• ベストアンサー

編み込み模様について

一羽の鳥が羽を広げたような模様を編みこもうと思っています。 裏をすっきりさせたいので縦糸渡しで編み込みたいのですが 片方の羽からもう片方の羽が離れているので 横を一続きで編むことはできませんよね? その場合、一旦を糸を切り 片方の羽のに糸をつけて 別々の糸巻きで編みこんでいったらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.1

糸は切らず、右の地色、右の羽色、中間の地色、左の羽色、左の地色の五つの糸巻きで編んでいったと思いますよ。

noname#63090
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • mmm34
  • ベストアンサー率33% (127/378)
回答No.2

私の場合ですが 編みこむ先が遠い時は別の糸で編みこみしてました。 同じ段に同じ色の糸が2本ということもありました。 1本の糸で編みこむのは 裏に糸が渡りますので余裕を持って渡らせないと 出来上がりの模様が浮きあがってしまうことがあります。 逆にゆとりを持たせると糸を替えたところの目が大きくなってしまいます。 別々にしても同じことは言えるのですが それはやり方ですね。 裏で編んできた糸とこれから編む糸を絡ませながら編みました。 慣れてくれば編み目の調整も出来るようになります。 模様が小さいものなら裏に糸を渡せば 暖かいセーターができますよ。 スキーなどに行く時にはもってこいです。 編み込みが難しい時は 地色で先に編んでしまい毛糸で刺繍してもいいですよ。 地色の編み目と同じに刺繍すれば出来ます。 説明が解りにくかったら申し訳ございません。

noname#63090
質問者

お礼

ありがとうございました