- 締切済み
Word2002の入力範囲のマークのコントロールはどうすればよいのか
文書を作成中に、どこかを触ったと思います(多分、ヘッダ、フッタ)。上下の左右に入力範囲を示すマーク(右上だとLの形をしている)がありますが、これが極端に小さくなって、次のPageのものと接近し過ぎたり、また、消えてなくなったりします。現在は、小さな(1文字に満たない)縦線があるだけです。文字入力の範囲は、問題ないので使えています。このマークが小さくなって、次Pageと近接すると1行見えなくなるような感じがしました。 1.このマークの大きさや位置をコントロールするにはどうしたらよいのでしょうか。 2.このマークはなんと言うのでしょうか。 問題の作成完了のword文書のみで、新規に白紙のワードを立ち上げると問題ありません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- enunokokoro
- ベストアンサー率74% (3543/4732)
ANo3へと補足されていたのですね。 気がつかないで遅くなりましたm(__)m >余白とヘッダーフッターとの関係 基本的には別物と思ってください。 [余白]はヘッダーとフッターに何もない場合に、上下 の範囲で文書が書ける領域以外を示します。 また印刷時においてプリンタの印刷領域も兼ねます。 印刷領域については、最小余白にて設定できる範囲が プリンタによって違うということですね。 左右については説明を省きます。 [ヘッダーとフッター]の領域については、用紙の上下 からヘッダー等へと挿入した段落の始まる位置の設定 になります。 [ヘッダー]の場合、用紙上端から[ページ設定]で指定 した位置から段落が始まるので、複数行をヘッダー内 に挿入した場合、ページ設定で指定した位置より上に は何も入らず下方向へと複数行が追加されます。 この場合には、本文内へとヘッダーに挿入したものが 重なった場合、本文の段落ごとズレてくれて、これに よってヘッダーと重ならないようになります。 [フッター]の場合は、用紙下端からの段落位置になり 複数行になると、ページ設定で指定した位置より上に フッターが配置されます。 >何か良いWebPageないでしょうか 知っている範囲では、細かく説明されたものは無いと 思います。本においても具体例を示して解説している ものは見かけたことはないですね。 実際に検証して確認するしかないのではと思います。
- enunokokoro
- ベストアンサー率74% (3543/4732)
その文書の[ページ設定]で上/下の[余白]の数値と、 [フッター]の数値が他の文書と違うのでしょうね。 新規文書と同じに再設定してみてはいかが。 前の回答にも書きましたが、[ページ設定]が違うので [フッター]の表示がおかしくなっていると思います。 似たような状況をこちらで再現して確認してみると、 下の[余白]がかなり狭く、[余白]よりも[フッター]の 位置が上にある場合に、[余白]を示すマークが縦線に なることはあります。 [フッター]の[ページ番号]よりも高い位置になるよう [ルーラー]の余白の境の位置を移動させるか、または [ページ設定]から[余白]の[下]の数字を大きくして、 確認してみて下さい。
補足
enunokokoroさんの意見を参考に色々試してみて、また他の文書と比較してみて分かったことは、 1.入れているフッターを止めると正常になる。ヘッダーを入れると、上部の余白マーク(と言っていいのでしょうか)もおかしくなる。したがって、上部20mm下部20mmはぎりぎりの余白のようである。 上部余白(20→15)または、下部余白(20→16)を小さくすると正常になる。 2.「ヘッダーフッターの用紙の端からの距離」を小さくすると正常になる。 したがって、2つ異常対策が分かりました。上部余白と下部余白各20mmは変えたくありませんので2.の方法で解決します。しかし、余白とヘッダーフッターとの関係が今ひとつ分かりかねています。何か良いWebPageないでしょうか。本当に簡単な事なんでしょうけど。
- enunokokoro
- ベストアンサー率74% (3543/4732)
