• ベストアンサー

レモンにアゲハ蝶が卵を産んで困っています。

大阪府に住んでいます。 3年前のゴールデンウィークに80センチくらいの木を購して庭植えしました。夏にかけて新しいきれいな葉っぱが 生えてきて10センチくらい背が伸びるのですが、ふと秋頃に気づくと新しく生えた部分が全部無くなっているのです。2年目に犯人がアゲハ蝶の幼虫であることに気づきました。今年も10センチほど新しく伸びたのですがやはり アゲハチョウの幼虫がウヨウヨいます。1週間も見ていないとあっという間に増えてしまいます。割り箸でつまんで捨てるのですが、これ以外にどういった対処方法がありますか?また初夏に花が咲いて良い臭いがしますが実がなる気配はありません。年に1度3月頃に追肥をしています。 今後の育て方についてアドバイスをおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wjyang
  • ベストアンサー率71% (15/21)
回答No.6

揚羽蝶の産卵を防ぐには防虫網を架けるのが,そのことだけを考える場合はもっとも簡単です.しかし,網目に接した葉っぱに産卵されたら,逆に幼虫保護になってしまいますし,殺菌剤を撒くときにはそのままでは邪魔になります.  晩春から夏の産卵の時期には、オルトランなどの浸透移行性の薬剤を3ヶ月に2回程度地面に散布して幼虫の段階で除去します.もし,葉を食われた部分を発見したら,とりあえず手で除去すればよいでしょうが,なかなか取りきれるものではありません.夜盗虫か他の虫が食っている可能性があります.実が付いている時期は、幼虫専用で人畜無害のトアローを散布すると良いでしょう.

noriki0927
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。ホームセンターへ行って薬剤を見てこようと思います。地面散布や葉に散布、色々な方法があるのですね。 みなさん本当にありがとうございました。 これからも一生懸命育ててみようと思います。

その他の回答 (5)

回答No.5

アゲハチョウは柑橘類が好物のようです、秋の今頃アゲハチョウが来て卵を産み付ける時期です。卵は数の子の粒のような黄色っぽい感じで、10日程すると色が黒くなり幼虫が生まれるようです。遅く産みつけた卵は翌年に幼虫になるようです。幼虫は天敵対策用の角を出します、この角に強い嫌な臭いがします。これに驚いた鳥はたまらず逃げたりします。卵の段階で手作業により取り除くか、幼虫が見つかった段階で農薬散布するかの方法になります。 幼虫は生まれたての頃は4,5ミリくらいでかなりちいさいので見つけにくい点もあります。農薬はマラソン、スミチオンなどです。雨が降っても流れ落ちにくくする為の槙着剤を混ぜるといいです。

noriki0927
質問者

お礼

やっと農薬の話が出てきました。これも私が知りたい事の一つだったんです。スミチオンというのが家にありますので一度やってみます。秋になったのでそろそろ産卵も終わりかな?と思っていたのですがこれからが旬なのですか! ひぇーって感じです・・・・・。

回答No.4

こんにちは。 拙宅のレモンも、何度も丸坊主にされながら2年程度でようやく80cm程度になりましたが、全然実は付きません。実家のレモンは背丈くらいありそこそこ実がつきますが、6,7年以上かかっていたと思います。リンク先の表記では、レモンの収穫には5年程度はかかるみたいです(どの状態からかよくわかりませんが)。 鉢植えにすれば早く実がつくそうです。露地に植えると根がどんどん成長できるので、木が大きくなるのに忙しくて実をつけないようです。他のかんきつ類の話でしたが、ある程度木が大きくなるとアゲハに負けなくなるそうです。葉が増えることもありますが、木が大きくなると鳥がやってきて、幼虫を食べてくれるそうです。

参考URL:
http://home.oy.zennoh.or.jp/ninaite/lemonlemon.html
noriki0927
質問者

お礼

ありやー!最初鉢植えにしていたのをわざわざ地植えに変えたんですよ。余計なことをしてしまいました。 リンク先の情報はすごく役に立ちそうです。 ある程度木が大きくなれば良いのですがその前に丸坊主にされるのでなかなかです。 収穫は先の方が教えてくれたようにもう少し先のようですね。

回答No.3

3年では樹が若いような気がします。 寒さが苦手なようですが、それ以外はそんなに神経質ではないようなので… 冬越しできているなら、もうすこし様子を見てもいいかな、と思いますね。 真夏は肥料は避けたほうがいいそうです。 アゲハチョウの親って、本当にアタマがいいですよね。 我が家の庭に勝手にはえてきた柑橘系の樹も、 毎年見つかって丸坊主になっていました。 普段は庭木に隠れているのに、剪定すると卵を産むんですよ。 薬品を使いたくなければ、テデトールが一番です。 (手で取ーる、ですよ) 野菜もすこし育てていますが、それには寒冷紗をかけています。 No1さんのおっしゃっているようなものです。 樹高が覆える範囲なら、一番有効だと思いますが… 私はバラを無農薬でやっているので、その他の庭木も 少々のことには目をつぶりますが、 口に入るものとなるとちょっと悩みますよね。 ただ、結実しないのは幼虫のせい、とは言い切れないと思います。

noriki0927
質問者

お礼

そうですか、まだ木が若いんですね。過去の質問を見ていると鉢植えなのに実がなっている投稿がちらほらあったので花が咲くと実がなるのかな?と勝手に思っていました。 息子が2歳のときに植えました。、二十歳になったらレモンチューハイでかんぱいしたいなあーと思っています。 花が咲く季節には庭じゅうにいいにおいが漂うんです。 それもうれしくて。もう少しゆっくり待ってみます。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.2

「ほんまにどっから探してきよんねん!」と言うぐらいにアゲハチョウのターゲットになりますよね。 #1の方のおっしゃるように網をかけるか、毎日割り箸を持って駆除、ぐらいしかないと思います。

noriki0927
質問者

お礼

そうですか・・。近所に立派なレモンの木を育てているお家があって葉っぱも青々てしていて、実も2,30個なっているんです!その方は農薬をかけているのかなーなんて 思ったので・・・。 チョット油断して駆除しないと、緑色の目のような模様のついているのはきもちわるいですよねー。こわくて取れません。

noname#20698
noname#20698
回答No.1

私の家も栽培していて困っています。対策用の目の細かい防虫ネット、または不織布がホームセンターが小売りであります。それを利用しています。できるだけ透光率の高いもので、卵を産み付ける時期だけかけています。そんなに高価ではないですよ。利用してみたらどうでしょうか。

noriki0927
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 防虫ネットは木全体を包むようにかけているのですか? つまり、下のほうは幹にしっかりとしばるのですか? 我が家でも考えてみます。