- ベストアンサー
ななめドラム洗濯乾燥機 NA-VR1000など乾燥機つき洗濯機を買うと、外で干さなくてもいいのでしょうか?
ななめドラム洗濯乾燥機 NA-VR1000など乾燥機つき洗濯機を買うと、外で干さなくてもいいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まさに私はその洗濯機を使っています。 ドラム式の特徴として、たたき洗いなのでタオルのフワフワ感が全部つぶれてゴワゴワになってしまうので、どんなに天気が良くても、タオル地の物はいつも乾燥機にかけています。 でも、タオル類も、その他の全ての洗濯物も、乾燥機で完全に乾かしてしまうとやっぱりしわになってしまいますし、生地の種類や厚さや大きさによって乾きムラがありますから、出してすぐタンスへ・・・ってわけにはいかないと思います。 半乾きで干す時手でパンパンってするのが一番かなと思います。 臭いに関しては、北海道なので梅雨がないせいかわかりませんが、生まれてこのかた洗濯物の臭いを感じた事が一度もないんですよねぇ~。(^。^;)
その他の回答 (4)
- soyon
- ベストアンサー率18% (4/22)
私もドラム式洗濯乾燥機を使っています。 梅雨時にあまりにもたまった洗濯物を乾燥機にかけたところ、シワだらけになりアイロンをかけても完全にはとりきれませんでした(涙)。綿や麻などは自然干しをした方が綺麗に仕上がります。アイロンがけも楽です。タオルやTシャツは詰め込み過ぎるとシワだらけになります。シーツもシワが酷かった。バスタオル5~6枚程度が無難のようです。 乾燥機にかけた後にいつも思うことが、乾燥機独特の臭いがするってことでしょうか。なんだかモワ~って感じです。キライな人は気になるかも。その際に柔軟材の匂いはほとんど消えてしまうみたいです。 あと、使って3ヶ月くらいでドラムの中が排水臭かったのも気になりました。専用の洗剤を使ってこまめに清掃するとか曹洗浄するのも必要です。 電気代も結構かかりますよ。コースにもよりますが、だいたい2時間くらいは運転してますので。 静かだけど、普通の洗濯機の方が綺麗なるし電気代もかからないような気がします。
- souji77
- ベストアンサー率34% (489/1427)
必ずしも全てが全て乾燥機で乾かせると言うことになる方は極稀と思います。 私自身、電気衣類乾燥機(空冷除湿)、ドラム式洗濯乾燥機、ガス衣類乾燥機と使ってきて、極力乾燥機だけで乾かせるように衣類を選んできましたが、どうしても乾燥機でほかのものと一緒に回すとシワがひどくアイロンが大変なものや、縮みやすく着用が困難になってしまうものが出てきます。 ニオイの問題はドラム式洗濯乾燥機の場合 ・新品のゴム臭(防水のためパッキン類を多用している。数十回繰り返し洗濯乾燥すればほぼ消える) ・洗濯性能が低いことによる汚れ残り(洗濯時間の延長、酸素系漂白剤の併用、温水洗濯などで対応。渦巻き式のように常温の水で短時間ではきれいにはならない) ・排水からのニオイ(VR1000ではこの問題は多かった。ヒートポンプ乾燥で水を使わない上に、ホースから排気が出て防水パンのトラップの水を抜いてしまい下水の匂いが槽内に進入する。対策部品が出て現在はあまり聞かなくなった) ・ドラム内の汚れによるもの(こまめな槽洗浄をおすすめします。糸くず対策も兼ねて月1回はしましょう) ・ヒートポンプ乾燥で除菌効果が弱いことが原因になっている場合(洗濯時の漂白剤使用や60℃温水洗いで対応)
>臭いとよくいいますがその点大丈夫でしょうか? 部屋干しすると雑菌が繁殖して洗濯物が臭くなりますが、ガス乾燥機ではそのようなことはまったくありません。電気でも同じだと思います。 ただし、洗濯でも落ちない臭いのついた洗濯ものと混ぜて乾燥させると臭いが移ってしまうことがあります。そのときは洗濯をやり直してます。 タオルなどは、干すとばりばりになったりしますけど、乾燥機ではふんわりと仕上がります。生乾きではなくて、完全に乾きます。ですから、陽にあてて消毒、なんてことは考える必要はありません。 ただ、結構乾燥機のなかに糸くずがたまります。それだけ衣類は磨り減っているんだろうと思います。
11年前からガス乾燥機(乾太くん)使ってます。洗濯物はまったく外には干さなくなりました。 ただ、熱をかけて乾燥させるとしわが定着してしまうようなものは浴室などで影干しします。 最近、洗濯機と乾燥機を買い替えました。選択乾燥機にしなかったのは、 乾燥機はガスがいいと思った(電気より早く乾く?) 大人3人家族なので容量は大きくなくてよかった 洗濯物が多いときは、洗濯と乾燥が同時にできる 4.2リットルの洗濯機とガス乾燥機を買うほうが安かった からです。
お礼
臭いとよくいいますがその点大丈夫でしょうか?