• ベストアンサー

差額ベッド代の支払を強要されています

母は6月に入院し、小康状態となったので転院をする直前に、なんと母が疥癬であると判明したとの報告を受けました。8月24日のことです。その際、看護師の方から「うちから出ることは絶対にない。外部からの持ち込まれた」と言われ、個室が空いたら入ってもらうと言われました。本日(9月1日)、差額ベッド代を払って、個室に入るよう言われましたので、「感染症・終末期等で治療上必要な場合や病院の都合などで差額ベッドを使った場合は差額を請求してはならない等の決まりがあると聞いています。」と差額ベッド代の支払を断りました。  そうしましたら、「同室の他の患者に迷惑をかける」、「個室に入ってもらうと言ってある」という理由で、再び差額ベッド代の支払を要求されています。何回も主治医が電話をかけてきて、その件で看護部長など数名との面談に出て来いなどとと言われて困っています。上記のように言っても全く理解してくれません。 義母が「人質」に取られているので、困っていますが、病院に対してそのような対応をとればいいでしょうか。少々精神的にまいっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ai33
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.5

お母様が入院との事、大変だと思いますが良く看てあげて下さい。 ご質問の件ですが、 (1)まず同意書には、絶対署名捺印しない事。 (2)監督官庁に経緯を話し相談 (県の担当部署ー解らなければ代表に掛けて用件を言えば繋いでくれる) (3)その上で、県の係りに相談したら「本人希望以外は差額ベット代は、支払う必要は無い」と言われたので支払いは致しませんとはっきり言う。 それでも、請求してきたら、再度県に連絡して行政指導をしてもらいます、と言う。 これで、請求はしてこないと思います。 私の場合、 最初当院では支払いしてもらう事になっているとの一点張りでしたが(3)を話したら即差額ベット代無しの請求書が来ました。 お母様が入院されている手前、どうしても遠慮がちになりますが、相手が不当な事を言っているわけですから、割り切って毅然とした態度で対応して下さい。 言葉は悪いですが、泥棒(不当な請求者)に追い銭はしない、この精神です。 しかし、ここまで言わないと撤回しない病院なんて、お金儲けの為なら何でも有りかと思い、情けなくなりますね。

hi-kochan
質問者

お礼

具体的な回答、ありがとうございます。それにしても、「ここまで言わないと撤回しない病院なんて」とは本当に同感です。おっしゃる通り、母が入院しているので遠慮がちでしたが、最後までがんばります。

その他の回答 (4)

  • kikoro
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

病院で働いています。 厚生労働省の通知をWEBから印刷してもって行きましょう。そこで「通知ではこうなっています」と見せてください。病院はそれに従わなくてはならないのです。 まあ病院を変わるという手もありますが。 どうしても払えというのなら今までの経緯を文書にしてもらいましょう。それをもって県庁(都庁・・・)の保健薬務課あたりに行ってみてください。

hi-kochan
質問者

お礼

またまたすごく参考になる回答でした。早速HPを調べて印刷します。それに文書で出してもらうというのも、いいですね。これも実行してみます。それにしても、あなたを初めてとして、いろいろな方に回答していただき、感謝感謝です。今まで病院の治療には満足していただけに、本当に残念です。

回答No.3

参考にならないかも知れませんが、私の体験談です。 妻が6年前に出産した際、偶然「肺結核」も発見され入院となりました。病気の性格上同室の人に感染するため個室となりました。10日ほどの入院期間できっちり「差額ベット料」を請求されました。その数ヶ月前に読売新聞に差額ベット料について詳細な記事があったのを思い出し、切抜きを手に看護士に話したところ支払い無しとなりました。ご質問の通り治療上の都合で個室を使ったら請求は出来ないのです。(厚生省の通達です)しかし解せないのは病院側はこう言った通達を知りつつ、実際は患者に請求をしていると言う事です。患者からの指摘が無ければ領収してしまう図々しさです。通達を知らなかったでは済まされないですね。なお大部屋の空きが無く、個室しか空いていなかった場合も病院側の都合ですから請求出来ません。 一度お手数ですが「通達」の詳細をお調べになり病院側と交渉されては如何ですか。場違いかも知れませんが「保健所」や市役所などの行政機関の医療・保健担当にも相談して見てはどうでしょうか。 余計な出費は避けたいものですし、事実関係をはっきりさせ、あとに続く患者さんにも助けになると思います。義母さまのご快癒をお祈り致します。頑張ってください。

hi-kochan
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。ある人から、ことを荒立てるのもと言われたところで、少々落ち込んでいました。回答を参考にさせていただき、もう少しがんばってみる気になりました。それにしても、同じような体験をなさった方が結構いるのですね。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

とりあえず監督省庁である厚生労働省に相談する。 そちらで差額ベッド代金は支払う必要が無いといわれたら、病院に行き、その旨厚生労働省が述べているけどそれでも請求しますか。請求するのであれば、今度は厚生労働省に病院名を具体的に述べて詳しく相談するしかないのですけどと強く言う。 もちろん相手が了承しなければ、詳しく相談して下さい。役所のほうから指導してもらえないか。

hi-kochan
質問者

お礼

厚生労働省ですか、思い切って電話してみます。東京都にも電話した方がいいかもしれません。頑張ってみます。ありがとうございます。

noname#64217
noname#64217
回答No.1

私も差額ベッド代を不正に請求された経験があります。 (感染症のため入院したことがあります。) 絶対に、同意書にサインしてはいけません。 厚生省に電話してみるのもいいかも知れません。 私も以前に電話しましたよ。最初は代表につながりますが、用件を言えば担当部署にまわしてくれます。 今、質問者さんができることは、 「私は個室を希望しません。」という意思表示です。 「病院が勝ってに個室にするなら、差額ベッド代は払いません。」という意思を表示しましょう。 感染症というのは、他の入院患者さんには迷惑をかけるかも知れませんが、 本人の治療自体は、個室でなくてもできるものです。 下記のWebも参考にしてください。 後は交渉次第ですけど、少しでも勇気が出れば・・・と思い、回答させていただきました。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/urajijou/sagakubed.htm
hi-kochan
質問者

お礼

回答の通り、病院側に私は個室を希望しません。」、「病院が勝ってに個室にするなら、差額ベッド代は払いません。」と言って見ます。例え、個室に入れられても、承諾は拒否するようがんばります。 ありがとうございます。