• 締切済み

女性は男性のことについて友達と話し合ったりしますか?

○○のことすきなの?とか○○キモくない?とかそういった話を女性は友達同士でよく話すものですか? また、どんな話題で男性のことについて話したりしますか? 女性の世界を聞かせて頂きたいです。

みんなの回答

noname#21515
noname#21515
回答No.5

もの凄く話します。 会話の80%は男性の話です; ○○のこと好きなの?とか、○○って格好良いよねーとか云うことが殆どですね。 キモいとか悪口は、基本私は話しませんが、そういう内容の事を言う人も沢山居ます。 でも、ノリで言ってる事も多少あるので(苦笑)、そういう話を聞いてもあまり気にしないほうが良いです。 あえて酷い言葉を使って、それほど嫌っても無いのに、わざと「キモい!」とか言う性悪女もいますから。全て気にしてると身が持ちません。 私は、男性の話なら、タイプとかフェチ(?)とかについて良く話しますね。 ヒートアップすると大声になってて恥ずかしいのですが・・・; 私たちにすれば、世間話の一つでしかないんですけどね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neneling
  • ベストアンサー率28% (63/222)
回答No.4

多くの女性にとって一番「当たり障りが無くて盛り上がるネタ」ですので する子が多いです。また、言ってる事は大概えげつないです。 学生のうちは自分や身近な友人達の話、 社会人になるとそれ以外の人の話になる…て事が多いでしょうが。 (社会人になるとトラブルを避けるため、 他人との距離を少しあけるようになりますので) 特に仕事や趣味などにあまり入れ込んでない人の場合、 それかテレビネタかくらいしか話す事ないのよ。 男の子ってわりと他に(スポーツとかゲームとか)夢中になる事も 多いと思うし、大人になったら頭の中を仕事が占める割合も高いから あんまりそんな事に構ってられなかったりとかするけど。 時折恋愛・ゴシップネタが大好きな男性もおられますが。 なので女性でも趣味や仕事が頭を占める割合の高い人は 付き合い程度にしかその手の話はしませんよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.3

10代~20代の女性は恋愛が趣味みたいなもんですから、男性について話さない日なんてほとんどないのでは? 男性が考えているより、女性はしっかりと男性を品定めしているもんです。 それは、人生において恋愛が占める割合が、男性よりも女性の方が圧倒的に大きいからです。しかも、結婚相手によって人生が変わるのも、圧倒的に女性の方が多い。 よって、男性が実際に耳にしたら、あまりにも現実的・実際的でめげてしまいそうな話を、女性は普通にしています。 もちろん、そういった話をあまり頻繁にしない女性もいますが、一度でも恋愛した女性で、まったくそういう話をしないという女性はまれでしょう。 なぜなら、女性にとって恋愛や男性についての話は、世間話みたいなもんだからです(笑) 女性の政界を知りたいならば、百聞は一見にしかず。他の方もすすめられてますが、ファミレスや渋谷のファーストフード店で女子高生や女子大生の会話を盗み聞きしてみてください。 きっと驚かれるでしょうが、女性への理解が少しは深まるかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 41561246
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.2

非常に良くいたします。 話題は、、本当にバラエティーに富んでいますよ。かっこいい、は勿論、誰々のこんな仕草が気持ち悪い、誰々はよく触ってくる、その対象が恋人・友達であろうと通りすがりのサラリーマンであろうと、話します。おそらく男性と同じではないでしょうか。しかし、蛇足で付け加えるならば、男性は童貞であろうとなかろうと積極的にそういう話におよぶと思いますが、女性の場合、処女か否かでかなりそのトピックに差がある、というのは違いかもしれませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 とても良く話します。 一度、ファミリーレストランなどで高校生の隣のテーブルに 座り・・聞き耳を立てて見たら如何でしょうか? 女性の会話の凄さが理解出来ると思います。 かと言ってすべての女性がそうではありませんよ! 心の中に秘めている人も沢山いると思います。 職場関係・学校関係・PTA関係等とすべての年代で ネタとして話す感じでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A