• ベストアンサー

山科駅の構内配線が知りたいのですが・・・

トンネルに挟まれているため、先頭車に乗っても2/3は遮光カーテンに閉ざされ、複々線の東海道線に複線の湖西線が交わるため線路も多く、地元でもないのでそう多く乗る機会もなく、なんとなくの予想でしか把握できない山科駅の構内配線について知りたいのです。 先日、乗り換え待ちの時に大津方から観察していると、下りは南側から東海道列車線(ホームなし)、湖西線、東海道電車線で、これが京都方で湖西線が東海道列車線と東海道電車線に合流しているのでは?と思われました。 問題は上りの方なんですが、下りと同じであれば南側から東海道電車線、湖西線、東海道列車線ということになるのですが、ホームで待っているときにサンダーバードが1番北側のホームのない通過線を100km/hくらいで通過したのです。(そのように見えたのかな?) なので、1番北側が湖西線かと思いきや、直後に北側から3番目の線にやってきた湖西線に乗って前を観ていたら、1本北側へ転線しただけでそのまま湖西線の高架橋へ上がりトンネルへ・・・??? と、どうなっているのか判らなくなってしまいました。 サンダーバードの通過線を見間違えたのでしょうか? サンダーバードはかなりスピードが出ていて、転線したようにも見えなかったのですが・・・。 山科に詳しい方、教えて頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spica777
  • ベストアンサー率33% (20/60)
回答No.2

山科を通過したサンダーバードは長等山トンネル内で湖西線下り線(普通電車線)と合流します。 山科から普通電車に乗り、最後尾の車掌室側から後方を見ていると、トンネル内で右側からの線路が合流する様子を見ることが出来ます。 http://homepage2.nifty.com/ousaka/ousaka.html

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/ousaka/ousaka.html
GR7D
質問者

お礼

くだらない質問にご回答頂き、ありがとうございます。 やはりトンネル内で合流でしたか。 先頭から見ようか、最後尾から見ようか迷ったのですが、223系が来ることを願って先頭の遮光カーテンの下りない右端から見ようと待機していたら、117系でした・・・残念! トンネルに入る時点で高低差がかなりあったので、分岐機の通過音はしたもののにわかに信じがたかったのですが、貨物用の緩勾配で入り口を別にもう1本掘るとはお金掛かってますねぇ。 またいつか機会があったら最後尾から確認してみます。

その他の回答 (1)

回答No.1

下りのサンダーバードは京都から一番北の通過線で間違いないとおもいます。山科をでて上り下りの湖西線のトンネルと通過線のトンネルがトンネルの中で合流するのだとおもいます。

参考URL:
http://ef63.ld.infoseek.co.jp/TRAIN/RAIL/JR/TOKAIDO/FRAME_W1.HTM
GR7D
質問者

お礼

くだらない質問にお答え頂き、ありがとうございます。 やはりそのようですか。 普通に乗って前を見ていたときに117系でよく見えなかったのですが、確かに分岐機を通過したような音がしました。 ただトンネルに入る時点では高低差がかなりあったのでまさか・・・と思っていたのですが・・・。 かなり凝った配線になっているのですね。