ブログ掲載写真のサイズ変更について教えてください
ブログに写真を掲載する際に、撮った写真のサイズを小さくしてブログに載せると
なんだか、画像が荒くぼやけた感じになってしまいます。
写真を撮る時は、ブログ専用ではなく、写真にプリントすることも考えて
5メガで撮影しているのですが、ブログに載せるには大きすぎてしまうので
フォトショップの画像解像度の変更で400×300ピクセルに変えています。
(バイト数は50000バイト前後です)
変換したものをJPEGで保存してブログに載せるといった手順です。
他の方のブログを見ても、さほど画像が荒い感じはしないのに
なぜ荒れてしまうのか疑問です。
画像処理に詳しくないのでなんとか調べてサイズを変更している状態なので
他に何か処理をし忘れているのでしょうか?
また、同じように400×300ピクセルの写真でも25000バイト前後ぐらいで
きれいな写真を載せている方もいらっしゃるのですが
それは、撮影の時点でメガ数の小さいサイズで撮影してるということでしょうか?
カメラも画像処理も初心者で調べたもののわかりませんでした。
詳しい方がいましたら教えていただけると嬉しいです。