- ベストアンサー
2泊3日の北海道旅行で「旭山動物園」と「北海道的大自然」を満喫したい場合の行程について教えてください。
10月中旬に土日を絡めた2泊3日で北海道旅行へ行く予定です。 大人5人、2才前の幼児1人の計6人での旅です。 今回の旅行の目的は「旭山動物園」と「北海道的大自然(な風景)」を満喫することです。 北海道での移動手段はレンタカーを考えていますが、 幼児がいるため、あまり無茶な移動はできないかと思います。 上記の目的を達するには、本拠地となるホテルは旭川にとるべきなのでしょうが、 旅行会社のパンフレットにはビジネスホテルっぽいホテルしか掲載されていません。 できればツインで23平米というようなホテルではなく、和洋室があるホテル(旅館?)またはもうちょっと贅沢なホテルに泊まりたいのです。 以上のような条件で旅行をしたい場合、お薦めのホテルがあれば教えてください。 また、「旭山動物園」へ行くことを前提とすると「北海道的大自然」は 美瑛か富良野が妥当でしょうか?(地理的に・・・) 他に似たような距離でお勧めの場所があれば教えてください。 どうかよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
美瑛と旭山動物園両方行かれる方に、一番便利な立地にあると 思われるのホテルが「森の湯花神楽」です。 6人なら、コテージを借りればいいのではいいのでは。 「森のゆ花神楽」 動物園まで20分・美瑛市街まで20分 http://www.hanakagura.co.jp/ あるいは、美瑛まで行ってしまっても、旭山動物園へは結構便利です。 空港横を通れば旭川市内を抜ける必要はありません。 「ホテルラヴニール」 動物園まで30分 美瑛まで0分 http://www.biei-lavenir.com/ ただし、「花神楽」「ラヴニール」とも、築後まもなく清潔では ありますが、どちらかと言えばカジュアルな感じの施設です。美瑛の 丘にいくつかペンションとかがありますが、高級な所は静かな雰囲気を 大切にする余り、子供連れは歓迎しない傾向にあるのでお薦めできません。 あとは、少し離れますが、白金温泉にはそれなりの設備のホテルがあります。 (動物園まで50分 美瑛まで20分) 湯元白金温泉ホテル http://www7.ocn.ne.jp/~s.onsen/index.html ホテルパークヒルズ http://www.biei-hotelparkhills.com/ 美瑛・富良野の風景が「北海道的大自然」にあたるのかは別としても、 広々とした丘に広がる畑の風景をご覧になりたいのなら、まずは美瑛を 中心に回ってみてください。観光写真によくあるようなカラマツの紅葉は まだ少し早いですが、シラカバやミズナラなどの雑木が紅葉の時期を 迎えていて、結構綺麗ですよ。 一方富良野は、麓郷周辺をくまなく探すと綺麗な丘の風景に出会えますが、 一般向けの観光コースからは外れてしまいます。また10月になると、 ファーム富田などの花畑の花は終わっているでしょうし、見学できるのは チーズ工場などのハコモノ系観光施設と、北の国からロケ地巡り程度と なってしまいます。 なお、asamiyさんは何日か滞在されるようなので申し上げますが、 上記お薦めした範囲内で宿を決められるのなら、「○日目は 動物園、×日目は美瑛富良野」とガチガチにプランを組んでしまわずに 旭川到着時点くらいで天気予報を確認の上で行き先を決められた方が 良いでしょう。旭山動物園は多少の雨でも傘をさせば何とかなりますが、 美瑛の丘は晴れた日がやはり綺麗ですし、雨が降ってしまうと2つ上の 質問者様みたいに泣くに泣けない状況となってしまいます。
その他の回答 (9)
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
>お薦めのホテルがあれば教えてください。 白金温泉あたりがいいと思いますが・・・ >「北海道的大自然」は 美瑛か富良野が妥当でしょうか?(地理的に・・・) 本州から行かれたら、一番大自然を感じるのは、鮭の遡上を見ることです。 増毛の暑寒別川の橋の所から、川へりに車で降りていくと、鮭捕獲場で、大量の鮭の遡上が見られます。本州では絶対見られない光景です。これと比べたら、美瑛・富良野なんて、なんてことない所です。 っつー訳で、#7様のおっしゃる、留萌→増毛→雄冬→札幌ルートをおすすめします。
お礼
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 鮭の遡上がみられる場所があるのですね!! 凄いです!一度自分の目で見てみたいです。 ご回答ありがとうございました。
- ken-dosanko
- ベストアンサー率36% (773/2115)
