- ベストアンサー
花火の写真の撮り方
カメラ初心者です。 花火を見に行った際 写真を撮りたいのですが デジカメでの撮り方や注意事項、コツなどありましたら教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
花火が炸裂してから開くまでの時間は種類にもよりますが、だいたい3~5秒です。 人間の目には残像現象が働くため大きく開いて見えるのですが、カメラはシャッターが開いてる時間しか撮影ができない。ということは、シャッタースピードは炸裂~開く4秒前後に設定しなければならないわけです。 (炸裂してからだと手の反応が遅れるので、シャッターチャンスは、炸裂するかな?と思うちょっと前あたり) こういった設定ができるのは、「プログラムモード」「露出優先」「シャッター速度優先」(メニューの中にP=プログラムモード/A=露出優先モード/S=シャッター速度優先モード/M=マニュアルモード)などの機能があるデジカメです。 それと、3~4秒も人ごみの中で手ブレもフラフラもせずにカメラを固定しておける人はいませんから、三脚は必携。固定できないと何だか全部ちぢれた花火になります。 マニュアル(勝手に自動露光しない)モードがないデジカメでは、自動で1/2~1/3秒程度の露光時間になってしまいますし、モード搭載機種でもうっかり「夜間だから」とフラッシュを焚くと、「明るいものを写す」とカメラが判断してシャッターが遅くなる事があります。 こうなると、撮れはしますが近所の公園で玩具花火を撮ったかのようなみすぼらしい写真になってしまいます。 どうしてもダメなら、いっそ動画モードで撮る手があります。(ちっちゃい火花の静止画1枚づつの連続ですから、後からバーンという写真を取り出す事はできませんが) 失敗覚悟でじゃんじゃん頑張って下さい。
その他の回答 (4)
#4です。 フラッシュを焚くとシャッターは「早くなる」の間違いでした。 参考URLは#1の方と同じになってしまいましたので、ポイントはそちらに差し上げて下さい。
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
どんなカメラを使っているのかわかりませんが... 花火は数秒間の長時間露光が必要ですから、シャッター速度が4~5秒まで開けられるカメラを使ってください。お使いのカメラの取扱説明書で確認してください。 また三脚にカメラを固定しての撮影になりますので、三脚が必要になります。あんまり安い三脚だと、シャッターを押すだけでカメラが揺れるのでご注意を。シャッターを押すときにカメラぶれを防ぐケーブルレリーズも必要かもしれません。 カメラは、夜景モードか、花火の撮影に適したモードで撮影してください。ストロボは発光しないように設定してください。オートフォーカスはOFFにして手動で無限遠に設定してください。夜景モードを選べばこの辺の設定は自動的にされるはずです。 シャッター速度が任意に設定できるカメラであれば、1秒から4秒程度の間でテスト撮影してみて、花火の流れ具合の一番好きなところで撮影してください。あまり長時間露光させると、閃光で画面全体が白くなったり花火同士が重なって何が写っているのかわからない写真になってしまいますから、ほどほどのところでシャッターを閉じるのがコツです。 風下側から撮ると、花火の煙で閃光がよく見えませんのでご注意を。
お礼
ありがとうございました。 あとは慣れですかね。 しっかり、画面が白い写真もできました。(^^;)
- miu1miu9miu8miu3
- ベストアンサー率26% (31/117)
No.1さんの言うとおり「花火モード」です。 でもタイミングが合わないと意味ないので 連写で撮ることをオススメします♪ そぅすると、その中には1枚位タイミングのいい 花火写真が撮れているでしょぅ★
お礼
ありがとうございました。 連写もしてみましたが 花火モードがなかったのでいまいちでした。
- shibu__
- ベストアンサー率26% (4/15)
私は「参考URL」の記事を参考にしました。 ちなみに、カシオ製のデジカメの比較的新しいモデルには「花火モード」が付いています。 タイミングさえうまく合えば結構きれいに撮影できますよ。
お礼
ありがとうございました。 大曲の花火に行ってきました。 結果はまだまだ(^^;)でしたが、 とても参考になりました。
お礼
ありがとうございました。 動画で撮ったのが 結構綺麗にとれました。 でも尺玉はやはりむずかしいですね。 見えているイメージと撮れたものの差が、、、 そこが経験なのでしょうね。