- 締切済み
コンプレッサーの購入を考えているベーシストのための情報
- ベーシストがコンプレッサーの購入を考えている際に、ベース用のものを購入する必要性について検討します。
- BOSSのコンプレッサー/サスティナーはベース用に使えるだけでなく、機能としてEQも備えていることを紹介します。
- コンプレッサーの音の善し悪しを判断するためのポイントについて、簡単に伝授します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wanko464646
- ベストアンサー率53% (105/198)
自分も趣味でベース弾いてます。 いちおー、周りで評判が良いのは EBSのMulti Compでしょうか。 音ヤセしないとのことで。 ベースでエフェクターを使う場合、 音ヤセの有無が結構、大きな問題だと思います。 この辺は、好みですが・・・ 自分はカッコよさと安かったからという理由で MXRのダイナコンプ買いました。 音が薄くなりすぎて、結局使えませんでした(涙) ただ、そういうサウンドが好みっていう人もいると思うので、 その辺は、やっぱり試奏しないとわからないっす。 シールド、アンプ、楽器によっても音なんて簡単にかわるので 同時に数種類の機種を試奏させてもらって聞き比べて 選ぶのがいいんじゃないかと思います。 いい機種にめぐりあえるといいですね♪
- mu_murakam
- ベストアンサー率38% (27/71)
コンプの使い方って実は凄く難しいんです。プロのエンジニアでもうまく使えない人もいる程です。で、ベース用のコンプですが、「どうーいう目的でコンプを買いたいのか」ですが、 A:タッチが不揃いである程度レベルをそろえたい。 B:アンプとの関係でピークを抑えたい。 C:積極的にエンブロップを変えたい。(サステーンの強調等) などが考えられます。A の場合は演奏がうまくなれば不要です。 C の場合には必然的にアタックやレリースタイムの可変つまみがあるタイプになるので使い勝手は難しいです。つまみが少なすぎてもまた難しいんですが、沢山あって自由度が増せば増すほど習熟が必要です。 ...って訳で「実際は.....」ってお答えするのが難しいです。 でも実は単純で「あなたのベースをつないであなたが弾いて自分の好きな音が出れば良い」訳です。製品によってはつないだだけで音が曇ってしまったりします。でも極端な話、ベースとの組み合わせで(あるいは弾き方との兼ね合いで)その方が自分の好みだったらその製品があなたの求めていた物です。 自分が何の為にコンプを購入したいかを考えた上で、自分のベースを持って楽器屋さんに行き、いくつかのコンプを試させてもらえば良いでしょう。
お礼
何がいいのかではなく、何のために使うのかと言う言葉、大変感謝いたします。 ただひたすら、レベルを揃えるために、買わなきゃって思ってました^^ 最終的には試奏ですよね。 コンプについて勉強しようと思いました ありがとうございました