NS-1キャブ掃除したらおかしく・・・
ある日走っていたら低速がものすごいカブるので、キャブを掃除しようと思い取り外しエアスクリューアイドリングスクリュー メインジェット パイロットジェットなどはずしてエアクリーナと歯ブラシを使い掃除したんですが、そのあと組み立て直してエアスクリューは全閉から1回点半もどしてエンジンをかけてみたんですが、アイドリングせずアクセルまわさないとすぐエンスト、そして走行してもスピードがまったくでず音がボコボコなって白い煙がでまくりでした。
アイドリングスクリューも閉めてますが、アイドリングしません・・・
ジェットニードルなども一番上にしてみたりしたのですが変わりなく・・・
説明ヘタですが、なにかわかることありましたら教えてもらいたいですお願いします。