• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:波風立てるののが怖い性格です。辞め方は?)

教室運営を辞める方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 協会に所属して講師をしているが、収入面や制約が不満で辞めたい。
  • 突然の辞め方は性格上できないため、引継ぎをしたいと考えている。
  • 波風立てずに辞めるにはどのように話を切り出せばいいかアドバイスを求める。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gatetsu38
  • ベストアンサー率36% (65/179)
回答No.1

体調が悪く、 講師の仕事が出来そうにないので 辞めさせて下さい、とおっしゃってみては? まさか診断書を出せ、とは言ってこないと思いますが・・・

jeruru
質問者

お礼

ありがとうございました。言われてみれば健康上の理由は一番波風立たないですよね。考えてみましたが、勇気を出して八方美人をまずやめてみます。

jeruru
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。狭い世界なので、この先も仕入れなどで会ったり、後任と教室の場所がバッティングしたりすることがあると思うのです。協会に払うお金が無いというのは、今まで会場までの交通費や納得できない材料だと自腹で交換したり、足したりなどなど全部計算すると完全に持ち出しだったので主婦で自由なお金があまり無い私にとっては、本当の理由である部分もあるのです。すべてじゃないですが。協会も私をただ働きさせていることは承知の上だったと思います。ですから、レッスン費だけは譲歩したのだと思います。つまり1万円だけは搾り取るのをあきらめたというか・・・でも健康上の理由で辞めてしまうと、この先フリーで続けにくいなぁ、と思うのです。 適当にうそをついて辞めて同じ業界で働くというのはよくあることなのでしょうか?同じ業界といってもいろいろあると思いますが。 結局フリーになるということ自体が相手と利害で対立するのですから、波風立てないのは無理なのかもしれませんね。 職人さんというのは独立するとき普通は円満にいくんでしょうかねえ。 健康上の理由で辞めてしばらく休むというのもいいのかな・・・。