#7です。 千歳in outでしょうか。なら、札幌に近いこうゆうところにしとくと一番楽ですよ↓ 野幌森林公園 http://www6.ocn.ne.jp/~fureai-k/ http://www.ingweb.co.jp/nopporosinrin/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E5%B9%8C%E6%A3%AE%E6%9E%97%E5%85%AC%E5%9C%92 行った人の撮った写真 http://homepage2.nifty.com/field_memo/nopporosinrin_park.htm 質問者さんの見ている道外者向けのパンフレットにはでていないかもしれませんが、札幌近郊なら、「自然を満喫できる」ところとして有名です。 場所は札幌と江別の中間、高速の最寄りのICは江別西ICです。高速からちょっと降りれば、こうゆうところがあるんですけどね。道外者の人はほんんど全員が素通りです。
お礼
ken-dosankoさん、#7に続いてありがとうございます!! 動物園メインに考えていますので、旭川発着にする予定です。 札幌近郊にも「自然を満喫できる」ところがあるんですね~! パンフレットに載っていない情報は、やはり観光客にはわからないので 地元の方の情報とてもありがたいです。
- ken-dosanko
- ベストアンサー率36% (773/2115)
道民です。 > また、「旭山動物園」へ行くことを前提とすると > 「北海道的大自然」は > 美瑛か富良野が妥当でしょうか?(地理的に・・・) > 他に似たような距離でお勧めの場所があれば教え > てください。 わたしなら、旭川から沼田、留萌を通って、日本海オロロンラインで増毛、浜益、厚田から札幌に向かいますね。札幌に戻るなら、富良野まわるのと距離的にあまり変わりません。 こうゆうところです↓ 留萌 http://www.fbc.keio.ac.jp/~endoh/hokkaido/rumoi-shicho/rumoi/rumoi.htm 増毛 http://www.fbc.keio.ac.jp/~endoh/hokkaido/rumoi-shicho/mashike/mashike.htm 浜益 http://www.fbc.keio.ac.jp/~endoh/hokkaido/ishikari-shicho/hamamasu/hamamasu.htm 厚田 http://www.fbc.keio.ac.jp/~endoh/hokkaido/ishikari-shicho/atsuta/atsuta.htm 日本海の荒波に耐えてできあがっている港町も、りっぱな北海道の一部です。浜益の雄冬はかつて、陸の孤島といわれました。
お礼
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 「るもい」「ましけ」と読むんですね!! リンクを貼ってくださったURLを見るまで全く読めませんでした・・・笑 素敵なルートを教えていただいてありがとうございました。
- hiro_sone
- ベストアンサー率0% (0/4)
札幌市民です. 時期的にねえ.どこいっても寒空の場所ばかりですよ. 富良野や美瑛は作られた自然です.「北海道らしい」とは思いませんね. 旭川in outなら,手近なところで層雲峡や黒岳の紅葉でしょう. 千歳空港から帰るなら,夕張の方よって,しゅーぱろ湖の紅葉ですね. 旭川は北海道第二の都市で,ビジネス客も泊まってます.町の中心に閑静なひなびた旅館などはありませんよ.ビル街ですから.
お礼
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 秋の北海道はもうすでに寒空が広がっているのですね・・・。 層雲峡は行ってみたい場所のひとつです。 やはり、旭川市内に旅館を求めるのは間違っているようですね。 宿泊場所は別のところを探してみます。 ご回答ありがとうございました。
趣味が合わないと意味がわからないでしょう。 千歳から高速で旭川に向かったとして.奈井江砂川ICで降りて上砂川・歌志内経由で赤平へ。 旭川からゼニスゴルフ場経由で和寒へ。和寒の40号の交差店をを直進して士別(東山スキー場)方面へ。適当なところで引き返す。 ただし私が出かけてかなりの年月が経っています。開発されてしまったかもしれません。 私の考えている「北海道的大自然」とイメージが異なる場合には単につかれるだけです。 イメージとしては. 車がなかった昔は雪の中に閉ざされて食料がない。くまなどの野生動物に襲われる。病気になったらば死ぬしかない孤立無援。その中で炭を焼いて.旭川に運んで売り食料を買う。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の「北海道的大自然」という書き方があまりにも漠然としていてもうしわけありませんでした。 幼児連れですので、本当の意味での大自然を満喫することは難しいと思いますので、 牧草地やラベンダー畑などのパンフレットにあるような場所にしようと思います。 ご回答ありがとうございました。
