• ベストアンサー

早稲田大学 スランプ

志望校が変わり早稲田大学社会科学部に行きたいと思ってます。英語はここ6ヶ月で偏差値20あげて60前半になりました。もう少しだ、と思っていたら急に英語が読めなくなりました。スランプだと思っているのですが、どうすればいいのかわかりません。本気で悩んでます。今では英語を見るのも恐いです。どうかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#46596
noname#46596
回答No.4

こんばんは、勉強ははかどっていますでしょうか。 過去問は「力がついてからやろう」と思わず、「これからの勉強の計画を立てるためにやろう」、と思ったほうが良いです。 >早稲田は構文とるのは難しくないと聞いているので この点も英語がどの程度できる人が言ったのかにより質問者さんの認識・勉強の計画・使用する参考書も変わってくるはずです。 一般的には、早稲田は難関大学のわりにそれほど英語が難しいとは聞きませんが、あくまでも質問者さんご自身の目で確かめられるほうがいいですね。 そのためにも、なるべく早く過去問を入手しましょう。 前置詞ですが、理解するための本としては「ハイベーシック英熟語」という良書があります。 理屈で前置詞の働きを理解しようという本です。 難点は、理屈っぽい割には結局は覚えなきゃいけない、ってことかな。 でも入試が終わった後、たとえば家庭教師のバイトをやる場合などにも役に立つ内容だと思います。 あと30語超発想英会話という本も良いです。 薄いし、イメージをつかむのに良いかと。 とても面白い本ですよ。 あまり本屋で売っていないので直接販売しているサイトを貼っておきます。 中身も見れます。 http://allinone-english.com/A1EX/re30go.html 単語については、もし過去問で単語帳に載っていないようなマニアックなものが出てきても、そのレベルの単語まで覚える必要はないです。 目くらましように難しい単語が混じっていても、合否に関係なかったり、推測力を試しているだけだったりします。 推測は文章全体の趣旨・流れをおさえられていれば前後の文章からなんとなくわかるものです。 わからない単語の推測力を鍛えるための参考書として「ミチタン推測法」という本があるので、もし英単語の推測に不安があれば、やってみてください。

whitz24
質問者

お礼

何度もありがとうございます。過去問を早速今週末にやる予定です。ハイベーシック英熟語と30語超発想英会話も本屋に行って見てこようと思います。いろいろありがとうございました。絶対早稲田に受かってみせます。

その他の回答 (3)

noname#46596
noname#46596
回答No.3

リーディング教本をすでにやったことがあるなら2度目は1度目より早く終わると思います。 どうしても不安であれば、142ページから179ページまでの実戦問題から取り掛かってみてはどうでしょう? これがすでに完璧にできるならあえてこの本を最初から読む必要性はないかもしれません。 時期的には心配要らないと思います。 あと2さんもおっしゃってますが過去問も絶対にやりましょう。 それもなるべく早く取り掛かってください。 もう少し具体的に、どこがどういう風に苦手なのか教えていただければ、より適切なアドバイスができるかと思います。

whitz24
質問者

お礼

ありがとうございます。いちようリー教は5月ごろに2周しました。今は英文読解の透視図というむずかしめの本をやっているのですが早稲田は構文とるのは難しくないと聞いているので透視図やめてリー教の復習をもう1回ちゃんとやります。過去問は解いたことがありません。お金がたまり次第買ってこようと思います。前は読めていたのが今は読めないのでどこが苦手というか原因はわからないのですが、前から前置詞の難しさは感じていました。後は単語・熟語ですかね…なかなか覚えられないので苦労してます。

  • luka098
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

一つの文章(特に過去問)を何時間かけてもいいから、一行一行文法的にも意味的にも理解しながら読んでみるのがいいと思います。 とても時間のムダのように思えるかも知れませんが、これを繰り替えしていくうちにあやふやなままにしていた文法が見えてきます。 そうすると、「なんとなく」で読んでいた文章がはっきり見えくるようになります。 そして、問題に解答する際に証拠となるセンテンスに線引きすることをおすすめします。 そうすることで、解答に自信がもて、間違えた場合でもなぜ間違えたのか、はっきりわかるようになります。 今は苦しいかもしれませんが、その苦しさは産みの苦しみです。乗り越えたら絶対力になってますよ。 自信もってくださいね。

whitz24
質問者

お礼

ありがとうございます。今までちゃんと文法を使って読んでいたつもりなのですが、急に関係代名詞ですら間違えるようになってしまいました。もう1回品詞分解をして細かく読んでこうと思います。

noname#46596
noname#46596
回答No.1

読めなくなった、ということは以前は読めていた、ということですね。 文法・構文の勉強をおろそかにして長文読解に入ると伸び悩む可能性があります。 文法・構文をやり直したらどうでしょう? 文法と言っても穴埋め問題のようなやつではなく、解釈のためのやつです。 薬袋先生の本「英語ベーシック教本」、「英語リーディング教本」あたりで品詞を復習するとか、伊藤先生の「英文解釈教室」で構文の復習をするとか。 スランプ脱出のコツは英語ベーシック教本のように低めのレベルからはじめて自信をつけることです。 もしかしたら基本的なことで抜けている部分があるのかもしれません。 また、長い文章を読んでいると息切れするなら、簡単な文章をたくさん読む。 その際は英文を読みながら、書いてあることのイメージを頭に浮かべて読むと良いです。 教材は場面をイメージしやすいように、内容が抽象的なものは避け、具体的な内容のものが良いです。 英語って難しいですよね。 偉そうにアドバイスしてますが、僕もまだ修行中の身という感じです。 ともにがんばりましょう!

whitz24
質問者

お礼

ありがとうございます。伊藤和夫先生のビジュアルやって模試の長文はほとんど満点でした。正直今まで文法・構文・単語はあまりやってきませんでした。なのでそれが原因なのかと思い最近は単語・文法に時間を費やしてます。リーディング教本は持っているので、もう1回やってみようと思います。けどこの時期にリー教の復習してて間に合うか心配です。

関連するQ&A