- ベストアンサー
オークションで落札のチケットの価格表示について
再度質問しますが、オークションで購入したチケットが無事届きましたが、 (1)氏名が印字されていて、そのままなら性別も一緒なので問題なかったのですが、ご丁寧に黒のマジックで消してあります。これって、何か受付で問われますか? (2)オークションで購入したときは、評価も良く取引も多い人でしたので画像なしでも信用して購入しました。 他の出品者でライブチケットを出している同ライブのチケットとの違いは、金額が¥5,600(システム利用料350円)と書かれているのに、手元のチケットは¥5,250のみで、システム利用料は書かれていませんでした。(そのライブのチケットは\5,250です) 裏にはPIAの文字が浮かぶようにちゃんと 文字が付いているので偽造ではないと思いますが。 金額表示の違いはどういうことがご存じであれば教えて下さい。 そして氏名が黒のマジックで消してあることについて問いつめられたらどう対処したらいいでしょうか? 過去の質問を読み出したら、会場には入れたけど、 席に着いてから係の人が調べに来て退場になった人がいるとかありましたので、段々不安になってきました。 ちなみにオークションでは●列通路側●番~●番と書かれていましたので、特定されている訳ではないのですが、心配です。席は1階真ん中通路より数席後ろです。 回答よろしくお願いします。長文ですみません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そういうライブ会場でチケットのもぎりの仕事をしている人に聞いてみました。 名前がマジックで消してあるのことですが、 そのチケットのライブがファンクラブ限定のライブとか、招待者のみの特別ライブだとかそういう特別なライブでない限りそう問題視されることはないと思います。 ごく小さいライブハウスなどで集客が少ない場合ならともかく、会館などでの何千人単位のライブでしたらチケットをもぎるときに名前が消してあるとかまで見ない・また気がついても何か言ってる間がないと言ってました。 最前席を何十万もの値段でやり取りされてたとかならそういうオークションでのチケット売買も問題視されるでしょうが、定価でのやり取りに近いみたいなので、そこまで調べにきたり・・というのもあまり考えれないのでは? もちろん1の方同様に偽チケットでないことを前提での話です
その他の回答 (3)
先日回答した者です。 ぴあのシステム利用料とのことなので、とりあえず安心しました。 ぴあやe+の先行予約を利用した場合、一般発売と違って「システム利用料」というものを徴収されます。 この金額は、公演によって若干違ってて、一定の額ではありません。チケットのプレミア度などに応じて、ボッタクッて…じゃなくて徴収しているのでしょう。 こういったチケット代に上乗せされる諸費用の合計が、酷いときは\1000を超える事もあるので、ヤフオクで上手に買った方が安い場合もあるほどです。 その為、出品する側が、このチケット会社にボッタくられる費用もチケット代に含めて出品したい、と思うのも仕方がないとも言えます。 ただ、実際は、大抵の出品者は、チケット代原価からスタートさせて、「なんとかシステム利用料分くらいは上がって欲しい」と願いながら、オークションの行方を見守っているわけで、初めから上乗せする人は…まぁ、よほど赤字になりたくないという切実な状況だったのかもしれませんね。 とりあえず、そのシステム利用料に関しては、Yahoo!が禁止しているタイプのものではないので、諦めて支払いましょう(~_~; マジックで消してある部分についてですが、オークションのチケットに対して厳しい姿勢で取り組んでいる公演の場合は、何か聞かれる可能性もないとは言い切れません。 出品者が、画像をUPせず、名前をペンで消している旨も説明していなかったのでしたら、あなたは相手に対して「そんなチケットだったら入札しなかった!」と言えますし、万一、そのペンのせいで入場出来なかった場合、全額返還を要求出来ます。 これは、「瑕疵担保責任」といって民法にきちんと定められていますから、たとえ相手が「ノークレーム、ノーリターンでお願いします」などと言っていたとしても、出るとこに出れば、きちんと認められます。 「もし、入れなかったら…」と心配なのでしたら、この「出品者が故意につけたペン」のせいで入れて貰えなかったら、どう責任をとってくれるのかを、問い合わせて、何かしらの約束を取り付けておいてはいかがでしょうか。 余談ですが、私は、昔、入り待ちをしてチケットにサインを貰い、それで問題なく入場出来ましたので、 冒険ですが、そのペンの部分をカムフラージュする様に、適当に自分でサインを書いちゃうってのもアリかもしれません。あくまでも、冒険ですが。
お礼
ご回答どうも、ありがとうございました。 安心しました。 出品者からも「問題なく入れます」と 連絡がありました。 質問掲示板等を見てたら オークションで買ったチケットで見に来てる人は、 定価でちゃんと買って入っているファンにとったら、 あまり良い印象ではないんだなと思いました。 いくらお金を出して買っていても、 そういう行為をする人がいるから、 ダフ屋が後を絶たないと。 でも、そんなに高額すぎることもなかったので、 (少し財布のひもをゆるめたけど) チケットが手に入ってよかったので、 楽しんで来ようと思っています!
