• ベストアンサー

失業保険の給付金%と期間の定義は?

事業部解散のため、契約満期で解雇されます><; 色々調べて疑問に思ったことがあるのですが、賃金日額の50%~80%が給付金となるようですが、この%はどうやって誰がきめるんでしょうか?退職理由ですか?年齢?勤務年数? また、雇用保険への加入期間は連続である必要ありますか? (1)A社で3年加入 (転職中1ヶ月だけブランク) (2)B社で2年加入 では5年にはならないということでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

受給される基本手当日額は、賃金日額が4080円未満の場合が80%、11830円を超える場合が50%(上限設定あり)で、4080~11830円の場合が金額に応じて80%~50%となっているようで賃金日額が低いほど高い割合(%)で計算されます。(上記は60歳未満で数字は2006年4月現在) 雇用保険に加入していた年数ですが、通常は10年未満は同じ扱いになります。特定受給資格者の場合は「1年未満」「1年以上5年未満」「5年以上10年未満」などと細かい区分があります。障害者等についても区分は異なります。 雇用保険の加入年数は連続でなくてもよいと思いますが、もちろん途中で失業給付を受けないことが前提ですがこの項目については推測です。

noname#225081
質問者

補足

なるほどー。%はそういう計算で出されるのですね。参考になりました。 今回会社側からの通達で辞めるので配慮で特定受給資格者になるように離職票を出してもらえるため、5年以上でカウントできるのだと給付期間が変わってくるので質問しました。 連続でなくてもよければ5年以上あるのですが、これはハローワークに聞かないと解らないのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

失業手当に付きましたは、下記に計算式ありますので、確認してください 失業手当の計算式 http://career.biglobe.ne.jp/hellowork/basic.html >雇用保険への加入期間は連続である必要ありますか? これにつきましては、合算か継続かに記載が見つかりません、 5年未満と5年以上では給付日数に30日から90日の違いが出ますから これは、ハローワークに問い合わせるしかないと思います 参考までに 失業給付Q&A(足立ハローワーク) http://www.adachi.hello-work.jp/html/info01/02worker.html#10

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.2

>連続でなくてもよければ5年以上あるのですが、これはハローワークに聞かないと解らないのでしょうか? >(1)A社で3年加入 (転職中1ヶ月だけブランク) (2)B社で2年加入では5年にはならないということでしょうか? 本当に年数(月単位)に不足が無く、A社とB社の間にハローワークで失業給付の手続きしていなければ、5年になると思われます。加入期間の確認は、ハローワークでしか判りませんのでご確認ください。