- ベストアンサー
社内結婚の場合・・・
社内結婚で、違う部署のカップルが結婚する場合のケースで夫にとっては同じ部署の同僚、妻にとっては友人である人を結婚式に誘う場合、通常は夫の同僚として呼ぶべきか、妻の友人として呼ぶべきか悩んでいます。どちらで呼ぶべきでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんわ。 まずは、ご結婚が決まったそうで、おめでとうございます☆ 2年前に社内結婚した者です。 私達の場合は、主人の同僚として呼びました。 なぜなら、席が主人の同僚の方と一緒の方が、 その方にとって良かったからです。 しかーし!その方はご祝儀を私の方においていかれました…(^-^; でも、それは、あとで主人の方に渡しましたけどね。 goldwin510さんのご友人には、席の関係上、主人の同僚として呼ぶわね。 と伝えておけば、あなたの今後の友人関係にも支障ないと思いますよ。
その他の回答 (3)
- eee5454
- ベストアンサー率33% (3/9)
私は今、席次決めも終わり、後は当日を迎えるのみという状態です。 私も職場結婚なので、同じような悩みを持ちました。会社の所属としては新郎側だけれども、私は友人という気持ちが強いというパターンです。 私としては、相手が女性だということもあり、新婦側で招待したかったのですが、テーブルのグループ分けを考えた時に、新郎側の席のほうがしっくり来たので、テーブルの配置上は新郎側になりました。 ただ、肩書きに「新郎の○○」とされるのは、女友達としてやっぱり悔しくて(笑)、肩書きは会社名にしました。 また、共通の職場の友達なんかはテーブルの配置を真ん中にし新郎側・新婦側という境界がつかないようにし、やはり肩書きは会社名にしました。 ただ、もしかしたら受付が混乱するかもしれません。。。
- 9ri
- ベストアンサー率19% (99/519)
私も社内結婚でしたが、「会社同僚」にしました。 2人とも同じ会社ですから。 ちなみに上司には肩書きをつけました。「○○会社△△部・部長」みたいに。
- pandakz
- ベストアンサー率27% (22/80)
私も全く同じような感じでした。 悩みましたが会社の人は全員「新郎の~新婦の~」とかじゃなく会社名の肩書きをつけて 女性は新婦側の席にまとめました。 今は私が一緒に仕事をしているけど過去に主人もお世話になった先輩(男性)は新郎側の席にしました。 ご参考になれば。