- ベストアンサー
地上デジタル対応?DVDレコーダーは数年後使えなくなるのですか!?
こんにちは。 引越しに伴い、電化製品を新しく買い換えることにしたのですが、テレビは32型の液晶(地上デジタルに対応しているもの?)を購入するつもりです。 そこで電気屋さんに言われたのですが、「現在販売している3~4万のDVDレコーダーは地上デジタルに対応してないので数年後使用できなくなりますよ」との事でした。 電化製品について無知なもので良く分からないのですが、私は地上デジタルに対応するにはテレビだけ買いかえればいいと思っていました。 DVDレコーダーも地上デジタル対応機種と非対応機種があるということでしょうか? テレビだけ地上デジタル対応では、DVDレコーダーは使えないということでしょうか? 分かりにくい質問かもしれませんが、教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地デジ対応が必要なのは、 テレビに限らず、アナログテレビチューナーを積んでいるすべての機器です。 テレビ・ビデオデッキ(HDD/DVDレコーダも含む)の他に、 カーナビ・ポータブルテレビ・浴室テレビ・パソコンのテレビチューナーなども該当します。 テレビを見る際、 テレビを直接見る場合は、テレビのチューナを利用します。 しかし、録画やビデオデッキを通してテレビを見る場合は、ビデオデッキに内蔵されているテレビチューナを利用します。 この時、テレビのチューナは使いません。 またこのおかげで、録画(デッキのチューナを使用)しながら、 別チャンネルを見る(テレビのチューナを使用)ことができます。 テレビが地デジ対応していても、デッキが非対応の場合は、 テレビを見ることはできますが、ビデオに録画等のいまできるであろう便利な視聴はできなくなります。 逆に、テレビが地デジ非対応、デッキが地デジ対応の場合は、 テレビはモニターとしてしか使えないので、テレビをみる際はビデオの電源も入れて、常にビデオデッキ経由で見る必要がありますが、 録画等は差し支えありません。 地デジチューナ搭載のHDD/DVDレコーダは、 現在一般的に高級なほうで高価です。(ずいぶん安くはなりましたが) ダブルで録画できると銘打っているものもありますが、 地デジ+アナログになっていて、2011年以降はダブルで録画できなくなる機種もあるので注意が必要です。 テレビは寿命が10年と言われており、いま購入するとおそらく2011年をまたぎます。 よって地デジ対応機が勧められます。 しかし、HDD/DVDレコーダのような機器は、寿命はそれよりも短いと考えられます。 (5年前のVHSビデオデッキがあったとしたら、そろそろ古いと感じませんか) HDD/DVDレコーダは、安価なアナログ機を購入して使い倒し、2011年に買い換えるという手もあります。 そのころには、今は高嶺の花のHD DVDやブルーレイが安価に買えるかもしれません。 (5年前(2001年頃)は、こんなに安価な機器でHDDに録画したり家でDVDに録画できるとは思えませんでした・・)
その他の回答 (6)
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>テレビだけ地上デジタル対応では、DVDレコーダーは使えないということでしょうか? テレビに出力があれば、そこからレコーダーの外部入力につなぐ形で録画できます。もちろん録画中はチャンネルの変更はできませんし、機種によってはテレビの電源を入れておかないと出力されないものもあります。予約操作もレコーダーとテレビの両方でしなければなりません。 また、レコーダーは高画質の出力だけを考えていて、外部から高画質の入力が来る事を想定していませんから、D3,D4、HDMIといった高画質対応の入力端子を備えているものはほとんどありません(全然ないかも)。テレビも同様で高画質に対応する出力端子はあまり用意されていません。つまりせっかくデジタルできれいな画像がテレビに入ってきても、それをきれいなままレコーダーに送ることはできないわけです。 というわけで、利便性と画質いずれを考えても、いずれはデジタルチューナー内蔵レコーダーを買った方がいいということです。 また、当然既存のDVDなどを見る場合でもレコーダーは使えます。
お礼
