• ベストアンサー

一瞬の停電? 使用中のパソコンのダメージは?

台風が近づいてきていて、今外は暴風雨になってます。 そんなときですが、パソコンでゲームをしてました。 その途中で、部屋の蛍光灯が一瞬消え、すぐにまたつきました。 一秒か二秒の、瞬きくらいの停電(といえる現象なのかもわからないのですが)でした。 ○他の家族に聞いてみたところ、どの部屋でも蛍光灯が一瞬消えて、すぐまたついた。 ○つけていたテレビは消えもせずに普通についていた。 わたしの場合でいえば、ゲームは何事もなくやれていました。 ですが、さすがに怖くなって、ゲーム終了させて、パソコン自体も電源を落としました。 さて、ここで疑問なのですが、パソコン使用中に停電などになると、パソコン本体が壊れることもあると聞きます。 では、今回のような、一瞬の停電(?)の場合、電気的には「停電」という認識でよいのか? そして、この「停電」でも、一般の停電時のようなダメージがパソコンに出る場合もあると思っていいのでしょうか? 電気的なことには詳しくないため、詳しい方いらっしゃいましたらお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

ゲームが継続できたと言うことはまず大丈夫だったと考えていいでしょう。 殆どの電子機器は内部で交流を直流に変えて使用しています。 このときコンデンサー(蓄電器)を使っていますので一瞬の停電には対応できます。 瞬時停電がもう少し長いとヤバかったかも知れません。 一番問題になるのはHDDに書込み中に停電することです。 台風や雷が鳴っている時はPCの電源を切ったほうが安心です。

moncat
質問者

お礼

ちょうどHDDに書き込み中だったのかはわからないのですが、とりあえず今のところPCは何事もなく使えています。 雷は注意するようにしてたのですが、台風も停電のことを考えると電源切りが正解ですね。 わかりやすい回答、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.4

瞬停にも色々あります、瞬間電圧が低下するもの、完全に電圧がゼロになるもの、その時間が60分の1秒位のものから数秒にわたるものまで、通常それが原因でパソコンが故障することは無いでしょうが、もしデータを書き込み中だったら?HDDのその付近は次から使えなくなるでしょうね。 雷がすぐ近くに落ちて電源ラインに高い電圧が掛かったらパソコンだけでなく家中の電気器具が故障するでしょう! もしパソコンが壊れるのがイヤダったら、雷サージ吸収装置をコンセントとパソコンの間に入れて下さい。 また停電がイヤダったらUPSをパソコンの前に入れて下さい、これで安心です。

moncat
質問者

お礼

やはり、HDDの書き込み中だと危険だったみたいですね。 こればっかりは自分ではどうしようもないので、やはり台風のときは電源オフが正解のようです。 雷サージやUPSも調べてみようと思います。 ありがとうございました。

  • kyanasaki
  • ベストアンサー率42% (168/396)
回答No.3

こんにちは! 私も以前気になったので、調べてみました。 落雷することで誘導雷がコンセントなどから侵入し、 強い電流が電源ケーブルなどを通じてPCに影響を与えます。 その為、HDDやメモリなどが故障する原因になります。 雷が鳴ったら、電源を落とすだけではなく、 ケーブルを抜くことで回避したり、 専用の回避する商品を取り付けることが大切だと 聞いたことがあります。 台風が来ていますので、気をつけてくださいね。

参考URL:
http://www.otowadenki.co.jp/special/special-04.html
moncat
質問者

お礼

レスありがとうございます。 質問したのは、落雷のことではなく、停電についてでした。 雷のときはパソコンの電源を切るようにしているのですが、台風のときもそうしたほうがよさそうです。

noname#20459
noname#20459
回答No.2

なんともいえませんが、 工場で、瞬停が原因でPCが故障したことは 私はあります。 電力会社に何秒間瞬停になったか 聞いてみることをお勧めします。

moncat
質問者

お礼

瞬停というのですね。 やはりタイミングが悪いと、一瞬の停電でも故障することがあると認識できました。 とりあえず、今のところPCは快調です。 ありがとうございました。