- 締切済み
しらたきを毎日食べたら駄目ですか?
私は今、しらたきにパスタソースをかけて食べる事にはまっています。そこで2日に1度、出来れば毎日でもしらたきを食べたいのですが、母に「毎日同じものを食べるのは良くない。」と言われました。しらたきばかり食べているのではなく、他のおかずや主食ももちろん食べています。 それでも毎日同じ食品を食べる事は良くないのでしょうか?ちなみにパスタソースも様々な種類のものを使ってバランスが偏らないようにと多少気を使っているのですが・・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
物が違うかもしれませんが. しらたきはこんにゃくの一種です。したがって石灰とコンニャクイモで作られます。したがってアルカリ性の食品(アルカリ食品という意味ではない)で雑菌は生えません。 ただ.昔の「石灰」には砒素などの重金属がかなり多く含まれていた時期もありある程度の毒性があったころもあります。 又.一部製品に大過剰の石灰が使われている場合があり.カルシウムの鳥杉になる場合もあります。 栄養の観点から考えると.特定の加工食品を取りつづけるという事は.場合によっては加工時に混ざった有害物を取る事になるので続けてはならないといわれています(例として森永砒素ミルクは森永製みるくだけを飲んでいた乳児に発生.乳業メーカー5社を取り替えて飲んでいれば発生を防げた)。 コストを優先する場合にはたとえば蛋白質75gを取るのに最も安い肉は鶏肉だから.1日生肉300-400g.米.有り合わせの野菜という方法もあります。 ある学校の父兄が子供は**しか食べないといっていましたが.話を良く聞くと母親の作る食事が一定で栄養の偏りが激しく.特定の栄養素が不足気味であり.**でその不足分を補っている一方.母親の作る食事ではカロリーが取りすぎになる(4000Calくらい)ので食べない(2000-2500に減らす)という事がありました(その後母親は栄養失調で入院.子供は元気に肥満にもならず通学)。
- fukunokami
- ベストアンサー率30% (243/786)
御母上は「危険分散」を考えているのかも?知れません。 肉が好きで、毎日牛のステーキ・焼き肉を食べていた人は 今はちょっと心配かも知れませんが、牛・豚・鳥・羊・魚などなどの食材を順繰りに食べていた人は、かなり心配する必要が減っているでしょうね。 今の世の中何があるかわかりませんからね。 銀行も何時なくなるか分からないから、1000万円ずつ(有れば"(^_^;)")他の銀行に預けたほうが良いし・・・。 シラタキも体がなれていない・・・・健康を損なう物質が入っていないとも限らないから・・・・。
お礼
このような考え方もあるのだなぁ、と思いました。健康を損なう物質・・・怖いですね。 ご回答ありがとうございました!
- liq
- ベストアンサー率38% (228/595)
しらたきを毎日食べること自体は問題ないと思います。「毎日同じものを食べるのは良くない」といっても、お米などは毎日食べているわけです。それを常時食べることによって他のいろいろな食物をあまり食べなくなってバランスがくずれた時に問題になると思います。
お礼
私も同じ考えです。他の様々な種類の食べ物も食べるように意識すれば大丈夫ですよね。
お礼
色々な事例をご存知なんですね。やはり、しらたきばかり食べるのは辞めておこうと思います。 専門的なお話、ありがとうございました!