• ベストアンサー

住民票の住所と、使用したい住所が違う場合はどうすればよいのでしょうか?

住民票の住所と、使用したい住所が違う場合はどうすればよいのでしょうか? 車庫は使用したい地域で確保してあります。 免許証の本籍地と現住所は同一です。 使用したい場所は実家のある住所になります。 母親が病気のため、実家に戻ってきており通院などのために車の購入を考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuu_chan
  • ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.4

まず本籍は登録には関係ないので、気にしなくてもOKです。 簡単に言えば、実家に住民票はあるが、あなたは別な町に住み、住民票は実家のままですよね? であれば、お母さんの名前で登録すればOKですが実家で車庫証明が取れますか? 車庫証明が実家で取れないのなら、実家から半径2km以内で駐車場を探して車庫証明を取り、お母さんの名前で登録して下さい。これで車の登録に関しては問題ないです。 今度は任意保険が問題です。 お母さんが契約者にして、家族限定もつけず、あなたの年齢条件にあわせて、保険を掛ければ、誰が運転しても保険は降りるのでokですが。 少しでも保険料を下げようとすると、本人(お母さんも免許の色)とか記入するので、外資系の安い保険会社には、加入できません。 保険も高いですが、契約者はお母さんにして、被保険者(もっぱら運転する人)をあなたにすれば事故が起きても問題ないと思いますよ。 ただ住民票は実家から、ずらせないかもしれません。 念のため保険の件だけは代理店の方と確認して下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • kenzo0111
  • ベストアンサー率18% (56/296)
回答No.7

補足有難うございます 減免の為には 質問者様が住民票を現在の住所に移す必要があります お母様は障害者手帳をお持ちでしょうか? 上記の条件を満たした上で  現在通院中の病院で週2回通院しているとの 通院証明が貰えるのでしたら減免可能です 毎年の自動車税と 購入時の取得税が減免となります 車庫は車を登録する場所から 半径2キロ以内で申請ですから 質問者様が住民票を移さない場合は お母様の名義で登録し 質問者様の名義で 保険加入します 免許証の本籍地は特に関係はありません 

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue1200
  • ベストアンサー率60% (331/543)
回答No.6

現住所と住民票の住所が同じで、使用したい地域というのはご実家でいいでしょうか? ひとつの方法としては、質問者さんの住民票を一旦実家に戻して登録する方法。 当然新たに借りた駐車場で車庫証明を取ります。 もうひとつの方法は、現住所付近で事情を説明した上、1ヶ月だけ駐車場を借りて車庫証明登録を取り、登録して実家へ持っていく方法ですね。 ナンバ-プレ-ト、車検証、車庫証明もそのままで乗れます。 たとえ他府県ナンバ-であっても問題有りません。 厳密にいうと、保管場所住所が登録と異なる形になりますが、実際には全く問題なく乗れます。 1か月分駐車場代が勿体無いですが、しょうがないですね。 これなら、今のお住まいに戻ったときに、住民票の移動も必要ありませんから。 ※今の住まいでは、車が必要ないのかな?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenzo0111
  • ベストアンサー率18% (56/296)
回答No.5

お母様の名義で車両を購入して 質問者様名義で保険をかける事は可能です その場合は 車検証のコピーに一筆 自認書を書いていただきます 病気のお母様の 送り迎えに使用ですと 本来減免申請が出来ます 自動車税を取得税が免除になります  通院の頻度と障害者手帳が必要です ただし この場合 お母様が免許を持っていらっしゃるか 同居のご家族の方がいらっしゃる(住所が一緒)が 条件となります もう少し詳しい状況がわかれば 説明いたします

noname#133117
質問者

補足

母親は免許を持っていません。 私が住民票を移して同居にすればよいのでしょうか? 通院頻度ですが、月に2~3回程度です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131426
noname#131426
回答No.3

車を買うためには、住民票の住所から2キロ以内に駐車場を確保して、車庫証明を取得しないと買えません。 あなたの名前で取得するならあなたの住所で、お母さんの名前で取得するならお母さんの住所で登録をしなければなりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.2

すみません、誤解を招きそうだったので補足です。 今の住所で車を買う場合、もちろん自宅近くで車庫証明を取る必要があります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.1

お母さんの名前で車を買えばどうでしょう。 これが一番問題ないです。 お母さんに免許証がなくても問題ないです。 ただ、縁起でもないことで申し訳ないのですが、お母様に何かあった場合の手続きは少々やっかいです。 もしくは今住んでいる住所でとりあえず買って、実家に持っていてもいいです。使用したいところで車庫があるのならうるさくは言われないと思います。車庫がなければ車庫飛ばしになりますが。 住民票がないところでの登録はできません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A