- ベストアンサー
産婦人科受診のプライバシー
こんばんは。お世話になります。 今年結婚し、出産を希望しているのですが、タイミングを測ってもなかなか妊娠しません。 年齢的に既に高齢出産の域ですので、夫婦ともに妊娠可能かどうかを調べるなど、 早めに産婦人科に相談したいと考えているのですが、 勤め先の健康保険を使って受診すると、会社に対してプライバシーは保てるのでしょうか。 共働きですので、保険証はそれぞれ持っています。 たしか健康保険組合から後日、自分宛に受診料等の通知が来ると思いますが、事業主サイドにも通知が行く気がします。はっきりとは憶えていませんが以前、会社が社員の健康を管理するのは当然といった議論を聞いたことがあります。 妊娠した場合は、人員の手当てなどへの配慮も必要ですので、部長など関係者に早めに知らせるつもりですが、まだ妊娠できるかどうかも分からない段階で、産婦人科受診の履歴だけが一人歩きしてしまっては、仕事に差し支える気がします。 実際のところ会社に知られることになるのか、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
以前人事の事務手続きを担当していました。 事業者へは給付金がある場合には給付金額のみ(給与とあわせて振り込むため)の通知がありました。医療費のお知らせも糊付けされたハガキを配布していたのみです。 社員の健康管理については、会社は健康診断を受けさせ、結果を管理する義務があるのですが、個々の受診までは把握する必要はありません。 私の所属していた会社、加入していた健康保険組合の場合ですがご参考になれば
その他の回答 (2)
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
だいぶ前は、医療費通知は医療機関名と金額が普通に印刷されたものを会社の担当の人が個々に切って(みんなの分がつながって印刷されてたので)配ってたので、担当者は見ようと思えば医療機関くらいはわかっちゃいました。 でも、今はノリのついたはがき(銀行や保険会社から来るような「はがして読む」タイプのはがき)になっていて、配る担当者さえも中身は見えないようになっています。はがしてみても、医療機関名だけです。この前、自分のを見ましたがあまり前のことだったので「何しに行ったんだっけ」みたいな感じでした。総合病院なら絶対わからないですね。 大元には「控え」はあるんでしょうけど、よほど小さい会社ならまだしも、ある程度の会社なら個々の通院履歴をいちいちチェックはしないと思います。 それに…産婦人科受診だけでは、仕事には問題ないと思いますよ。妊娠関係以外にも産婦人科に用のあることはけっこうありますから。生理痛がひどいとか、不順とか。私の友人は内膜症でだいぶ長いこと通院しています。独身だけど。 なので、気にすることは無いと思います。
お礼
ご丁寧な回答をありがとうございます。 確かに「はがして読む」タイプになっていると思います。 でも「控え」ってあるんですね。 医療機関には時々しか行かないので、通知が来るとそれだけでドキッとします。 たいした根拠もなくあの人は体が丈夫だとか、朝に強いなどの人物評(というほどでもないもの)が一人歩きしがちな会社なので、よく医療機関にかかっているという印象を誰かしらに与えたくないなーと思っているせいかもしれません。 気にしすぎ・・・そうかもしれませんね。
- pepei
- ベストアンサー率32% (16/50)
医療費通知には受診した医療機関名は載りますが、治療内容までは記載されません。 また、医療費通知は本人宛に送られるものですので会社がそれを見ることはありません。会社が勝手に見るのであれば個人情報保護法にひっかかるのでは???
お礼
ありがとうございます。 以前、たしか眼科に行ったときに医療機関名から一目瞭然だったのを混同していたのかもしれません。 見るのも本人だけなんですね。安心しました。
お礼
ありがとうございます。 実務経験がおありということで、頼もしく拝見しました。 やはり杞憂だったと確認でき、安心して受信できそうです。