• ベストアンサー

離婚したい

結婚して1年ですが離婚を考えております。 特に、仕事に関しての考え方が私としては一番大きな理由となります。 現在の仕事は日給で保障もなく年齢的に考えると稼ぎもよいほうではありません。 以前私の叔父の紹介で、面接をうけに行ったことがあ るのですが不採用という結果でした。このことに関して主人は納得のいかない様子でしたが、私は主人の出来の悪さ(仕事に対して)を痛感してしまいました。 私も仕事をしてますが今のままの主人の考えではどこに行っても駄目だと思います。 再三に渡り意見をしてきましたが、行動に移すことがない主人にあきれてしまいます。 仕事以外にも多々原因はありますが・・・ ここ最近主人と二人でいるのに耐えられず夜家をあけることが多くなりきちんと話をしなければいけないのですが、私も冷静さを欠いていることもありすれ違いの状況が続いていました。 が、昨日私は友人と飲みに行くと連絡を入れたにもかかわらず、主人は私の実家に行き私を探していると母に言ったそうです。そしてここ最近夜にでかけることが多く心配だと・・・ 私も悪いのは重々承知の上ですが、実家にまでそんな話をしに行く主人に対しもう無理だと思いました。 実家からそのことで電話があり家に帰りましたが主人は帰ってきませんでした。 携帯も電源を切っており連絡のしようもありません。 たぶん自分の実家に帰ってると思うのですが、どうしてもこちらから連絡する気になりません。 しかし話をしなくてはと思います。やはり第三者に間に入ってもらいお互いの言い分を聞いてもらうのがよいでしょうか?わけの分からない質問になりましたがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisuke
  • ベストアンサー率36% (123/335)
回答No.6

ご主人のこと、だんだん愛がなくなってしまったのかな?と疑問に思いました。 就職の不採用の件ですが、出来の悪さばかりではないと思います。叔父様のご紹介という事でしたけど、叔父様の顔を立てたという意味合いで面接しただけの事かも知れません。人員は足りていたけど、叔父様との付き合いがあり断れないなどもあったでしょう。叔父様だって、姪の旦那だし今後の事も考えて相手に無理を承知で頼んだのかも知れない。 はたまた、他の面接で有資格者や経験者が現れて、仕方なく断ったのかも知れない。 そういった縁故がらみの面接で想像のつきそうな事を除外して、質問者さんは出来の悪さを考えられた。 例えば、縁故なのに試験があったとしたら、それはそれでどうかとも思うけど、そしたら出来の悪さを取り上げても良いかも知れませんね。 夜に家を空けたいほど辛いのだとしたら、実家に帰ればよいのに、飲みに行っていたのもどうでしょう。 ご主人がご実家に帰って、お姑さんがこの話を聞いてどう思うのでしょうか? 質問者さんのご実家のご両親なら、きっと納得できるし受け入れてもらえるでしょうが、第三者から見ても、夜な夜な家をあける主婦は理解できるものではありません。 仕事以外にも、きっとたくさんのズレがあり、それでも頑張られたと思いますし、定職に就いていないご主人にも大きな問題があるのは、明白です。 ですが、相手の良いところもたくさん探してあげないと協同生活は成り立たないと思います。 それは、会社でも同じですよね。恋愛感情や生活そのものがない分、まだ会社の方がスッキリわかりやすい。会社でも好き嫌いもあれば、相手を尊重したり、時には指摘したりされたり、互いにすりあわせて一番良い結果を導くのです。

moka23
質問者

お礼

ありがとうございます。 面接のことに関しては人員募集することを叔父が聞いていたのでこちらに話がありました。 以前主人はその会社の小会社で働いていたこともあり経験者としてほぼ通るであろうという話でしたので・・・ ですが、hisukeさんのおっしゃることも一理あるかと思いました。私も反省すべき点がまだまだあると思いました。

その他の回答 (8)

回答No.9

ダンナのデキの悪さとあなたが夜勝手に家を空けることは正直理由になんないでしょ? あなたがご主人のデキの悪さに幻滅し、他にもいろいろ一緒にいたくないという気持ちが募ってしまったこと 自体は仕方ないことかもしれません。 が、それから逃げて夜家を空けて話し合いの機会を持とうとしないのはいかがなものでしょう? 私も悪いのは重々承知・・・してないですよね? 実家に行って探していると言ったのは、別に連絡をムシした訳ではないと思いますよ? ダンナさん側の「我慢の限界」だったのではないでしょうか? だからこそあなたの実家に「相談」に行った・・・と第三者がみればそう思いますけど・・・。 つまり、実家に話をしに行ったことを怒るのはある意味「逆ギレ」だと思います。 自分から連絡したくない・・・でも離婚はしたい、ってのはムシが良いですよね? 第三者に間に入って貰いお互いの言い分を聞いて貰うのも確かに有効だと思います。 しかし、今の状況でダンナさんが「第三者」の存在を受け入れてくれるかどうか・・・。 まずはあなたが「今後どうしたい」ということをはっきりとダンナさんに伝えた後に、第三者(弁護士がベスト)に 仲介を依頼する方が良いのでは?と思います。 今の状況ではどっちが慰謝料払う立場か?を考えてみたらどうですか? 少なくともあなたに有利な状況ではないと思いますけど・・・。

moka23
質問者

お礼

ありがとうございます。 何かと自分の実家を頼る主人に腹が立っていて今回も同様に考えていましたが、皆さんの意見を聞いて私の実家に行ったことは普通の行動と冷静になると思えました。自分自身の考えの甘さを痛感する意見を皆さんにいただき大変為になりました。ありがとうございました。 慰謝料に関しましては主人も請求できる立場ではないので心配はしておりません。ありがとうございました。