- aoislave
- ベストアンサー率30% (324/1066)
旭川に泊まるのは出張のサラリーマンがほとんどですしビジネスホテルばっかりでしょうね。 自分だったら層雲峡温泉に行くかな…。 朝陽リゾートホテルに泊まりたいです。 あと、2泊3日だと旭山動物園だけで正直いっぱいいっぱいではないでしょうか? 富良野美瑛を動物園と同じ日に行っても全然時間なくて楽しめないと思います。 初日が朝着、最終日が夜発であれば可能かも知れませんが…。 ちなみに新千歳利用なら本当に動物園だけで限界な気がします。 動物園以外に何か考えるなら、旭川空港発着にしないときついです。新千歳~動物園は高速経由で往復6時間はかかります。 層雲峡泊であれば紅葉も楽しめるかも知れないし。
お礼
早くにご回答を頂きながらお礼が遅くなりまして申し訳ありません。 層雲峡温泉の朝陽リゾートホテルなら両親も喜んでくれそうです! 教えてくださりありがとうございます。 家族会議の結果、aoislaveさんのご指摘の通り、2泊3日ではいっぱいいっぱいである・・・という結論に至りましたので、 もう少し長いお休みがとれそうな来春に3泊4日で旅行日程を組みなおしてみることになりました。 ご回答ありがとうございました。
そうそう、#1氏の回答で思い出しましたが、 「北海道的大自然」とは何をイメージしているのでしょう。 大自然と言われると、私などは手付かずの自然(知床など)を想像してしまいます。 しかし都会からの観光客からみれば、畑や牧草地も自然の景色に感じるんですよね。 どちらも人間が作った風景なのですが。 美瑛、富良野に「本当の意味での大自然」は少ないです。 「自然と調和した美しい、北海道らしい風景」は沢山あります。 揚げ足取りのようで恐縮ですが。
お礼
ANo.2に続きましてのご回答ありがとうございます。 私の「北海道的大自然」という書き方があまりにも漠然としていて 申し訳ありませんでした。 確かに、本当の自然という意味では知床の世界遺産のような場所を言うのでしょうが、 ごちゃごちゃした街に住む私にはLupinusさんのおっしゃるとおり 美瑛や富良野の人工的な自然も「自然の景色」として目に映ると思います♪ 幼児を連れての本当の意味での大自然探索はちょっと大変かなと思いますので、 今回は旭山動物園に近く本州では見られない風景を第一条件に探したいと思います!
旭川は観光の街というより、ただの地方都市ですから、いわゆるシティホテルやビジネスホテルしかありません。 旅行会社のパンフに載っているというと「旭川パレスホテル」や「クレッセント旭川」だと思いますが、それをビジネスと言ってしまうのはちょっと可哀相な気が。 リゾートホテルであれば、旭岳の万世閣ベアモンテ http://www.manseikaku-hotels.co.jp/asahidake/main.htm 富良野のプリンス http://www.princehotels.co.jp/newfurano/index.html などはどうでしょう。
お礼
とても早くにご回答頂きながらお礼が遅くなりまして申し訳ありません。 やはり旭川には旅館のような宿はないのですね・・・残念です。 新富良野プリンスホテルには是非泊まりたいと思っています!! ご回答ありがとうございました。
- ici41041
- ベストアンサー率44% (425/960)
美瑛や富良野もいいですが、現在は観光地化されてしまっていて、観光客も多く、いわゆる大自然というのとは少し違うような気がします。 北海道的な大自然という点からはサロベツ原野をお勧めです。旭川というよりは稚内に近い広大な湿原ですが、美しい花や夕日の利尻島のシルエットは絶景です。まさに北海道、大自然という感じです。 新千歳空港発着だと距離的に厳しいかもしれませんが、旭川空港発着にすればそれほど大変ではないと思います。特に旭山動物園に重点を置くのであれば、旭川空港利用の方が便利だと思います。 ご検討をお勧めします。
お礼
とても早くご回答を頂いたのにお礼が遅くなりまして大変申し訳ありません。 家族会議の結果、2泊3日では旭山動物園には行けるとしても、 北海道の大自然を感じるためには時間がなさ過ぎる・・・という結論になり、 旅行時期をもう少し長い休暇が取れそうな来春へ変更することになりました。 お薦めいただいたサロベツ原野も是非訪れてみたいので 来春3泊4日でもう一度行程を考え直してみたいと思います。 ご回答いただきましてありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 「森のゆ花神楽」は動物園にも美瑛にも近くとても便利なところですね!教えていただいてありがとうございます!! プランの立て方もガチガチにしないほうがいいのですね。 とっても参考になるご回答本当にありがとうございました。