• 締切済み

フォルダナビゲーションの虫眼鏡型カーソルの機能について

OS9までの従来のMacOSのフォルダナビゲーションにはダブルクリックしたままマウスを押さえたままにしているとマウスカーソルが矢印の形から虫眼鏡の形に変わり、フォルダが1秒後くらいに自動で展開して、マウスを押さえたまま展開したフォルダの中のフォルダに虫眼鏡型カーソルを重ねると次から次に自動展開する機能がありました。 OSXのスプリングフォルダではフォルダの上にファイルをドラッグして重ねないとフォルダが自動で展開されません。 ファイルなしでもフォルダをダブルクリックしたままマウスを押さえたままにしているとフォルダが自動で展開されるツールは何かありませんか?

みんなの回答

回答No.1

フォルダアクションやオートメーターでおそらく出来るでしょう。 しかし問題は、アクションの自動化の恩恵が無さ過ぎます。 なぜなら、言葉は悪いかもしれませんが”たかが”ダブルクリックをの手間を惜しむためだから。 もちろん、ダプルクリックがどうしても、実行し難い方が居られることも承知していますが、 そんな方には右クリックの開くをお勧めしています。 (ワンボタンマウスの場合はControl+クリックです)

biginer
質問者

補足

ご回答下さりありがとうございます。 (ダブルクリックの2回目でボタンを押したままにする)、カーソルが虫眼鏡に変わりフォルダが開かれ、順次下層まで開いていくことができるのはフォルダをたどって移動や保存するときなど結構便利です。 フォルダが開くまでの時間は、Finderの設定で調整できますが、プレス時にスペースキーを押すと、間をおかずにすぐさまフォルダを開くことができます。 OSXのスプリングフォルダで機能がなぜ削られたのか疑問でしたがcobalt0527さんの「アクションの自動化の恩恵が無さ過ぎます。」で理解できました。 けれども自動で展開されるツールをご存知の方がいらっしゃることを期待して、当分の間、この質問を閉め切らずにお待ちします。

関連するQ&A