ベストアンサー 合同イベント 2006/09/19 05:13 パチンコ店の7店舗合同イベントと書かれたチラシが入っているのですが、「イベント」だけより「合同イベント」と入れた方が客に何かメリットを感じさせることができるのですか? 私にはイマイチ伝わってこないのですが・・・ みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー teuu ベストアンサー率26% (116/443) 2006/09/23 02:04 回答No.4 下の方たちに付け加えるのならば、 大規模感を演出して、出しますよってアピールしたいのだと思います。 質問者 お礼 2006/09/23 05:15 ありがとうございます。 「大規模感の演出」 なるほどこれは解り易いです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) candid ベストアンサー率25% (2/8) 2006/09/19 16:23 回答No.3 自分が知っている、上野でそのようなイベントを良く見ます(もしかして同じ?)。 イメージとしては1店舗でイベントを行なっていると言うよりは出そうな感じがしますよね。でも結果的には普段とあまり変わらないよな気がします。 っていうか、その地区のその系列の店舗は、毎日何らかのイベントをやっているので、もう騙されません(笑) 質問者 お礼 2006/09/23 05:14 ありがとうございます。 地方のパチンコ屋さんです。 ちょっと覗いてみましたが普段とかわらない所は同じです^^; 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 naka1346 ベストアンサー率14% (2/14) 2006/09/19 16:12 回答No.2 店のメリットは宣伝費用が分散化できて 1店舗あたりのCM費用が割安になるという事が あるのだと思いますがどうでしょうか^^ 客のメリットはその割安になった分を客に 還元できるので多少出玉が増えるかもしれませんね! しかし大げさな割に大したことナイ可能性もありますし、具体的な内容(設定6を各機種投入など) ではないのでしたら(爆出し!とか激アツとか) あまり過信しないほうがいいと思います。 私は実際にそのホールを知りませんのではっきりとは 言えないので、年に1,2回のイベントならヤル気が 有ると思っていいのでは^^ 質問者 お礼 2006/09/23 05:11 ありがとうございます。 宣伝費削減ですか。 そうするお客には返ってきそうもない印象になりませんかね^^。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 r-takepi ベストアンサー率40% (97/240) 2006/09/19 13:26 回答No.1 7店舗もあると各店舗毎に店長の裁量でイベントを行っていると思います。合同と言うことは、オーナー?本社?がその日は全店舗出しなさい! と言う通達が出て、それに合わせて出します。と言う事じゃないでしょうか? イベント=各店長の裁量で出す 合同イベント=本社から出して良いと許可を貰ってだす と言う位置づけではないでしょうか? 質問者 お礼 2006/09/23 05:08 ありがとうございます。 >イベント=各店長の裁量で出す >合同イベント=本社から出して良いと許可を貰ってだす なるほどそのような捉え方もできますね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントギャンブルパチンコ・スロット 関連するQ&A パチンコのイベントが好きな方 全国津々浦々のパチンコ屋では、特定日等で色々なタイトルのイベントやっていますね。 設定のないパチンコで、打つ方にとっての明確なイベントメリットを感じていますか?。 釘調整も禁止されていると聞きますが、打っている方のご意見教えて下さい。 イベント 今日仕事が休みだったので昼過ぎにフラッとパチンコ屋に行きました。系列店全店でのイベントだったらしく客付きはまあまあでしたがあまり回りませんし出してもなかった様子でした。今月から店からの。メールやイベント告知みたいなのは自粛らしいですがこういうイベントとか毎週何曜日はどの機種とかはあまり信用しない方がいいですか? パチンコのイベントについて) パチンコのイベントについて) 普段はパチスロを打っています パチスロのイベントは例えば「ジャグラーデー」「エヴァデー」とかの場合 その機種の設定を上げればコインは出るようになります(ガセイベは別として) パチンコのイベントにも「海デー」とか機種を限定したイベントがありますが なぜ、イベントの時はあんなに出るのでしょうか(あんなにと言うのは普段よりって意味で) パチンコの出る出ないは回る回らないのみに左右されるんですよね? 