- 締切済み
妊婦検診の際の男の研修生について
こんにちは。 今通っているのは、総合病院です。 検診の時に、いつも男性の研修生がいて、嫌なのですが、これは仕方がないことですか? 37週になるので、毎回内診もあるのですが、 顔は見えなくなっていますが、明らかに、立っているのが見えます。 内診の後の、エコーのときには、そばにいます。 分娩のときにも、いるものでしょうか? どうしても、研修生の育てるのに、必要だとしても ‘研修医がつきます’などの説明や了承などは ないものですか?? エコービデオを御願いするようになってからは、 エコーの写真をくれなくなりました。 そばで研修医が用紙に貼り付けていたりします。 このまま、分娩のときまでいるのかと思うと 気が重いです。 それどころではないとしても、考えると気が重いのですが、こういった話はよくあることですか?? 思うことは伝えた方がよいのかもしれませんが、 今更、気まずい関係にはなりたくないので、 なかなか、言い出せません。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#21015
回答No.2
- sirowan777
- ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1
- 1
- 2