• 締切済み

現状、学資保険がいいのでしょうか?

始めまして。よろしくお願い致します。 この度、来年の1月に子供が生まれる事になりました。 それに伴い、妻が退職します。子供の今後を考えて、学資保険など、保険の見直しと、家計について考えていることになりました。 今まで保険については、知人に任せておりましたが、いろいろHPで勉強させて頂き、自分なり考えを持ちました。そこで質問があるのですが、 現状 家賃10万円 私29歳 会社員 年収400万 手取り約30万。 妻29歳 子育てが一段落したらパートに出る予定。 ※私の以前の失敗で、消費者金融で借金が150万ほどあります。 毎月5万返済。                 という条件です。 (1)子供は学資保険ではなく、終身保険+貯金で対応しようと考えますが、今後も元本割れに陥るのでしょうか?景気が上向けば、単純に配当がつくのでは・・・と思ったんです。 (2)私は現状、県民共済と、知人のたのみで全国福利厚生会のPRIME? というものに加入。計9000円 妻は生命保険を(a)住友生命の愛&愛Fixらぶ 個人年金を(b)10年確定年金に加入してます。 (a)は5年ごと利差配当付ステップ払終身 特別保障更新型。 現状9500円です。 (b)は定額で11000円です。  今後の人生設計する上で、妻の保険は適切なのでしょうか?また私は現状どのような保険に入るのが、よろしいのでしょうか?まずすべきことは、借金の返済なのは、よく良く分かっておりますが、子供を幸せにしたいと、とても思っております。長文で趣旨が、ずれていると思いますが、お力をお借りできれば幸いです。 

みんなの回答

  • poyon56
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.2

質問者さんも書いてはいますが、やはり、借金返済が第一ではないですか? 消費者金融なら年利20~30%ではないですか? 借金額が150万でも、返済総額は250万とか・・・?もっと安いのかもしれませんが・・・。 学資を貯める以前にこの借金の返済をすべきですよ。この借金が一括で返せたら、それだけで100万くらい浮くのでは? 学資・終身・養老・個人年金といった貯蓄型の保険に資金を固定しないで、借金を返し、改めて、貯蓄をすればいいと思います。 そのためには、払い済みか解約もアリだと思います。 保険は中途で解約するととても損しますが、それでもサラ金の金利よりはマシかもしれません。計算してみないとわかりませんが。 返済が終われば毎月5万円を貯金できるわけですから、それを学資用に貯金なり保険なりで貯めていけばいいのではないでしょうか?

回答No.1

こんにちわ。 現状、学資保険はあんまりいいものはないと個人的には思います。終身保険+貯蓄という選択はありだと思います。 いくら払って、いつの時期にいくら増えて戻ってくるのか。 を考えてみられてはいいのかなと思います。 配当については、あまり期待されないほうがいいかもしれません。 全体の保険のバランス的には、奥様の保険料のほぼ半分が個人年金といいながらも、ウエイトが大きいとお感じではないでしょうか? 仮にこのようにお感じの場合でのアドバイスをさせていただきますと・・・。 個人年金がいつ頃入られたのかがポイントかもしれません。少し前に加入されているものですと、「払済」という方法があります。 払済とは、「これから保険料は払いません。」ということにしておいて、これまで貯まっているお金は、そのまま保険会社に預けておきます。 将来、もらえる年金の額は減ってしまいますが、これまでの個人年金の掛け金を返済に充てることができます。 (ちなみに年金に入院などの特約がついている場合は、なくなります。あと、加入して間がないと払済ができないこともあります) 保険的には、掛け金を減らす際にはまず、この「払済」という作業が一番有効ですが、返済を早くするためにも、一度この個人年金を解約した時の、戻ってくるお金(解約返戻金)がいくらあるのか? をお調べされてもいいかもしれません。 もし、それで返済ができるのであれば、私でしたら解約も考えます。 あと、考えるポイントとしましては、 全国福利厚生会の共済の内容がどのようなものか、 (保障がいくらあって、いつまで続くのか) ご主人の入院保障は十分か? などが考えられるかもしれません。 あまり直接的な解決方法ではありませんが、ご参考までです。

関連するQ&A