• ベストアンサー

遠方からの来賓への足代、封筒の表、渡し方などは?

来週土曜日披露宴予定です。 遠方から来る来賓の方へ、足代を1万円ずつ出そうかと考えてます。 目安として2万円以上かかる会社関係の人のみです。 送迎バスを出しても、移動片道4時間以上なので送迎バスはやめました。新幹線なら片道2時間弱。各自で来てもらうことにしました。 ここで質問なのですが、その方達にどうやって渡すのがよいのでしょう?また、封筒の表は? 知人が言うには、F県では、 ○封筒の表「お祝い」 ○受付で、渡す相手の方が会費(祝儀)を払ったら、自分の兄弟(基本は兄弟らしい)が、周りに目立たないように披露宴開始前に渡す。 と、言っておりました。 他に皆さんはどうされていますか?教えてください。  ちなみに、渡す相手30人ぐらいいっきに来ると思うので、目立たないように渡すは難しいかと考えてます。  「お祝い」と書くものだろうか、地域性があるのかなと疑問に思ってます?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 私は昨年結婚した者です。 私(神奈川)の場合、「御車代」と書かれたポチ袋を用意しました。サイズとしては ちょうどお年玉のポチ袋の大きさです。 受付は何かと忙しいと思いましたので、両家の母にお願いし、事前に上司の特徴などを伝えておきました。母は受付に「この上司が来たら教えてほしい」と頼み、受付の横で待っていて 受付後にそれとなくお渡ししたようです。私の場合はお渡しする人数が少なかったのでこのような方法でしましたが、30名ですと難しいですよね。 兄弟姉妹がいらっしゃれば、お車代を渡す係として受付に立ってもらってはいかがでしょうか。本来の受付の方にお願いすると、ご祝儀もお車代も…と忙しく負担になってしまいますので。 他の遠方の方がそれを見ても、「会社の方なんだな」と思われるのではないでしょうか。結婚式はお互い様ですので、ご友人同士 お車代を出さないのでしたら、それほど気にはされないかと思います。 少しでもご参考になれば幸いです。 結婚式のご準備、いろいろ大変だと思いますがお体にはお気をつけください。

Hitorimono
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「お車代」は前日の準備となり、近くで無地の封筒を買ってきてドタバタ準備しました。(汗) 学校関係の友人はお互い様ということで出しませんでした。会社関係は送迎バスが準備されているか市内が多かったものですから・・・ 無事終えて、今日から仕事復帰です。(悲しいやらほっとしたやらです^^;)

その他の回答 (2)

  • blueleef
  • ベストアンサー率30% (28/91)
回答No.2

私の場合(北関東出身)も会社関係の方だけお車代を出しました。(6人分) ハンズで買ったかわいいポチ袋に「お車代」と描いて、#1の方と同じような要領で受付から渡してもらいました。 あとは「寿」って書いてあってもいいそうです。 全員同じ額だったらなんでもかまわないと思いますが、私は一つだけご夫婦でいらした方用に2名分の交通費を入れたものが必要だったので、色違いを用意して、付箋もつけて分かりやすいようにしました。 また当日は準備で忙しく直接指示は出せませんし、お金を会場の方に頼むのもどうかと思ったので、妹を通して受付担当に預けました。 他の社員の方はどのように渡していたのでしょうか? 待合室で談笑している時に、ですかね? 30人くらいの方にお渡しするとなると、顔と名前が一致していないとなかなか大変な作業だと思います。 受付で一人ずつ名前を確認して渡してもらうのがよいかと思います。(受付の方は大変ですが・・・) 受付の友人に2~3日前「会社関係の方に渡してもらいたいものがあるので、当日妹に預けてあるからよろしくね。」とメールしておきました。 受付の友人も会社関係の方と同じ駅を利用してくるのですが、そこは友人、「お互い様」ということで用意しませんでした。 ただその友人に、あわせて心づけを妹から渡してもらいました。 あと、式場担当者がそういったことになれていると思いますので、相談してみるといいかもしれません。 受付の仕方を説明してくれるのって、会場の方ですからね。 当日、どうぞ楽しんでください♪

Hitorimono
質問者

お礼

ありがとうございます。 無事式と披露宴を終わりました。(^^)v 皆様からいただいた回答を参考に「お車代」と書いて、義兄に受付の脇で渡してもらいました。 封筒には鉛筆で小さく渡す相手の名前を書き、会社の人だけにとわかるようにしました。義兄は以前同じ会社で働いていたので、半分以上は顔が分かるので、スムーズに渡せた・・・と思います(^^;

  • latour64
  • ベストアンサー率22% (314/1414)
回答No.1

私の場合(大阪)では「御車代」。 受付でお名前をいただいたときに、受付で渡しました。 受付者用の名簿に、「御車代」を渡す方にマークをし ておきました。 他の方の目にとまっても「遠方の方だな。」と理解し てもらえるので、目に付かないようとは考えませんで した。

Hitorimono
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。 参考になります。 実は、遠くの方から来る方の中でも会社の方だけです。 会社関係以外は、自己負担です。私は地元で結婚式に呼ばれたときは車代、宿泊費をほとんど出してもらったことはありません。  会社関係はいろいろな事情(他の社員が出しているなど)で、出すことにしたのです。