- ベストアンサー
安らげるのが理想の関係?
こんにちは。。題名のとおりですが、恋人同士の間では、一緒にいて疲れる人より一緒にいて安らげる方が、理想的な関係だということが聞いたことがありますが、本当でしょうか。。たとえばしょっちゅう喧嘩ばかりしている関係は、そのときは疲れるかもしれませんが、その度にお互いの絆を強めているような気がする気もしますし、刺激的でマンネリも少ないのではないでしょうか。。一方、まったく喧嘩もなく穏やかに続いているカップルは幸せな気もしますが、マンネリになりやすいのではないかと思います。。でも喧嘩ばかりしていて疲れるのも事実だし、暖かくて安らげる関係もお互いの思いやりで成り立つもので、捨てがたい気もします。皆さんはどちらの関係の方が本物だと思いますか?また、どちらのほうが後に良い思い出になりますか?今までの経験から教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どちらかといわれれば断然一緒にいて安らげる人ですね。 でも、極論でどちらがいいとかいうことではなく、この人と一緒にいられて総合的に考えて自分がどう思うか、ではないでしょうか? 喧嘩をするということは、考え方の相違ですし、それが必ずしも悪いこととは限らないし、その思いを伝えることによって相手のことを知ることが出来ればいい関係につながることもあるし、 その考えについて自分はこう思うって、意思表示をすることができるってよほど親しくないと出来ない行為ですよね。 それが出来るってことはいい関係が築けているという事かなと思います。 喧嘩をして疲れるのであれば、喧嘩の内容にもよりますがあまりいい関係ではないのかなとも。 逆に喧嘩はするけれど、お互いに意見を言ったり聞いたりしたときに、相手の意見も受け入れられて、相手も受け入れてくれてきちんと仲直りが出来る関係なら、それからの関係に安らぎも増えていくと思います。 喧嘩が刺激的ではないし、マンネリが安らぎでもないし、一緒にいて疲れないということは大事かなと思います。 刺激的な関係って長く続けられないですよね^^;
その他の回答 (4)
こういう質問には正解というのはないと思います.恋人同士の関係というのは,カップル毎もそれぞれ異なると思うので,喧嘩することの意義(?)も,それぞれ違うんじゃないでしょうかね? ちなみに,僕は,彼女と3年ちょっと付き合って結婚しましたが,その間はほとんど喧嘩しなかったと思います.皆無ではないですけどね. 相手に対する思いの度合いというのもあるかも知れませんけど,僕は妻(当時は彼女)のことがとても愛らしく,とても大切だったので,滅多なことでは喧嘩にはならなかったと思います. 結婚してからも,ほとんど喧嘩はしないですね.ちょっとしたことで言い合いになることはありますけど,すぐに仲直りしちゃいます.まあ,そんな恋人同士というか夫婦もいるということです. 険悪な感じで喧嘩してる恋人同士というのは,一緒にいる意味があるのかどうか,疑っちゃいますね.しょっちゅう喧嘩してるくらいなら,一緒にいないほうがいいんじゃないかと,単純に思ったりしますけどね.
お礼
こんにちは。彼女さんのことを大切に思っているから喧嘩にならなかったと聞いて羨ましく思いました。 >険悪な感じで喧嘩してる恋人同士というのは,一緒にいる意味があるのかどうか,疑っちゃいますね.しょっちゅう喧嘩してるくらいなら,一緒にいないほうがいいんじゃないかと,単純に思ったりしますけどね. なんだかすごく納得させられてしまいました。 参考になる回答ありがとうございました。
- pomzom
- ベストアンサー率42% (6/14)
どっちが本物ってのはないと思います。 穏やかすぎるとマンネリになるし、喧嘩ばかりもよくない・・・ お互いが程よくわがままを言い合って、程よく喧嘩して、程よく安らぐのが良いでしょう(笑) どんな感じが「程よい」かは人それぞれです。そこで相手と合うかどうかもわかってくる気がします。 良い付き合いができたと思えばどちらもいい思い出だとおもいますよ? あまり深く考えてもはっきりとした答えはないと思います。
お礼
こんにちは。たしかにどっちが本物っていうのはないですよね。。ありがとうございました。
「喧嘩したら絆が深まる」というのはどうでしょうね。確かに、本音でぶつかるのは良い面もあると思いますが、その人その人の根本的な性格は劇的に変わるものでもないので、心がつながるというところまで行くかどうか? 私は、もう既婚者ですが、かつての喧嘩ばかりしていた彼を思い出すと、だんだん腹が立ってくるので極力思い出さないようにしています。 今の主人とは、結婚して5年になりますが、これといってぶつかり合うことはありませんが、何か行動するときは、話し合いながら決めるので、マンネリにはなりませんね。「週末はどこ行く」などの会話はワクワクして刺激ですね。喧嘩しなくても本音で話しはできますよ。
お礼
こんにちは。 >かつての喧嘩ばかりしていた彼を思い出すと、だんだん腹が立ってくるので極力思い出さないようにしています。 そうなんですか(@@)やはり喧嘩ばかりしていた相手にはいい思い出にはならないんですね。。 ご主人様とうまくやっているのは、羨ましいです。私も彼とそういう風になりたいですね。 ありがとうございました。(^^)
- gyounosuke
- ベストアンサー率20% (1446/7021)
「喧嘩」と「疲れる」は別次元の問題でしょう。 しょっちゅう喧嘩しているけど長続きしているカップルというのは、喧嘩をしても疲れないということなのだと思います。 マンネリするかどうかはコミュニケーションの問題であって、これも喧嘩するかどうかとは無関係だと思います。 「疲れる」というのは、自分の気持ちが不自然な状態にあるからでしょう。 喧嘩といっても、お互いの気持ちを素直にぶつけ合っているだけの場合もあれば、喧嘩しなくとも気持ちが不自然になってる場合もあるということでしょう。
お礼
お礼が遅くなってすみません。確かに疲れるとけんかは別次元ですよね。参考になる回答ありがとうございました。
お礼
こんにちは。そうですね、喧嘩をして疲れるのであれば、安らげるほうがいいですよね。。 >お互いに意見を言ったり聞いたりしたときに、相手の意見も受け入れられて、相手も受け入れてくれてきちんと仲直りが出来る関係なら、それからの関係に安らぎも増えていくと思います。 それは本当にそうですね。 回答ありがとうございました。