- ベストアンサー
バスの運転経験者の方!
念願であった大型二種も取り、来年からバスに乗ろうと意気込んでおります。 しかし気になる点がいくつかあります。 (1)路線と観光がある会社の場合選べるのでしょうか? (2)ATの方が運転しにくいのでしょうか? (3)リヤオーバーハングの振り出しでの事故とか実際あるのでしょうか? 素朴なギモンではありますが参考程度で結構ですのでお答えいただければ幸いです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バスの運転者をしている者です。 一般路線と高速路線を経て、今は貸切バスに乗務しております。 (1)の件 あくまでも一般論として言えば、選べる会社はないのではないでしょうか。 (探せばそういう会社もどこかにあるかもしれませんが、少なくとも私は知りません) 一般的に、路線と貸切(観光)を両方抱えている会社の場合、新人運転士は路線バス担当として採用し、貸切運転士については路線運転士の中から本人の希望や勤務態度などを踏まえて登用するスタイルが多いです。 (会社によっては試験をするところもあるようです) これは、 1:決まったルートを走る路線バスと、初めての土地に行って知らない道を走ることも多い観光バスでは、後者の方がより高い“腕”が要求される 2:車両の大きさ(長さ)が違う (同じ「大型バス」でも、路線バスの大型車よりも大型観光バスの方が1m~1.5mほど長いです) 3:観光バスは路線と比べ、状況に応じた臨機応変な判断が必要な場合もあり、また乗客と接する時間も長いため、会社としては、人間性の面でも優れた安心できるドライバーに任せたい (運転は上手くても頻繁に乗客や添乗員とトラブって苦情をもらうようなドライバーでは困る、ということですね) ・・・こういった理由からだと思われます。 質問者さんが路線と観光のどちらを目指しているのかわかりませんが、路線なら素直に路線バスの会社へ、観光がいいなら貸切バス専業の会社を狙うのが近道だと思います。 観光貸切にはこだわらないけど観光タイプの12m車に乗りたい!というなら、高速路線メインの会社もいいでしょう。 (2)の件 これは、私の過去のバス歴の中で、AT車に乗った経験がありませんのでお答えできかねます。 申し訳ありません。 (3)の件 ありますよ、普通に。(笑) 多いのは、バス停でめいっぱい左に寄せて停め、発車時にうっかり右に切りすぎて屋根の張り出しやガードレールに左後ろの角が接触・・・ってパターンですね。 でも、最初のうちは不安かもしれませんが、そんなに怖がることはないと思います。 横に車や障害物がある状況でハンドルを切る時、お尻を振ることを忘れてハンドルをいっぱい切ってしまうとぶつけますが、私の経験則からいうと、横に物があることを意識して、努めてゆっくり切り始めるようにすればまず大丈夫でしょう。 最後に、アドバイス的なことですが、、 質問者さんがバスを目指されている理由はわかりませんが、今のバス業界は全般的に厳しいですよ。。 朝4時や4時半に起き5時には家を出て5時半に会社へ出勤、会社を出るのは夜9時過ぎで家に着けば10時、それからメシだの風呂だので寝るのは11時か12時・・・なんてのも決して珍しくありません。 (1勤務の拘束時間は、16時間まで法的にも認められています) 毎日早朝から夜遅くまで、たくさんの人命と責任を背中に背負って走り続け、そのくせ雇用形態は契約社員や嘱託でボーナスもロクになく、年収は首都圏でも初年度350~400万円程度の会社が多いようです。 出鼻をくじく意図はありませんが、念願かなった後に落胆されるようなことになるとお気の毒なので、あえて書かせていただきました。 「それでもいいから何としてもバスに乗りたい!」という意気込みがおありなら、ぜひ頑張ってください。 陰ながら応援しております。
お礼
ご丁寧にありがとうございます! いろいろ調べて厳しい業界なのは重々承知しております。 しかし子供の頃からの夢であり憧れであり、何よりバスに乗りたいのでお金は二の次です・・なんて今は考えております(爆) とりあえず来年は他にあてもないので頑張ってみます。 応援しててください(笑)