• ベストアンサー

正しい皿回しの方法は?

転勤に当たり必ずと言っていいほど新人がやらねばならない一芸に困り、皿回しセットなるものを購入しました。初心者向けのそれは底に縁がついていて皿の中央がへこんでいます。付属の棒を使い縁のあたりをゆらゆらしていると確かに回り続けるのですが、中央には棒が行きません。私はぶきっちょなので、縁にかけて回すのも初めはできなかったのですが、つれあいが試すと何の苦もなく回転し、「こんなの誰にもできるので芸にはならぬ」といわれてしまいました。しかし、つれあい曰く「皿の中央で回すのが本来でしょう」とのことで一生懸命やっていましたがどうしてもできません。確かに縁を使って回すなら中央のくぼみはいらないわけだし… どなたか正しい皿回しを教えてください。そして中央に棒を移動させるとしたらそのこつを!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -mizuki-
  • ベストアンサー率38% (212/555)
回答No.2

こんなページを見つけました。 やはり中央で回すのは高度な技術が必要なようです。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~kayose/profile/saramawasi-j.html http://www5a.biglobe.ne.jp/~toshio-n/saramawasi.htm 日本皿回し協会というのもあるようです。 本部は大分市にあるようです。 以下のページは東京支部のページです。 http://www.246.ne.jp/~studio-k/sara.html

hachiro
質問者

お礼

皿回しの参考になるページに、動画で縁をくるくるやって回しているのを見て納得しました。上級技やバリエーションも出ていてとても参考になりました。「縁をぐるぐる」はスタートが肝心なようですね。そこまで技が磨けるか不安ですが、頑張ってみようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kaname_s
  • ベストアンサー率19% (143/739)
回答No.1

こんばんは。 皿回しって、底のフチに添ってぐるんぐるん回す…のでいいと思いますよ。 棒が中心に行っちゃったら、棒の動きが皿に働かないから回らないと思います。 真ん中のくぼみを使ってする皿回しというと、棒を床に固定して立てて、皿をそれに当てて両手でぶんっと回し、いくつ回したままで保てるか…という方法になると思います。ドリフとかでやってるやつです(解りにくくてすいません…) なので、棒を持って回すのであればフチを使うしかないと思うのですが、まちがってたらすいません…

hachiro
質問者

お礼

早速お答えいただいてありがとうございました。テレビなどで見ているのの多くは棒を固定するタイプのようなので固定観念があったのかもしれません。あれ(底の縁にそう方)でいいのだと納得しました。