¥5,600(システム利用料350円)という値段についてですが、何のシステムの事なのか説明はありましたか? ヤフオクは、落札価格に応じた%の金額を、出品者が「落札システム利用料」として負担することになっています。 また、落札されたかどうかに関わらず出品時にも、「出品システム利用料(10.50円~)」や、オプションサービスを利用した場合の料金など、様々なシステム利用料が、「出品者に」課されます。 このシステム利用料を、落札者側に負担させる非常識な行為が、開始当初は当然の様に行われていたのですが、現在は、Yahoo!がハッキリと禁止しています。 こちらのヘルプをご覧下さい。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-27.html ヤフオクのシステム利用料なのでしたら、ハッキリとその旨抗議するべきです。もしくは、直接Yahoo!に連絡しても良いと思います。(ただ、すぐにYahoo!から返事が来るかどうかは判りません。) ぴあやe+などの「システム利用料」なのだとしたら、それを初めから出品価格に上乗せするかどうかは出品者の自由ですので、文句は言えません。 ただ、今回の件は、既に落札してしまっているようなので、Yahoo!システム利用料だったとしても、今からその分の支払いを拒否出来るかどうかは疑問です。 本来なら、入札する前に「質問」で、何のシステム利用料なのか確かめてから入札するべきでした。
補足
ご回答ありがとうございます。 説明不足ですみません。 システム利用料と書いてしまっていましたが、 正確には「システム使用料」でした。 ぴあのチケットのちょうど真ん中右側に 書かれている【システム使用料¥350込み】というものです。 【システム使用料¥350込み】と書かれていて、 定価+350円の金額のチケットと、 システム使用料のことはかかれていないくて 定価のままのチケットがあったりするので この違いは何かと思っています。 チケットを買うときの違い(買い方)によるものなのでしょうか? ぴあに聞いたら早いのですが・・・。 画像なしチケットを購入したので、 事前に確認が取れず、後からいろいろ気になって しまいました。 出品者は好意的な方だったので(今のところは)、トラブルことも特にないですが、 会場に入れて無事出れればの話ですが。 なんかオークションで買ったチケットで入るのは もう今回限りにしたほうが精神的によさそうかと思いました。 そのアーティストの公式サイトには、 「オークション等での不正取引についても、 発見次第、オフィシャルサイトの「その他」のフォームからお知らせ下さい。 又、万一不正購入のチケットと判明した場合、 購入した本人も警察等に引き渡す場合がありますので、ご注意ください。 」 なんて書かれていて、もしなんかあっても 「友達がいけなくなったので、譲り受けた」で 通そうかと思っていますが。 最近は不正売買が会場付近でなくネットで 行われているので、公式サイトでも厳しい忠告をする ようになっているのだと思いますが。 長々とすみません。
- Aselia
- ベストアンサー率14% (24/163)
偽造ではないと言う事を大前提に。 単にその人がいけなくなったから譲ってもらったなどという理由か素直にオークションに出ていたし、行きたくても売切れだったから競り落とした。 と言えばいいのでは?これで退場だと言うのならこれの落札金額を返せとごねたり。 ちょっと悪質なクレーマーの印象になってしまいますが、チケットは偽造ではないですから、こちらが不利益を受けるいわれは無いです。 ちなみに信用されているからといって本当に信用できるかと言うのは関係ありません。 もしかしたらサクラたちが落札して書いたのかもしれないですから。 今度から、きちんと画像が表示されているものを探した方が安全ですよ。
お礼
回答ありがとうございました。 黒マジックで消してあったのと、金額の違いが気になります。 でも今後は、やはり電話等でチケットとって行く方が何の心配もなく安心だとよくわかりました。取れないときには潔く諦めてきたのでその方法が無難ですね。
お礼
回答ありがとうございました。 安心してホッとしてきました。 が、価格の違いについてはわかりますでしょうか? 全席指定で\5,250ですが、ネットで出回っているのは \5,600の表示のあるチケットばかりです。 手元に届いたのは\5,250です。 心配しだすと細かなところまで気になりだして・・・。 (チケット代は、ちょうど倍ぐらいで購入しました。)