• ベストアンサー

車の中で、インターネットにつなげたい

一月ほど車で行き当たりばったりの旅をしたいのです。 その日の宿をインターネットで探すため、ノートパソコンを積んで行こうと思います。(これ、正解?) 通信手段とか、プロバイダーのこと、携帯電話各社の事情など何でも教えていただけませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pera529
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

ウィルコムのAIR-EDGEが良いのでは…? 普通にネット繋ぐよりも多少値が張るのと、繋がりにくいのが玉にキズ……。 山のほうに行くなら、かなり繋がらなくてイライラすると思われます…。 買わなくてもレンタルもあるみたいですよ♪ https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000162/ 宿の詳細情報(写真や宿泊プラン等…)見るのは無理ですが、宿の電話番号と住所だけわかれば良いというのであれば、携帯電話でも見れるiタウンページが便利ですよね☆ 最寄り駅、または住所を入力して探したいもの「ホテル」とか入力すれば電話帳程度の情報なら得られます。わかりにくいけど地図も見れる!! 有料サイトではないので、通信料だけで情報見れるから乱用しちゃいます…。

noname#153814
質問者

お礼

ありがとうございます。 娘が暇をもてあましていますから、今まで集めたホームサイトを、娘のところに送って、検索させたほうが早いみたいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.5

 b-mobile、あまり目に触れる機会はないかも知れませんが、今回のプランにあった接続形態にあるかなど販売店で訊ねてみてください。そっくり買い切るパッケージ商品のため契約、毎月の基本料金といったものはありません。通信インフラはウィルコムに依存しています。  http://www.bmobile.ne.jp/index.html

noname#153814
質問者

お礼

ありがとうございます。 携帯の端末を・・・といった話はないですね。これだと接続エリアが広がると思ったのですが。 辺鄙なところを走る可能性が高いので、どうでしょうかね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ydr0500
  • ベストアンサー率21% (67/310)
回答No.4

私もノート積んであちこち行きますが、宿探しはもっぱら携帯の「マル得ホテル予約」で直前に探します。 PCは宿の有線ランで繋いでます。(たまに町のホットスポットも利用しますが無線は怖いです)

参考URL:
http://www.hotel-yasui.co.jp/index.aspx
noname#153814
質問者

お礼

ありがとうございます。 経験者の話は心強いですね。 私も「マル得」は「お気に入り」に入れています。 娘に探させたほうがいいみたいですね。 そうするとノートはいらないですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.2

朝起床した時に、その夜の宿を探してはいかがでしょうか? (宿の電話回線で接続して) 行き当たりばったりのご希望とは若干外れるかと思いますが、車で1日走っても範囲は大体見当がつくと思います。 携帯でのネット接続はメールチェック程度でないと無理かと思います。 又、ウィルコム、エッジなどのPHS回線を使っての接続は、地方に行くと圏外になる事が多く現実的ではないと思います。     それにしてもうらやましいお話ですね。

noname#153814
質問者

お礼

ありがとうございます。 定年後、1~2ヶ月程車で東北、北海道を徘徊してこようかなと思っています。 都市は興味がないから辺鄙なところを回ると思います。 家にいるみたいに簡単にはいかないようですね。 名古屋で娘が主婦をしていますから、「おい、今晩の宿を探してくれ」と電話で連絡を取ったほうがいいみたいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • WATARU--
  • ベストアンサー率13% (12/86)
回答No.1

http://www.willcom-inc.com/ja/service/data/index.html こちらを利用してみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.willcom-inc.com/ja/service/data/index.html
noname#153814
質問者

お礼

ありがとうございます。 携帯電話の端末を・・・という話になるかと思いましたが、違うようですね。 都市部は興味がなく、北海道や東北の山の中を走ることが多いと思いますので、あまり接続には信頼性がないようですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A