• ベストアンサー

株式上場、って何?

こんにちは。稚拙な質問ですが、質問させていただきます。 株式市場に上場すると、まずどのような立場になるのでしょうか?いくつかのランク(一部上場、など)があると、以前友人に聞いたことがあります。 先日新聞で、SNS大手のmixiが9月に上場する、という記事を読みました。上場したmixiは、まず何部にランクイン(?)するのでしょうか?? 大変稚拙な質問ですが、上場企業はまずどのランクに属するのかと、ランキングについて丁寧に教えて下さる方、ご回答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ajyu7
  • ベストアンサー率55% (142/254)
回答No.3

株式市場は、平たく言ってしまうと「いちば」です。 東京証券取引所という会社(今は株式会社です)が「いちば」を開いて、そこで株が売り買いできるようにしているだけです。 国内では、東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、ジャスダックの6つです。 各証券取引所の中で、上場する基準に応じて一部、二部、新興市場(マザーズ等)に分かれています。新興市場は極めて基準が簡素ですが、上の市場に上がるほど会社の規模、利益、株主数等の審査項目が多くなり、厳しくなります。ですので、新規上場しようとする企業は通常「新興市場」から上場するのが普通になりました。(過去は新興市場がなかったので二部からが主でした。) ミクシィは東京証券取引所の新興市場であるマザーズに上場します。新興市場は名前がそれぞれあり、大証だとヘラクレス、名証だとセントレックス、福岡はQ-board、札幌はアンビシャスという名称です。 上場する理由は様々ですが、基本的には資金調達ができることが主因でしょう。他には、従業員を獲得するのに知名度をあげる、お客さん相手の信用度を上げるなどがあります。

walkdontrun
質問者

お礼

国内には6つの証券取引所があり、 それぞれの取引所に3つのレベルが設けられてあることがよくわかりました。 一部、二部、に加え、新興企業が普通始めに上場する新興市場にはそれぞれ名前が付けられており、 東京だとマザーズ、 大阪だとヘラクレス、 名古屋だとセントレックス、 福岡だとQ-board、 札幌だとアンビシャスだということですね。 証券取引所すらも株式会社であることにも驚きました。 株式市場の大枠の大枠を掴むことができました。これからの勉強の足がかりに大変参考になりました。ご回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ABmargin
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.2

僕もあまり詳しいわけではないのですが、できるかぎりやってみます。 まず上場するメリットとしては資金をたくさん集められるということがあります。 walkdontrunさんがランクと呼ばれているものについてですが、誰かがこの会社はココというように決めるのではなく、上場する会社が上場したい場所(!?)に申し込むものです。その際、申し込める条件があります。一部などはかなり難しくなっています。 それに比べ、マザーズ、ジャスダックなどは比較的条件が緩くなっており上場しやすくなっています。

walkdontrun
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 一部に上場するのが条件的に難しいということは、一部の方が資金がより集められるということですね。よく分かりました、ありがとうございました。

  • lalpuru
  • ベストアンサー率21% (93/436)
回答No.1

ランクと言う表現は適切ではないですネ 上位ランクの方が下位より優れていると思われます。 例えるなら、大型車用駐車場と乗用車用駐車場、二輪車用駐車場の様に区分の違いです。 さて、mixiはマザーズに上場します。  

参考URL:
http://biz.yahoo.co.jp/ipo/html/d2121.html
walkdontrun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。優劣ではないんですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A