特定の文書の余白が変わったのですね。 ヘッダー(フッター)に何か入れているのでしょうか? なにも入っていないなら、新規文書におかしな文書の テキストを挿入(又は貼り付け)してはいかが。 下手にいろいろと設定をいじくると判らなくなること があるので、新規文書に書き換えたほうが、修正する には早いと思いますよ。 あまり参考にならない回答ですが、質問や補足からは 現状の把握がし難いので。
補足
ありがとうございます。もう少しで総てのことが分かるような気がしているのですが・・・。 問題の文書では、フッターにページ/総ページを入れています。これを削除すると、マークがきちんと出ます。ヘッダーやフッターに一行でも何か入るとマークがきちんと出ません。余白とヘッダーフッターの関係であり、問題の文書は、ぎりぎりのところになっているのかと思います。じゃ、どうすればいいのかとなると分かりませんが。
- enunokokoro
- ベストアンサー率74% (3543/4732)
単にページ間の余白が表示されなくなったのでは? 最初のページなら[ルーラー]と[用紙]の境にマウス ポインタを持っていくと下のような表示に変わります。 |↑| |―|空白スペースを表示する |↓| クリックすると余白が表示されます。 メニューからでも余白を表示することができます。 メニューバーの [ツール]→[オプション]→[表示]タブ の 「印刷レイアウト表示とWebレイアウト表示のオプション」 にある[ページ間の余白(印刷レイアウト表示]にチェックを 付けてください。
補足
回答ありがとうございます。半分分かりました。 1.「表示」でルーラーを出し、境目の所へポインターを持って行くと「空白スペースを表示する」が出ます。これをクリックすると最悪の状態(空白がほとんど無くなる)になります。マークは、縦が短いものになります。もう一回クリックすると、空白は正常になりますが、マークが消えてしまいます。 2.上部のルーラーや左のルーラーには、左端右端、上端下端に灰色の部分があります。この位置を動かすと正常にマークが出ることが分かりました。この灰色部分を動かすと、ページ設定の余白の数値が変わることも分かりました。 3.私はワードを使うときは、ページ設定で上下左右とも20mmに設定しています。異常が起きているワード文章は、正しくマークを出そうとルーラーの灰色部分を動かし、ページ設定をみると、上が20→12.7mmに変化しています。 4.今まで、ページ設定は上下左右を20mmにして「規定値として設定」にしています。このような問題が起 きることは滅多にありません。 5.enunokokoroさんの言われている「ページ間の余白(印刷レイアウト表示)」には、チェックが入っています。
お礼
ありがとうございました。参考になりました。一応結論めいたものが出たので、締め切りたいと思います。
補足
すみません。ほんの最近「教えて!goo」を利用し始めたばっかりです。もしかしたら、やり方が間違っているかもわかりません。 enunokokoroさんの回答を参考にHPを探したり、自分で色々なテストをしたりしました。結果は以下の通りですが、分かりにくくてまだ、100%理解しているとは言い難いです。 1.背景 サラリーマン現役時代に、後輩に「報告書の書き方」の講義を数回したことがあります。報告書は、見栄えがよく、読みやすいことが良い訳で、A4、横書き、上下左右余白20mm、左綴じ代10mm、44文字/行、44行/Pageと教えました。無論、必ずそうしなければならないということは無いわけですが、一応初心者には標準が必要と思って指導しました。そのときは、ヘッダーフッターは使わなかったのですが、この頃それを使い出すと余白マークが消えたり、行/Pageがおかしくなったりで考え直しているところです。昨日1日かけて、標準的な設定がどこかにないかHPを探しましたがありませんでした。まぁ、当然かも分かりませんが。 2.教えたページ設定で、ヘッダーを1行入れると、余白マークの縦部分が消えます。それ以上ヘッダー行を入れると、本文で使用する行が減ってきます。この減ったときに、「ページ設定」を見ると設定のままです? 3.今後、報告書の書き方を初心者に教える場合、上下各30mm、左右各20mm、綴じ代10mm、44文字/行、44行/Pageを基本にしようかと思っています。