- ベストアンサー
結婚式に誰を呼ぶべきか
今年中に式と披露宴を挙げます そこで何処まで呼べばいいのか悩んでいます 友達や仕事関係などは極力あまり多くしないようにと思っているのですが、親戚や周り近所などは 何処まで呼ぶべきなのでしょうか? 長男の嫁になるのですが、私側、彼側として 親戚についてどこまで呼べばいいか教えていただけたらと思います
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、式の規模はどれくらいで考えられているのでしょうか? それによってどこまで呼べるかが変わってきます。 新郎側・新婦側の招待数にあまりにも差があっても困りますし。 私達の場合は、まず「親戚や親との付き合い」の中で 絶対に呼ばないといけない人を 親にピックアップしてもらいました。 親戚づきあいなどは一番わかってるのは両親ですから、 両親に決めてもらうのが一番スムーズかと思います。 親族などで絶対呼ばないといけない人の人数がわかれば 新郎側と人数の差や、披露宴の規模などと照らし合わせて 「あと何人呼べるか」がわかります。 その残りの"呼べる人数"で、友人を呼んだり 親戚などでも「絶対」ではないけれど呼ぼうかなと言う人を あげていって調整しました。 会社関係は、私は会社に「身内だけでやりますので」と言って断り 誰も呼びませんでした(派遣社員でしたし) 旦那は直属の上司だけを呼びました(入社2ヶ月でしたから) 他の方も答えられていますが、招待客のリスト作りは それぞれの親にアドバイスをもらうのが一番です。 うちの旦那なんて、友達と上司以外は全て親任せでしたよ。
その他の回答 (4)
婚約者の招待客については、婚約者の方とご両親とで決められるのが一番だと思います。質問者さんはご両親と相談されるのが一番ですよ。 地域や家族での考え方でさまざまです。私たちは従姉妹まで出席しますが、友人は従姉妹までは呼ばれないそうです。 一般的には、ご両親の兄弟までは呼ぶべきかなと思います。呼べない人が出る場合は「人数の都合で招待できない」とすればいいと思います。近所の人は私たちの地域では聞きませんが、昔から親しくしている付き合いなら招待してもよいのではないでしょうか。 最近は、親族と友人関係を中心にする披露宴が多いですよね。人数の都合もあるでしょうから、婚約者の方とご両親とで相談されることをお勧めします。
お礼
色々と参考になご意見ありがとうございます。 両家の親族での話し合いを行い 彼側で100人、私側で30人前後呼ぶことになりました 彼のほうの60人~70人は父親の仕事とまわり近所関係らしいのですが。。 あまり多い人数にしたくは無かったので 彼側は従兄弟まで呼んでいましたが 私側としては残念だけど呼ばないことにしました。(もうほとんど結婚したり。成人になっている人がほとんどなのと、全員呼ぶと、彼側の2倍になってしまう為。。) まだ日にちもあるので、もう少し検討して友達で呼べる人は少し増やしたいかなと思いました
- maru-kuru
- ベストアンサー率28% (51/178)
彼側は彼にご両親に確認するようにお願いしましょう。 macooさんもご両親に確認された方が一番です。 なぜなら親戚でも「いとこよりはとこが親密」など一概に「何処まで」と区切れるものではないからです。 そして「えーそこまで呼ぶの?」と思っても快く招待するのが後々しこりを残さないコツです。 潔く諦めてご招待する…。これって大事です。 あとは式場で許容できる人数も関係ありますので、まずはご両親などの親戚などを優先させて自分達の友人関係は2次会メインでと考えるといいかと思います。 実際問題、親戚関係の方がお祝いも多いので助かります。
お礼
色々と参考になご意見ありがとうございます。 両家の親族での話し合いを行い 彼側で100人、私側で30人前後呼ぶことになりました 彼のほうの60人~70人は父親の仕事とまわり近所関係らしいのですが。。 お祝いは、近辺の相場が低いそうで その反面、付き合いで呼んだ方や親戚も兄弟の+α(配偶者や子供)があまりにも多いのでかなりの赤字みたいです でも、彼側がそれを望んだので仕方ないですね。。。
- soyon
- ベストアンサー率18% (4/22)
こんにちは。この度は、ご結婚おめでとうございます。 No.1の方の意見に少し補足のような形です。 個人的によびたい人以外(親戚など)は私では決められませんし、両親の常識に関わるので非常に重要になります。席次表も兼ねて両親にお願いしました。1度、席次を勝手に私の一存で決めてしまったら両親から大目玉をもらいました。ですので、ご両親のお任せするのが良いとおもいます。 友人などは本当によびたい人を招待すれば良いと思いますよ。私は、仕事の同僚は1人もよばずに親友を3人ほどよんだ程度です。 大変ですが、頑張ってください。 良いお式になるといいですね。
お礼
色々と参考になご意見ありがとうございます。 両家の親族での話し合いを行い 彼側で100人、私側で30人前後呼ぶことになりました 彼のほうの60人~70人は父親の仕事とまわり近所関係らしいのですが。。 彼も友達関係で10人くらい呼ぶのですが 本当に来て欲しい人は、2,3人らしく。呼ばれたから呼ぶ人や親から呼ばないと駄目だと言われている人もいるそうで。。 中々彼も、大変なんだなって思いました^^;
- beree
- ベストアンサー率35% (70/195)
ご結婚おめでとうございます。 具体的な回答にはならないのですが、親戚やご近所の方に関しては、それぞれのご両親に尋ねるのが一番かと思います。 今までの親戚づきあいの中で、この人には呼ばれたから呼ばなきゃとか、逆にこの人には呼ばれてないから呼ばなくてもいいなど、判断してもらえると思います。 ご近所の方についても同様です。 ご近所の方を呼ぶ地域、呼ばない地域など、地域性もあるかと思いますので、質問者様たちがここで回答いただいたいわゆる全国基準の「常識」を適用しても、その地域の「非常識」となる可能性があります。 質問者様がいくら「常識」をわきまえて招待者を考えても、ご両親のご意見を取り入れなければ、ご両親が「非常識」として非難される事柄でもありますので、まずはご両親のご意見を尊重した方がいいかと思います。 彼側と質問者様側で人数が異なることがあるかもしれませんが、それもある程度ならやむを得ないことではないかと思います。 あまりにもバランスが悪い場合などは双方で調整する必要はあるかと思います。 あまり参考にならなかったらすみません。 良いお式になりますように・・・。
お礼
色々と参考になご意見ありがとうございます。 両家の親族での話し合いを行い 彼側で100人、私側で30人前後呼ぶことになりました 彼のほうの60人~70人は父親の仕事とまわり近所関係らしいのですが それ以外の親戚の大半が、彼のお母さんの実家の親戚で占められていてちょっとびっくり。 妹弟とその配偶者、それと中学から高校になる子供まで。。。 私は気を使って、親族は親とその兄弟までにして、子供たちまではって思ってたんだけど。 彼側は、貰う方だからいいのかしら?と、ちょっと複雑な心境です
お礼
色々と参考になご意見ありがとうございます。 両家の親族での話し合いを行い 彼側で100人、私側で30人前後呼ぶことになりました 彼のほうの60人~70人は父親の仕事とまわり近所関係らしいのですが。。 彼の親族20名+友達や中学、高校の時の先生あわせて10名 私も派遣なので、会社の人は呼ばないつもりで計画して親族友人で30人にしました。 彼側が従兄弟呼ぶので、呼ばない私としては友人をもう少し増やそうか少し検討してます 色々ありがとうございました