• ベストアンサー

エンターテインメントor文学&本を買う決め手は?

伊坂幸太郎さんや荻原浩さんのようなエンターテインメント性に富んだ作品と、川上弘美さんや西加奈子さんのようなほんわかした作品、どちらを小説と感じますか?言い方を変えれば、どちらの系統の作品を多く読みますか?どちらでもなく、横山秀夫さんや貫井徳郎さんのような濃いお茶系統ですか?余談ですが、僕は、真保裕一さんや福井晴敏さんのような歴史、ハリウッド映画並のスケールは苦手です。それと、みなさんが小説を買うと決めるときの、決定的なポイントは何ですか? 表紙ですか?タイトルですか?帯ですか?ぺらっと読んでみて、ですか? 質問攻めですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39977
noname#39977
回答No.2

自分もエンターテイメント小説、純文学、両方同じくらい読みます。あと福井晴敏さんの小説は一度読んだことがあるのですが、質問者さんと同じであまり自分の趣味にあわなかった覚えがあります。 >みなさんが小説を買うと決めるときの、決定的なポイントは何ですか? とりあえず、自分の好きな小説家は買い続けています。新しい作家を開拓するときは、以下のような順序で選定していきます。 まず、(これは最近になってからですが)出版社名を見ます。新○舎や文○社などであれば、すぐに他のほうに目を移します。(自費出版系出版社は作者が金さえ出せば出版されるので、自然的にはずれが多くなります) →イラストのきれいなものを選びます →値段をみます →プロフィールをみます。自分が20代のため、あまり高齢であると体が受け付けません →冒頭を読んで、面白そうであればレジにもって購入します(もちろん、上から二冊目の本を) といったところでしょうか。

その他の回答 (2)

回答No.3

私は主にミステリーなどのエンターテイメント系を読みます。 あまり現実的じゃない話が好きなので、リアルな男女の恋愛模様、とかは苦手です。 本の中でくらいは異世界で遊びたい、という感じでしょうか。 なので、ミステリーでもいわゆる社会派とかサスペンス系の話は好きじゃないですし、ほんわか系でも現実じみていなければ読みます。 本を選ぶ参考にしているのは、主に「ダ・ヴィンチ」という本の専門誌 http://web-davinci.jp/index.php  と、ブログで好みの似た系統の作品を読んでいる方のオススメなどです。 そういうのをまず図書館で借りてみて、気に入ったら購入します。(あまり収納スペースがなく、本を増やしたくないので) 以前は自分で「ダ・ヴィンチ」や新聞の書評を参考に好みのものをあさるだけだったので、かなりジャンルが偏っていましたが、最近は、かなり趣味が近い方のブログで普段読まないようなジャンルの本を紹介された時などに、思い切って読んでみると良かったりして、幅が広がっています。 あと、それでも迷った時は、ブログ検索していろんな人の感想を見て参考にします。(たまにネタバレになっていることがあるので、その辺は要注意です)

  • hum-00
  • ベストアンサー率27% (22/80)
回答No.1

>伊坂幸太郎さんや荻原浩さんのようなエンターテインメント性に富んだ作品と、川上弘美さんや西加奈子さんのようなほんわかした作品 私はどちらの系統も読みます。 どちらかというと、最近はエンターテイメント系の本を多く読みます。 本は、買う前に、その作者の本を一冊図書館で借りて読みます。 そして、その本が自分にとても合っていれば、その作者の本を購入します。 あまり合っていない作者の本は、図書館で済ませてしまいます。 図書館を利用してばかりなので、作家の方に申し訳ないと思うときもありますが・・・。