• ベストアンサー

生命保険のカタログなどの入手先は?

タイトルのとおりですが、生命保険を検討するのに、数十社あるのでいくつかパンフレットをいたいと思いました。しかし住所や電話をおしえると、のちのちのしつこい勧誘などの心配があるのではと考えております。 教えてほしいのは、 (1)ネットや生保会社に直接要求するにしろ、その後の勧誘(電話、郵便物、来訪)などあるのか? (2)このようにパンフなどをあつめるのに最適な方法?お勧めは? (3)取り合えず見積もりを作成していただくのにおすすめの会社、HPなどはありますか? (4)見積もりをお願いした結果、しつこい勧誘などあるのですか? (5)その他ご意見など。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.4

1.電話・郵便はあると考えておいてください。来訪は、基本的に電話後です。いきなり来るような会社は、さすがにないでしょう。  もし心配なら、代理店ではなく、保険会社直で資料請求電話掛けて、その際に、”こっちで考えるから、電話、来訪遠慮して”と伝えるといいです。 2.お小遣いサイトとかから、生命保険資料一括請求するのがいいと思いますが。ポイントも貯まりますし。前出の、保険市場でも、お小遣いサイト経由資料請求でポイントが貯まります。 3.これは、1の質問と二律背反になりますのでご注意ください。保険料程度なら、パンフレット見れば載ってます。解約返戻金を含めた見積もりなら、総合代理店に行くのが一番です。 4.見積もり希望=営業サイドからすれば、相当高い見込み客、と相成ります。これは、会社次第ではなく、その募集人次第、です。 私の取り扱ってる会社の中で、まあ、私なんて穏便な方ですが、もう、それはそれは、1日に1回、まめに電話する人いてますわ。 5.専門家から、一般的な事をアドバイス。 ・資料請求10社とかする前に、ご自身の保障が、どれだけ必要で、そのうち、現金資産でどれだけ用意、保険としてどれだけ用意・・・など、必要保障額を把握する方が先ではないですか??  それを把握しないうちに、10社くらいパンフレット集めても、どっちつかずで、訳分からなくなるだけです。 ・通販はやめといた方がいいよ。 ・保険は、入口より、出口(保険金が支払われるか?)の方が大事ですよ!! ・”この時に保障されます”ばっかり言うのはいいとして、”こういった病気のときに保障がありません”の説明を、こちらが聞く前に出してこない担当者は不要です。すなわち、その保険の不利点を正確に説明できる担当者との面談の元で加入してください。そうすれば、将来的に保険金不払いになる事はないでしょう。

noname#122912
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今回は、ある程度、補償額の目安をつけたので、適合する保険を探すためにカタログがほしいと思って質問させていただきました。 大変参考になりありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • proman
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.3

(1)資料請求者のリストが作成されており、電話や追加でのパンフ送付などはある会社が多いです。全くフォローしない会社もあります。 (2)パンフ集めより複数の保険会社を取り扱っている総合代理店やFPに要望や注意点、現在のあなたの状況などを細かく言って、選んでもらう方がよいと思います。でも、集めたいなら一括請求のサイトや保険会社へメールなどでも請求できますので頑張ってください。デパートとかに入っている代理店でもパンフは勝手にもって帰れますし、パートのおばちゃんが会社的に決められた特定の商品を笑顔で勧めてくれます。 (3)忙しそうにしているFP事務所がお勧めです。 (4)しつこい勧誘というのはその会社次第というしかありません。検討を止めたので電話しないで下さいと言えば済むことではないでしょうか? (5)なにか売り込まれて、とかしつこいといやだとかは今の業界を見るとたしかにそういうところもありますが、ほんとに自分でしっかりと保険を選びたいのであれば、信頼できる総合保険代理店などをお探しになるほうがよいかと思います。

noname#122912
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今回は、ある程度、補償額の目安をつけたので、適合する保険を探すためにカタログがほしいと思って質問させていただきました。 大変参考になりありがとうございました。

  • p33q33
  • ベストアンサー率46% (190/409)
回答No.2

私の最近の経験では (1) 4社に資料請求     資料到着後2社より電話連絡あり     検討して疑問等あればこちらから電話する旨伝える     以後1社からご検討いただけたでしょうかとの連絡アリ     まだと回答。以後どこからも連絡なし       1社から最初の資料送付より2週間程度たった時点で      再度資料の送付あり   (2) 最近は総合保険代理店の店舗が増えてきました       私の時はスーパーに入居している店舗で       店先に並べているパンフをもらい       見当たらないものは保険を検討するので資料が欲しい旨       店員に伝えてそろえてもらいました。       これが一番早いような気がします。       店員には名前は答えましたが、連絡先はまたきますので       といって答えなかったので以後なんの営業もなく       じっくり考えれました。 (3) 保険総合代理店は検索すれば結構ヒットしますので     近くの店舗にいかれればよいのではないかと思います。     私の場合は「保険市場」と言うところを利用しました。     またまた近くに店舗があったためです。     http://www.hokende.com/index.html (4)上記代理店で幾とおりか見積もりをもらいましたが代理店から   電話がかかってくることはありませんでした。   (見積もりから検討に10日ほどしか時間をかけなかったせいかもしれま  せんが)

noname#122912
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今回は、ある程度、補償額の目安をつけたので、適合する保険を探すためにカタログがほしいと思って質問させていただきました。 大変参考になりありがとうございました。

回答No.1

必ず、勧誘らしきメールや、手紙はがき連絡、電話などのトレースはあります。 入れというものでなく、来月から保険料が上がるようですよとか・・・。 1.ネット経由での見積もり依頼は、経費がかかっていますから特に熱心です。 2.会社に訪問すると、逆に疑われます。なぜでしょうかね? 3.どうせ、勧誘らしきことは有りますから、サイトなどで「生保一括資料請求」でよろしいと思います。 4.個別の保険相談のHPは、もっとフォローがきつい気がしますよ。 それで、あるひとのケースです。 資料請求は、請求するであろう人を想像して入力するそうです。 名前:AのB雄なら、AのC雄で請求、 生年月日:A年B月C日でしたら、A年B月D日で、 メールや住所を間違える人はいませんが たまに、電話番号は間違える人もいるようですが、保険会社によっては、電話で 確認してから見積もり資料を発送しますから、ご注意ください。 保険は、どこで入ってもほとんど同じですから、勧誘いただく人が信頼に足る人か、 業務知識が豊富かが、ポイントになります。 たとえば、 「他社からここをつつかれているけれど安い」、 「高いけれど、ここが長所、ここが短所」と 後日のトラブルのないような、説明、フォローをしてくれるかですね。 1つ入ってみれば使い勝手がわかりますよ。 以上

noname#122912
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今回は、ある程度、補償額の目安をつけたので、適合する保険を探すためにカタログがほしいと思って質問させていただきました。 大変参考になりありがとうございました。