• ベストアンサー

洗濯

柔軟材って、洗濯機に投入口がありますが、口が小さいため、 無理に入れると、投入口の周りが、ガビガビになるので、 洗物の上にたらしていますが、効果は半減するのでしょうか? あと、液体ハイターなど、同時に使用して良いものですか? 皆さんはどうされてますか? アイディアをお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.1

柔軟仕上げ剤は ・最後のすすぎのときに入れる ・衣類に原液を直接かけない ・洗剤と一緒に入れると洗剤の洗浄力を落とし柔軟効果もほとんど出ない。  ですので、全自動洗濯機の場合は ・自動投入装置(投入口)を使う ・最終のすすぎのタイミングを見計らって入れる ・洗い~すすぎの設定(最終の脱水をなしにする)で運転し、終了後残ったすすぎ水に柔軟剤を入れて3分ほど洗いで回して、その後脱水する ・洗濯の終わった後改めて水をため柔軟剤を入れて3分ほど洗いで回し脱水をする  といった使い方が考えられます。ポイントは最後に柔軟剤溶液で2~3分回すようにすることです。(注水すすぎでは注水を止めて。柔軟剤処理後脱水をしても効果は変わりません。すすぎは原則する必要ありません)  漂白剤は洗剤と一緒に入れて洗いで使えます。酸素系の漂白剤(ワイドハイター・手間なしブライト)ならば色柄物にも使え、除菌除臭効果がプラスできます。(しっかり漂白したい場合はつけおき漂白や直接塗布を。洗剤と一緒に入れる使い方は除菌除臭や全体の軽い黄ばみ・くすみの除去程度)  塩素系漂白剤も洗剤と一緒に使うことは可能ですが、酵素入り洗剤の酵素の力を弱めます。また白物にしか使えず布を傷めます。

noname#101215
質問者

お礼

凄く丁寧に回答いただいて、ありがとうございます。 参考にして洗濯頑張ります。

その他の回答 (1)

回答No.2

確かに柔軟剤の投入口は狭く、私も困ってます…。 でも柔軟剤って最初に入れては効果がないから、わざわざ別に投入口があるんじゃないでしょぅか!?はっきりは分かりませんが、「洗う」時ではなく「すすぎ」の時に必要なのかな?と思ったり…。なので最初に洗剤と一緒に入れたら柔軟剤の効果がなくなるような気がします。 ※私の勝手な考えなので参考程度に・・・♪

noname#101215
質問者

お礼

no1、2の回答者様の言うとおり、無駄に柔軟材を使っていました。 失敗です。でも、ほのかににおいは残っていたから、 自己流で続行していましたが、改めます。 質問して良かったです。ありがとうございました。

関連するQ&A