回転数が良く回る=初期投資は少なくて済む だけど、確変に入って連チャンするかは別ですよね 設定があるわけでもなく、釘調整だけでイベントの時だけ出るのはおかしくないですか? ちなみにマイホの海ははいつでも満席、もちろんイベント時も満席です これが普段、客が付かなくてイベントの時だけ客が付くのでしたら出ているように見えるのも分るのですが 客付きは同じなのにイベントの時だけ、いつもより出るのは何故なんでしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 就職イベント(合同会社説明会)について。 現在3回生で、これからいよいよ就職活動です。ですが就職イベント(合同会社説明会)は、大体平日にあるので行くとなると授業を休んでいかなければならなくなってしまいます…授業を休みたくはないのですが、合同説明会も行きたいです…しかし学校もそういう欠席では公欠として認めてくれないようです。 こういった場合はやはり授業を優先するべきだとは思うんですが、そうすると就職イベントにほぼいけなくなってします… どうすれば良いのかもし経験者の方がいらっしゃいましたら是非アドバイスお願いします。 合同就職面接相談会とは? 私は現在求職中の者ですが昨日職安に行った所受付で合同求人企業説明会・合同就職面接相談会案内のチラシをもらいました。チラシには35歳未満の求職者を対象と書いてました。当方32歳でして一度行ってみたいと思ってるんですがチラシに履歴書をご持参くださいと書いていました。大学生の時に新卒者対象の合同求人企業説明に参加したことはあるんですがその時は履歴書は必要ありませんでした。合同就職面接相談会というのには参加したことはないんですがこれって気に入った企業があればその場で履歴書を提出して面接を受けるってことなんでしょうか?チラシには参加企業は記載されてなかったんでこれでは履歴書の書きようもないと思うんですが。まさか会場で履歴書を書くんでしょうか? そこでお聞きしたいのですが合同就職面接相談会とはどういったことをするんでしょうか? ぜひアドバイス宜しくお願い致します。 ゲリライベントについて こんにちは。初めて質問します。私が知りたいのはゲリライベントについてです。 あるパチンコ雑誌に載ってたのですが、パチンコホールが行なうイベントの中でゲリライベントが一番信頼できるとなっていました。 そこでこのゲリライベントに一度でもいいから参加した方に聞きたいです。実際にその時のホールの出玉はどういう状況だったのかお教え下さい。 あと、このゲリライベントは会員向けのメールなどで通達するものなのですか? 合同で七五三 お世話になります。 29歳女、3歳半過ぎの娘がいて現在第二子を妊娠中です。 義両親とは別居しており旦那と3人暮らしです。 義両親宅には義姉と義姉の子供(3歳)が一緒に暮らしています。 先日、義姉が一人で我が家に遊びに来た時に 「父さんと母さんが来月に七五三をやろうっとゆってるんだけど」 と聞きました。 義姉の子とうちの子と合同で、とのことです。 七五三をお祝いしてくれるのはとても嬉しいのですが正直、合同かあ…という気持ちがあります。義姉は離婚しており、実家で両親の協力のもと育児をしています。 (義)両親が育児に直接関わっている分とても身近で可愛い孫でしょうし、父親がいないので不憫に思ってのことなのでしょうが…うちの子の運動会やイベントは誘っても断られることが殆どです。 祖父母参加のイベントもうちの両親が仕事や病気で来られず、参加者は私だけの時が殆ど… 娘が周囲を見回して「じいじとばあばは?」と聞いてきた時もあり可哀想に思ったりもしました。 1歳の記念撮影をした時もすでに離婚していた義姉と義姉の子(当時6ヶ月)と合同撮影でした。 なんか…うまく説明できないのですが、たまにはうちの子とも関わってくれたらいいのに、と思ってしまうのです。 私と義両親や義姉の関係は良好なので私のことが嫌いで私の子と関わりを持たないということはないと思います。 ただやはり一緒に暮らしている孫の方に関心がいってしまうんでしょう。お父さんのいない子供と比べる自分がみっともないと思います。 親として人として心が狭い、我が儘だなとも思います。 やはりこの感情は間違いでしょうか…? 何か良いイベントはないでしょうか 30歳を過ぎて、パチンコ店に勤務しています。 あっという間に1年が過ぎました。 最近、イベントの企画などを任されるようになったのですが、案がなかなか浮かびません。 何か良いイベントがまとめてある本やサイトなどはありませんでしょうか? パチンコのイベント 貴重なスペースをお借りします。 どこの店でもパチンコのイベントをやっていますよね?? 今日は海の日イベントをやっていたので海物語を打ってきました。 イベントという事は店側が当たる確立を高くしているという事だと思っています。 イベントでは釘を甘くしているとよく聞きます。 なぜならパチンコには設定がなく、完全確立と聞きます。 でも1つ疑問に思うのですが本当に釘の甘さだけで勝率アップに繋がるのでしょうか?? 店側がイベントの日はなんらかの細工をして大当たりを出しやすくしているように感じます。 イベントでその確立を調整しているのでしょうか?? パチンコにも設定が存在するのでしょうか?? 合同企業説明会について 12月に、大学内で合同企業説明会があります。 私はまだ2年生ですが、早めにこういったイベントに参加した方がいいと聞いたので、見物もかねて参加しようと思います。 