- 締切済み
縁取った文字とフェードアウトについて
このサイトでの質問は初心者です。 色々調べてみたのですが、どうしてもわからなくて困っています。 知っている方はどうかよろしくお願いします。 バージョンはMX2004です。 まず、今している文字縁取りの方法ですが下の文面のようにしています。 縁取りたい文字をコピーして分解。それを2回実行。次に縁取りに使いたい色に変更します。その後は同じ色でインクボトルツールを使って線を太く縁取ってグループ化。最後に元の文字の下に重ね合わせています。 でもこの方法で縁取った文字をアルファ0%に近づけると、途中で下に重ねてある文字の縁取り線の部分がにじみ出てきて、色ムラのように見えていまいます。 縁取りに使っている下文字の色は線も面も同じ色なのにどうしてでしょう。 アルファ0%に近づけた時、色ムラにみえない縁取り文字の作り方や回避方法など、おわかりの方はお教えください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#35109
回答No.1
お礼
アドバイスありがとうございます。 さっそくこの方法で試してみようと思います。 本当にありがとうございます。