- ベストアンサー
網戸に生み付けられた虫の卵
この頃網戸に何かの虫の卵が産み付けられています。 大きさ1mm位の白い光沢のある粒で一箇所に十数個単位でまとめてついていて、ティッシュで取ると簡単に取れてほろほろと離れます。 一体何の卵なのでしょう?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いろんな虫の可能性がありますよ。 私の場合、車の側部、ガラス窓、網戸、洗濯物など「こんなところに?」と思うものも色々ありましたが、 調べてみたら色々でした。カゲロウ、カメムシ、蛾、テントウムシなどなど。 蛾などは気味悪くなりますね。 洗濯物についた(恐らく)蛾の卵など、接着剤でつけたようにがっちり付いていて、はがし取ると表面が毛羽立つほど頑丈です。しかも粒が硬い。(かわいそうだけど孵化したら気持ち悪いので熱湯の刑) カゲロウも卵は気持ち悪い形で、目に見えないくらい細い糸のようなものの先に卵がぶら下がっているような感じです。それが一箇所に密集して産みつけられてます。 これもかなり頑丈で洗剤で拭かないと取れないくらいでした。(ガラス窓、車) 色や固さは色々ですが、大体よく見かける虫の類は1ミリくらいで丸い形が多いですね。それに一箇所に密集して産みつけることが多いみたいです。 想像では成虫は1,2センチ以上の大きさのものがこういう形の卵を産むのではないかと思うんですが。 名前も知らないような虫かも? どれと判別するのは難しいと思いますが、「そこら辺にいる虫」って感じですかね。 って、回答になってなくてすみません。
その他の回答 (1)
- cyaboe
- ベストアンサー率32% (550/1698)
2列くらいに几帳面に産み付けられていませんか? だとしたら、カメムシの卵です。 大きい緑色のではなくて、小さい灰色のカメムシです。 以前、産んでいるところを発見しました。
お礼
こんにちは。形は小さい粒がまとまってこんもり丸い感じになっていたので、それではないようですが、以前木のつるにそんな形状の卵があったのを思い出しました。そちらは一列一直線で灰色がかってましたが多分カメムシだったんですね。ひとつ謎が解けました。 ご回答どうもありがとうございました。 >以前、産んでいるところを発見しました。 ちょっとギョッとしますねっ。。
お礼
こんばんは、ご回答有難うございました。 付き方は緩かったから蛾ではないだろうし、(簡単に取れました)、糸も見当たらなかったのでカゲロウも違うかもしれませんが、むつかしいですね。 ネットで画像を探せばいいのですが、あってもそれを見るのが恐ろしく・・、一番恐れていたゴキ○リは卵が鞘状になっているという文を見つけたので、ひとまずは安心なんですが、育成中ハーブの為にテントウムシかカマキリなら残したいところでした。 >成虫は1,2センチ以上の大きさのものがこういう形の卵を産むのではないかと思うんですが。 確かにテントウムシにしては卵が大きすぎるかもしれませんね。カマキリも繭っぽくなるらしいしとりあえず見つけたら取り除くことにします。