- ベストアンサー
サウジ戦は捨てるのか
オシムジャパンのアジア杯、アウエーのサウジ戦は、猛暑猛湿気のために捨てるのが得策という趣旨の、某新聞系サッカーブログを見ました。イエーメン戦は高地酸素不足で苦戦必至と記事は続いてました。1,サウジ戦は捨てるんでしょうか。2,酸素不足対策はどういうものでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのブログを読んでいないので、どういう意図なのか推測ですが、2戦とも勝ちにいって、2敗するのだけはさけた方がいい、という感じなのではないでしょうか? そこで、実力的に下のイエメン戦を確実に勝つために、サウジ戦で消耗しないように、ということなのでしょう。 もっと極論すれば、メンバーの一部(イエメン戦要員)は最初からイエメンで合宿させておいて、残りのメンバーだけがサウジへ行って試合をする、なんていうのもアリかも。 実際にはオシムがどうするかですから、結局は推測でしかないんですけどね。 酸素不足対策というのは、普通にオリンピック選手なんかがやっている「高地トレーニング」のことでしょうが、そんなの1日や2日ぐらいでは効果は出ないでしょう。 ていうか、今のサウジは以前ほど強くないですから、イエメンも含めて、簡単に2連勝して当然の相手だと思うんですけどね~。 なんかマスコミや関係者たちが、オシム・ジャパンには「腫れ物にでも触るみたいに」接しているのが滑稽に見えてしまうのは私だけ・・・?
その他の回答 (2)
- gungnir7
- ベストアンサー率43% (1124/2579)
捨てるというよりも、もっと大局的な見地からみた戦略です。 アジア杯の予選は2以内で通過すればいいのです。 そして今回は滅多にないアウェイ+過酷な環境の中での試合です。 日本の力を底上げするには貴重な機会なのです。 ジーコ監督のときは若手の育成は置き去りにされました。 そして、目前には北京五輪が迫っています。 若手の育成は急務なのです。 おそらくオシムの絵としてはサウジに負けてもイエメンに勝てばよしでしょう。 しかし、サウジ、イエメンに連敗するとなると予定は狂います。 ホームを残しているとはいえ、安泰とはほど遠い状態になります。 もし、連敗となれば日本でのホームは松井と中村は召集されるでしょう。 少なくとも、オシムのスタッフとしてコーチ入りしている日本人からは 召集の是非を問う勧告がされて当然の情勢となります。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。戦略的な見地から、それもありかと納得しました。日経新聞の住吉氏のブログではアルゼンチンも高地国とのアウエーは、捨てる場合があるとの趣旨でしたから。招集した若手ががんばってくれることを期待します。
- GIZO13
- ベストアンサー率46% (139/300)
自分もそのプログは見ていないですが・・・。(探したんですが見つかりませんでした) 試合を捨てるなんていうのは、オシムっぽいけど、マスコミにバッシングされるだけになるので、多分、多分ですが、アウェーが故に引き分けでもいいと考えたのではないでしょうか。 この時期の中東戦は確かに辛いですね。 9月始めのサウジアラビアは、日中で45℃、夜中でも35℃レベルはあると思います。そしてグランドでは夕刻であっても間違いなく体感で50℃の世界との戦いになります。ただ相手サウジ人だって慣れてるとは言っても所詮同じですから、大きなハンデではないと考えます。従って選手交代のタイミングと水分補給さえうまく行なえば問題ないと思いますよ。#1さんが仰っている通り、今のサウジは一時に比べれば弱くなっています。でもこれは日本も同じかも知れませんね。 イエメンは高度2000mのところですが、緑が少ない分、日本で言えば、3000mに相当する環境になりますので高度障害を起こしやすい環境です。確かに激しい運動となるサッカーは厳しいですが、これ慣れしかないです。この高度障害は3日間程度したら、順応出来ると言われていますので、日程的には微妙ですね。(逆日程であれば良かったと思います) イエメン戦も含めて2連敗したら、ホームでは海外に行っている選手をみんな集めそうですね。 がんばれ、日本!!
お礼
早速のご回答ありがとうございます。日経新聞系の住吉氏のブログをを見て質問したのでした。オシム氏の考えではなくて、住吉氏のお考えでした。アウエー戦は選手にとって過酷なものだなと改めて頭がさがります。結果が2敗だろうが、応援していきます。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。日経新聞系の住吉氏のブログを見ての質問でした。私としては全勝を狙ってほしいのですが、選手が体調を崩してしまうのは気の毒ですから、オシム監督の采配を注目していきたいと思います。