そこで、いくつか質問があります。 ・説明会は予約制、とありましたが、当日予約していない企業のところにいくことは可能ですか? ・特に宣伝のチラシには書いてありませんでしたが、履歴書等は必要ですか? ・よく、説明会から選考は始まっていると聞きますが、このような学内の説明会でも同様ですか? ・説明を受ける企業を選ぶ基準はありますか? 就職に向けての活動をするのはこれが初めてなので、要領を得ておらず、初歩的な疑問もあるかもしれませんが、回答よろしくお願いします。 他にも、気を付けた方がいいこと等ありましたら、アドバイスお願いします。 パチンコ屋 イベント よくパチンコ屋でイベントとかありますが スロットは設定が入るとかあると思うのですが パチンコはなんかあるんですか? 回答お願いします(ー_ー)!! 同人活動にて合同誌?に誘われましたが カテがよく分からなかったのですが、 同人関係のお話をしている方が多かったのでここで質問させて 頂きます。 あまりオフ活動をしたことがない者です。 ネット友人に合同誌をやらないかと誘われましたが、数人で本を作る場合、 印刷費や売上はどうなるのでしょう? 振り込みなどでお金のやり取りがされるのですか? また、原稿は主催の方に渡したりしてあとはよろしく、となるんですか? あとは、その本が販売されるイベントに私はサークル参加しないのですが、そういった場合はどうなるのでしょう?合同誌って各作家さんのスペースに各々置いてますよね? たくさん聞いて見苦しいとは思いますが、お願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 合同式を使って 101^100や3^2003の下5ケタを合同式を使って求められますか。わかる方、教えて下さい! バースデーイベント こんにちは。 都内に住んでいるんですが、もうすぐ誕生日なのでバースデーイベントをやっているいいお店情報があったら教えて下さい。 普段スロットしかやらないので、できればスロットがいいのですが、お得そうならばパチンコでもいいかなと思っています。 あと、バースデーイベントに行った事のある方の体験談などもあったら書き込みお待ちしています。 ちなみに、私は普段は渋谷あたりによく打ちに行っています。 2年前にマルハン(渋谷)のバースデーイベントで一日パチンコ打ちましたが、全然だめでした。。。 合同説明会について 今年から新3年の就活を控えている学生です。早めから就活の準備をしたいと考えているんですが4月14日に行うビッグサイトでの合同説明会に参加したいと思っています。そこで質問なんですが合同説明会の受付条件が2013年卒業予定者のイベントには私は参加してはいけないのでしょうか?就活についてまだまだ知識がないので教えていただきたいです。 革新合同の可能性 私は民主党の政権奪取とそれに伴う自民の内紛が、短期的には政界再編の契機として最も高い可能性で起こりうるイベントだと思っていますが、時々革新勢力の合同の可能性を夢想する事があります。具体的には社民、共産、民主党左派が合同し、政策もより多くの支持を得られるソフトなものに転換して一大勢力となる、といった事態です。現実にどの程度の可能性があるか、どのような要素が可能性を高めるか、実現がなったとして他党にどのような影響があるか、などについてよろしければ意見、感想をお願いします。 合同会社について 会社を起こそうと思うんですが、合同会社って 会社法改正前の『有限会社』と言うのは分かりますが、法人税率やもろもろの法的な部分でのメリットやデメリットが知りたいです。 こういった事というのは、あまり大っぴらに聞けませんし と言うものの最低限必要な知識もないと話しになりません。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。 株式会社から合同会社へ 大手レコード会社ユニバーサルミュージックが、株式会社から合同会社へ組織変更していた。 株式会社から合同会社にする事で、経営上どんなメリットがあるのだろうか? 合同変換について ある本を読んでいて、以下のように解釈したのですが、これでいいでしょうか? (⊃の記号は、ふさわしいものが思いつかないので、ここではこれを採用しました。) アフィン変換⊃等長変換⊃合同変換 つまり、等長変換=合同変換としないほうがいいのでしょうか? 等長変換の中に合同変換があると思った方がいいのでしょうか? その際、等長変換であって、合同変換でないものってありますか? 難しい内容なので、答えにくいかもしれませんが、お願いします。 株式会社より合同会社にしたほうが良い場合 今回の商法改正で新設された合同会社のメリットがいまいちわかりません。 どのような場合に株式会社より合同会社にしたほうが有利なのでしょうか? 具体例を教えていただけると助かります。よろしくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ギャンブル 競馬パチンコ・スロットその他(ギャンブル) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 「大規模感の演出」 なるほどこれは解り易いです。