ありがとうございます。 電化製品が苦手なのもありますが、最近の機械は本当に難しいですね。 教えていただいた内容からすると、テレビ側から出力ができるようになっていれば、画質は落ちるが録画自体できないことも無い、ということになるのでしょうか。
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
>地上デジタルに対応するにはテレビだけ買いかえればいいと思っていました。 TVの放送電波が変更になるので、従来からの「アナログチューナー」では「TV受信(録画)機能」は全て使えなくなります。 そのため、デジタル放送を受信可能なチューナーが搭載された録画機器以外では、TV録画を行う事はできなくなります。 地デジに移行した後も、従来の機器でTV録画以外の機能は問題なく使う事が可能です。
お礼
ありがとうございました。 TV録画以外の機能が使えるのであれば、今は安価なものを購入しておいて時期をみて買い換えようかと思います。 参考になりました。
- Trick--o--
- ベストアンサー率20% (413/2034)
テレビもDVDレコーダーもビデオデッキも同じです。 1.アンテナが電波を受信して 2.その電波を解析して 3.映像と音を表示/記録する という作業をしています。 今回、この「電波」の種類/内容が変わります。 そのために、今まで使用してきたテレビが使えなくなるわけですが…… 同じ理由で、DVDレコーダーやビデオデッキも使えなくなります(録画が出来なくなるだけで、再生には何の問題も有りませんが)。 なので、地上デジタルを「録画」するのなら、対応しているDVDレコーダーを買う必要が有ります。
お礼
分かりやすい回答、ありがとうございます。 地上デジタルになる、ということは電波の種類等が変わるということなんですね。 勉強不足で恥ずかしいです(汗) 今まで何が変わるのか?画像がきれいになるの?ぐらいにしか思っていませんでした。 しかもテレビ以外のレコーダー類にもチューナーが付いている事さえ知りませんでした。 勉強になりました。ありがとうございます。
- jun95
- ベストアンサー率26% (519/1946)
その通りです。今お持ちのDVDレコーダーは、内臓のチューナーを使って録画しておられるはずです。それは、地デジ対応ではないので、通常の方法では録画できなくなります。また、外部チューナーをつければ使えるとはいうものの、予約機能が外部チューナーにないので、いちいち予約する番組を合わせないといけません。 ただ、ハイビジョンでないDVDの再生とかには使えます。
お礼
なるほど! つまりチューナーという装置がテレビ・DVDレコーダーそれぞれについていて、そのチューナーが地デジ対応かどうかということですね。 私はてっきりテレビが電波を受けて、それをDVDレコーダーが録画するだけだから、DVDレコーダーの地デジ対応というものは関係ないんじゃないかなぁ?と思っていました。 明確な回答で勉強になりました。ありがとうございました。
テレビが地デジチューナーを二つ積んでるような機種なら、一応テレビからの出力で録画は出来ますね。 画質はおちた状態ですし、テレビとレコーダーの連動機能が無いものは、両方予約しなければならないですけど・・・。 ただ、HDD/DVDレコーダーは5年も持てば買い替え時期になると思いますので、慌てる必要は無いですよ。
お礼
ありがとうございます。 テレビのチューナー、2つ積んでいるようなものもあるんですね。 うーん、むずかしいです。
- ryutai
- ベストアンサー率18% (26/143)
テレビだろうがレコーダーだろうが、テレビ放送を受信するためのチューナーがあるため、デジタルに対応しているものと対応していないものがあります。
お礼
ありがとうございます。 ということは、やはりDVDレコーダーも「地上デジタル対応」でないと使用できない、ということでしょうか。
お礼
え!?カーナビのテレビもダメなんですか? 知らなかったです・・・。 >しかし、録画やビデオデッキを通してテレビを見る場合は、ビデオデッキに内蔵されているテレビチューナを利用します。 >この時、テレビのチューナは使いません。 初めて知りました。今まで録画の際も「テレビで電波を全部受信して録画してるんだからDVDの方は関係ないよね?」と思っていました(汗) なるほど。今のうちに安価なレコーダーを購入しておいて、時期を見て買い換える方が賢いかもしれませんね。 ありがとうございました。とても参考になりました。