回答No.8

旦那さんが実家に話したのが頭にきたのはわかります。 質問者さんが私と同じ考えかどうかはわかりませんが、私、実家に泣きつくのは最後の手段だと思っているので絶対に許せません。逆にもう絶対にダメだ、やっていけないって思っていたら実家に話がいっても別に気にしないと思います。 なので、質問者さんは「離婚したい」とは言ってますが、まだ心の中で、旦那さんが変わってくれるならと期待してる部分が大きいと思うんですが…どうでしょう?見当違いならごめんなさい。 カーっとなって「離婚したい」って言う前に、何が何でももう一度冷静になって話し合ってみてください。後悔しないように。

  • mmksuya
  • ベストアンサー率26% (17/64)
回答No.7

私も似たような状況から離婚に至ったものです。 私も家に帰りたくなくなり、遅くまで時間をつぶし元夫が寝た頃に帰宅する日々が続き、とうとう最後には元夫が私の実家に連絡をし、事が大きくなり一気に離婚に至りました。 実家に連絡をするは当たり前だと思います。 (その前後の状況とかは分かりませんが、その行動だけを見る限り問題ではないと・・) 私の離婚は、当人同士だけの話し合いだけで決め、そのあと双方の両親、仲人さんに報告しました。 「どうして相談しなかったんだ!!」 と叱られましたが、私の気持ちは決まっていましたし、誰が何と言っても私の気持ちは絶対かわらなかったです。 自分の気持ちが固く固く決まってしまっているのなら、第3者を介しても無理ではないでしょうか? とにかく、ご主人を連絡をとらない事には、話は進みませんので、あなたの気持ちがしっかり固まっているのであれば、腹をくくりましょう。

moka23
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#42055
noname#42055
回答No.5

お互いの価値観(人生)が一年の間にまったく違ってしまったようですね(2人でAの山を目指して登り始めたのにいつの間にかB・Cの山を目指している)。  いろいろ書かれていますが、それは、結婚前からわかっていたことではないのですか?人間は簡単には自分自身を変えるのは難しいことと想います。お互いに、どうゆうところに魅力を感じて人生を共に過ごそうとされたのでしょうか?2人でゆっくりとお話をされてみてはいかがでしょうか。一つ一つの不信感は小さくても、たまっていくと、小さな雪だるまがどんどんと大きくなって一人では動かしきれないようになります。 そのあたりのところを2人でゆっくりと話をされるのもよいのではないでしょうか。例えれば、山道で迷ったら、迷った所まで戻るのが原則です。 その事を踏まえ、それでもお互いの価値観(人生)が違っているのであれば別々の道を歩かれる方がお互いの幸せにつながるのではないでしょうか? 

moka23
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#210211
noname#210211
回答No.4

>私も悪いのは重々承知の上ですが、実家にまでそんな話をしに行く主人に対しもう無理だと思いました。 わかってないでしょ。ご主人がしたことは別に不思議なことじゃないと思います。あなたはろくに口をきいてくれないとなると親御さんに助けを求めるのは普通だとおもいますけど。 そもそもご主人に対して失礼な行動が多すぎやしませんか?自分は好き勝手やっているくせにご主人の行動には文句をつけるなんて。 相手をいたわる、尊敬する気持ちがなくなったのではどうしようもありません。さっさとお別れになったほうがいいのでは? 第三者を立てて話し合ってはいかがでしょう。

moka23
質問者

お礼

ありがとうございます。 話し合いをきちんとしようと思います

回答No.3

moka23さんにとっては現状況がかなり苦痛になり、離婚という考えが思いついたのだと思われます。 話し合いの場を設ける事も、話し合うことも苦痛だと思います。 感情的になったりもするでしょう。 しかし、第三者を交えてきちんと話し合ってそれから結論を決め手はいかがでしょうか。 まずは話し合いですよ。 離婚とは結婚以上にエネルギーが必要なものです。

moka23
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおり二人の話し合いでは感情的になりきちんと相手の話を聞けない状態です。 第三者を交えて話をしていこうと思います。

回答No.2

そのような状況で、もう絶対無理、と感じておられるのなら早く行動に移されたほうが良いですよ。 離婚なんてやってみれば簡単なもの。 なんでもっと早くしなかったんだろうと思うようになります。 あ、これは体験談です。

moka23
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。きちんと話をしていこうと思います。

回答No.1

前半は漠然としていて判断がつかない(どう悪いのか、面接で落ちるのくらい当たり前)し、後半は何が悪いのかすら解りません。 第三者に入ってもらって対面で解決した方がいいと思いますよ。

moka23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A