- ベストアンサー
妊娠何週目で産婦人科を初受診するのがベストですか?
妊娠3週目0日です。 フルタイムで仕事をしているため 職場に産休取得のお願いをしなければなりません。 お子さんのいる職場の先輩方に聞いてみると 妊娠10~12週目で診断書をもらって 会社に報告していたそうです。 受診料も高いので、できたら10~12週目で 初めて産婦人科で受診してもらい、 ついでに診断書もゲットしたい と考えているのですが、それでは遅すぎますか? 一般的には妊娠何週目で産婦人科を訪れるのが ベストタイミングなのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
4児の母です。 1人目の時は、待望の妊娠だったので、検査薬で陽性反応が出てすぐ、受診しました。 が、早すぎて、胎嚢すら確認できず・・・ 尿検査の結果は陽性なので、妊娠には間違いないですが、 胎嚢が確認できないという事は、早すぎて見えないだけなら良いが、子宮外妊娠の可能性もある、 と言われ、か~な~り!!不安になりました。 で、2週間後の予約を取って、6週に入る頃、再度受診したのですが、 胎嚢と胎芽は確認できたものの、心拍がまだ確認できず。 この時も、排卵が遅れていて、実際の週数が5週くらいで見えないだけかもしれないが、 このまま流産という可能性もある、 と言われ、次の受診日まで不安で不安でたまりませんでした。 8週目の受診で、心拍が確認でき、やっと「おめでとう」と言ってもらえました。 2人目の時は、旦那の海外赴任で、海外での妊娠出産でした。 1人目妊娠中に赴任していたので、1人目の時にお世話になった産科医に予約を入れたのですが、 その国では、初診は早くても8週以降、というのが一般的で、 予約の空き具合や私の都合もあり、結局9週目の予約しか取れませんでした。 子宮外妊娠の場合は、激しい腹痛や出血があるし、 流産の時も出血が見られるので、初診予約までに何か異常があれば、すぐに受診してください、と言われました。 初診の日までは、正常妊娠なのか、という不安はありましたが、 腹痛や出血がなかったので、きっと大丈夫なのだろう、と思いながら過ごしました。 初診で、心拍も確認できたので、1人目の時のような、強い不安を感じることはなく、ストレスもなく、 私はかえって良かったな、と思いました。 3人目、4人目は、日本に帰任後に妊娠しましたが、 2人目の時の経験から、3人目の時は8週で受診、4人目の時は年末年始を挟んだため、11週で初診でした。 幸い、私が住んできた地域では、分娩予約は20週頃までにすればよい、という産院が多かったので、 ゆっくりできました。 ちなみに、3人目、4人目を授かる前に、流産を2回、死産を1回経験していますが、 いずれも、初診は8週過ぎてから・・・と思いつつ、出血があって、5週で受診、6週で受診しています。 生理不順で妊娠に気づかないまま5ヶ月になっていた~、なんて話も聞きますし(私の義妹がそうでした)、 何もなければ、10週頃まで受診しなくても問題ないとは思いますが、 念のため、産科の情報は調べておき、何かあった時にすぐ受診できるよう、 いつでも受診できる準備はしておくと良いのではないかと思います。
その他の回答 (5)
- ran200901
- ベストアンサー率34% (99/286)
妊娠週数は、最終月経日を0週0日とします。生理周期を28日とすると、排卵日が2週0日くらいです。着床するまでには7~10日程かかるので、妊娠3週0日だと着床するかしてないかの時期で、妊娠判定薬にも反応しませんが、もしかして妊娠週数の数え方間違っていませんか? 生理予定日から3週間経っているのだとすると、妊娠7週くらいに相当します。病院ですが人気の産婦人科では妊娠5週程で分娩予約が満員になってしまいます。生理が遅れてから2週間たてば、超音波でも胎嚢が確認できますので、妊娠と判定がつくので、母子手帳が貰え、検診の補助券も貰え、会社への診断書も書いてくれるはずです。 地方によりますが、10週まで行かないと、病院は空いている病院を探す状態になりますし、他の方も言っておりますが、子宮外妊娠の可能性も超音波で確認しない限り、捨てきれないので、妊娠6週くらいで確認した方が良いし、流産は12週までが多いので、もし、生理予定日から3週間経っているなら、直ぐ産婦人科に行き、母子手帳を貰った方が良いですよ。
- hirohiroco
- ベストアンサー率25% (4/16)
私もフルタイムで働く妊婦です。 5ヶ月目です。 あくまで一般的な考えだと 6~7週で一度診てもらった方がいいかと思います。 子宮外妊娠の可能性もゼロではないですし。 参考までに私は5週で行きまだ早くて見えないと言われました。 次に6週で行きタイノウが確認でき8割大丈夫でしょうと先生に言われ 次の検診は4週間後でした。 無事育っているか この4週間はとてつもなく長かったです。 地域によって初期の妊婦検診の頻度が違うようですので そこも調べてみるのもいいかもしれません。 私は都内23区に住んでいますが24週まで 順調であれば4週間に1回です。 私の知り合いで東京都23区外の人はほぼ同じ時期に出産予定ですが 2週間に1回の検診にいっています。
- andy_kun
- ベストアンサー率23% (64/274)
妊娠3週0日って普通はありえないけど まぁいいや… 自分の体と子供の体がどうでも良いなら 受診は10週くらいでも良いんじゃないの? 6週くらいになれば胎のうも見えるので この当りで正常妊娠か確認する意味でも 受診するのがまぁ普通だと思いますよ 検査薬では妊娠しているのはわかるけど 子宮内に着床しているかは判らないのでね…
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2135/5050)
3週目0日ってずいぶんはっきりと分かってらっしゃるんですね。 それだけ妊娠を理解しているなら母体の異常がない限り10週まで待ってから受診してもいいのでは? 普通は生理がない→もしかして?検査薬→一刻も早く赤ちゃんの様子が知りたい!となって受診するものと思いますが 赤ちゃんの様子よりも受診料が気になるようでしたら待てるギリギリまで待ってもいいと思います。 大体生理がないで3週目、検査して4週目、受診時には5~6週目くらいが多いのでは?5.6週すぎないと胎嚢も確認できませんしね。 11~12週をすぎないと胎児の異常も分からないですからそこまで待ってもいいでしょう。
- nemuchu
- ベストアンサー率52% (1828/3483)
一般的には、初診は6週くらいがベストでは。 何人かお子さんがいて、慣れていて、体調管理が自分ででき不調も判り、最悪お子さんに何かあってもいいという場合には、10~12週まで待ってもいいと思いますが。 ただ、12週で初診では、地域によってはお好みの産院の分娩予約が間に合いません。 母子手帳交付に必要な書類を貰えるのがだいたい10週で、その時に予約しないと分娩予約がいっぱいになる地域はそれなりにありますよ。 ですので、どうしても検診費用を節約する場合は、10週目には受診しましょう。 6週では胎芽といってまだ小さな丸で、卵黄嚢(らんおうのう)という、胎盤ができてお母さんから栄養がもらえるようになるまでの赤ちゃんのお弁当がわっか状に見えたりしますよ。 早いと6週から、7~8週になると、心拍が見えます。 そういう時期を観察するのも、個人的には妊娠の楽しみじゃないかなと思います。