- ベストアンサー
SONYの液晶TV(ベガ)の背面にあるLAN端子の使途は?
SONY 液晶ベガ KDL-L26RX2 (26) というTVを使っているのですが、 スペック:http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=20416010167 本体背面にあるLAN端子ってどのような使途があるのでしょうか? 説明書をみても、配線の仕方(挿し方)とか、意味の無い情報しか ありません。 電話線の方は、ペイパービューの購入や、BSデジタルの双方向通信などに 活用するようなことが書いてあり、その後にLANケーブルの挿し方などが 書いてある文脈ですが。 何か、このように便利だ、のような事例があったらお教えください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地上デジタルの双方向通信に使います。 うちは関西だけど、地上デジタルの双方向通信をしているのはNHKと読売テレビだけど、 NHKは双方向通信を使うと簡単なゲームができたり、釣り・料理・ガーデニング・ためしてガッテンなどの詳しい情報が表示されます。 テレビで放送された料理の作り方が掲載されてるので主婦には便利でしょう。 読売テレビの双方向通信はJRの時刻表の表示や料金の表示です。 (駅名の入力が面倒だし、表示も見にくいので全然使わないけど)
その他の回答 (2)
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
おそらく電話線のかわりに通信に使えます。電話代もかからないし通信速度も速いと思いますが、場合によっては面倒な設定が必要になるので「わかる人だけやってくれ」という感じの説明になっているのではないでしょうか。
お礼
tiltilmitilさん、レスありがとうございました。 現状、電話線も挿していませんが、UHFアンテナから 受信することで自動で情報を取得できています(dボタンで)。 LANケーブルを挿せば、この情報取得も速くなりますかね? たぶん関係ないと思いますけど。 >「わかる人だけやってくれ」という感じの説明 まったくご推察の通りです・・・
- mamurasaki
- ベストアンサー率24% (194/806)
ちょっと古い機種みたいですが、最近の機種が掲載されているカタログを見ると・・・ DLNAガイドライン対応機器(一部のVAIOなど)に蓄えられている動画・音楽・画像をTV側から選択し再生できるそうです。 DLNAについては下のURL参照してください。
お礼
mamurasakiさん、レスありがとうございました。 DLNAは機器を持っているので了解してますが、 本TVについていてば非対応のようです。 (今更ながら対応していて欲しいですが)
お礼
eco0838さん、レスありがとうございました。 本題については非常によくわかりましたが、 >入力が面倒だし、表示も見にくいので全然使わない そんなところでしょうねえ(^^;;; 料理も、番組サイトをみれば復習してそうですし、 TV番組のIT化は、正直便利さを実感できずにいます。