- ベストアンサー
spybot, spywareblaster,ad-aware…
こんばんわ。 PCのメンテには最大限の注意を払っているものです。ウィルスバスターはもちろん、常識とされている標題のフリーソフトを入れ、アップデートも欠かしません。 変な質問ですが、タイトル記載のソフトは本当に役にたっているのでしょうか?どうも、実感がわかなくて…。 以前は、時々、spybotの警告で「spybotは…をブロックしました」というのが、出ていたように思いますが、最近はさっぱりでなくなりました。ウィルスバスターが効いているのでしょうか? もちろん、ウィルスやスパイウアェアにやられないことは、喜ばしいのですが…。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仮にもしウイルスバスターのスパイウェア監視が防いでいるのなら、それなりの警告は出てもおかしくないと思うのですがね。 その種の警告なしに防がれている、とすればSpywareBlasterのRestricted Sites protection(IEの『制限つきサイト』に危険なサイトを登録する機能)の定義更新によってSpybot-S&DのSDHelper(IEに組み込まれて既知のActivexタイプのスパイウェアの組み込みを阻止する)が作動する局面が減ったのだと考えられます。『制限つきサイト』に登録される、ということがどういう意味を持つのかについては、同様に危険なサイトや問題のあるサイトを『制限つきサイト』に登録して保護を行うIE-SPYADの解説ページで確認してみてください。 http://www.geocities.jp/iespyad_jpn_manual/index.html#summary また、ウイルスバスターのURLフィルタリング機能によって、危険なサイトへのアクセスが遮断されている場合、それによって同様にSDHelperが働く機会が減っている可能性があります。 対策ソフトが派手に検出してくれないと効いているという実感がしない、という人も結構いらっしゃいますが…常駐保護がそうした警告を出してくれる前に危険なサイトへのアクセスが制限されているとか、IEのセキュリティレベルが上がるような形になっているということは、非常に望ましいことだと思います。 No.2さんのご意見とは相反するものになりますが…普通の人が海外のサイトなどを普通に閲覧していてもセキュリティ関連ソフトが警告を出す機会というのは意外と多いものだと思います。ウイルス対策にしろスパイウェア対策にしろ常駐保護だけに頼らずに、危険なサイトをフィルタするような働きをするツールとの併用によってより安全性は高まるものと思われます。
その他の回答 (4)
- yoshi-thk
- ベストアンサー率38% (2059/5283)
別に気にしなくても良いでしょう。 きちんと、ウイルスやスパイウェアに感染していないのですから。 あまり気にしない方が良いと思います。 ウイルス対策してないと言うことを自慢げに書き込みしている人がありますけれど、 ウイルス感染してないと、自分で思っていても、実際には感染していたり、情報を採られている可能性はあります。 ウイルス対策やスパイウェア対策には、絶対という言葉は通用しませんし、 知識があるから大丈夫というのは間違いです。 臆病なくらいが、ちょうど良いのです。 ウイルスバスターのファイアウォールのログを見てください。 多数のアタック数が記録されていると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 時々、ログを見ますが、少ないながら、アタックはいるようです。 臆病路線で参ります。
- Lotus_Nots
- ベストアンサー率25% (22/85)
よく分からないのですが、spy-bot、spywareblaster、ad-aware全てを導入しているということでしょうか? 私はspywareblasterを導入していますが、それ以外全く導入していませんし、スパイウェア・ウィルスと言う様な悪意のあるプログラムが感染する経路を熟知していますので、アンチウィルスも導入していません。 今、オンラインでスパイウェア・ウィルスを定期的にチェックしていますが、ウィルスに関しては0、スパイウェアについては危険度の中~高いものは存在しません。PCのメンテナンスに十分注意を払っていると宣言しているようですが、無意味に注意を払っているようです。
お礼
そうです。全てです。感染経路に詳しくないので、万全の体制で臨んでいる?つもりです。さすがに、ウィルスソフトは省略する勇気はありません。詳しい方にとっては、注意しすぎに映るのでしょうね。 アドバイスありがとうございます。
- NCU
- ベストアンサー率10% (32/318)
普通のユーザーなら、セキュリティソフトに助けられるという体験は滅多にない筈です。 仮にソフト導入後一度もなくても、それが普通です。 しかしスパイウェアをリアルタイムでチェックするのはセキュリティマニアか病気の可能性大。(もしくは単なる低スキルの人?)
お礼
スパイウェアの検出をバスターでやると、クッキーがかなり送り込まれています。もちろん、削除設定していますが…。 無事これ名馬ということでしょうか。
- workspeed
- ベストアンサー率31% (32/103)
>タイトル記載のソフトは本当に役にたっているのでしょうか? 役に立っていると思いますよ!ただ、昨今の状況では、アンチスパイウェアは、「これを入れとけば大丈夫」と誰も断言できない状況なだけです。フリー版、有償版含めて。
お礼
ご回答ありがとうございます。 注意しすぎてしすぎることはないのですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。ノートンからバスターに乗り換えてから 特に警告が減ったように思います。仰るとおり、「実感がない」状況ですが、安全性が高まるというご説明に勇気づけられました。