• ベストアンサー

アメリカの大学

 アメリカ大学の留学には、イギリス留学のファウンデーションコースのような準備期間は無いのですか? もしなかったら、TOEFLなどのテストを通っても、授業についていけるのでしょうか?  本当にくだらない質問ですいません。Q&A検索でうまく検索できなかったので質問させていただきました

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.2

イギリスとアメリカでは大学のシステムが違います。 イギリスの大学は基本的に3年制で、最初から専門分野の勉強をしますよね?(あまり詳しくはないのですが) アメリカの大学は日本と似ていて(日本がシステムを真似したので)、1,2年次は一般教養的な分野を勉強しますから、あえてファウンデーションコースは必要ないのでは? 学力面でついていけるかどうかは個々人の問題ですが、不安なのが英語力の面でしたら、最初のプレイスメント・テストで不足の学生にはESLなどで補講をとらされますから、あまり心配はないのではないでしょうか。 実際多くの日本人留学生が卒業しているのですから、大丈夫だと思いますよ。

maguro123
質問者

補足

回答ありがとうございます!  もう一つ質問させてもらいます、できたら、回答おねがいします。  米大学に出願するときには、高校の成績(5段階評価?)を大学に見せると聞いたのですが、例えば、有名進学校の人のオール5の成績と無名な高校の人のオール5は、同じ扱いをうけるのですか?

その他の回答 (3)

  • axlrose88
  • ベストアンサー率20% (120/588)
回答No.4

卒業後、こちらの企業に就職したということです。 日本でいう サラリーマン です。 大学で教授をしているわけではありません。

maguro123
質問者

お礼

それでも、大学で学んだ事を生かして働けているので、素晴らしい事だとおもいます! 回答ありがとうございました!

  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.3

補足への回答です(個人的意見ですが)。 アメリカの大学で日本の高校の難易度などを把握しているとは思えません。したがってどの高校であれGPAは額面どおりに評価の対象になると思います。 たとえば超難関高校の出身者であることを区別してもらいたい!と思うのであれば、先生の推薦状や自分で書くエッセイにそのことを付記してみてはいかがでしょうか?または英語で書かれた学校要覧(高校にあるかどうかは疑問ですが)を願書に添付するとか。 また出願時の合否の判断は高校のGPA以外にも推薦状、自己エッセイ、これまでの活動(学業以外も)記録、TOEFL、SAT(レベルの高い学校では留学生でも必要)などで審査されますから、出願者の能力は出身高校のレベルだけで判断はされないと思います。

maguro123
質問者

お礼

ありがとうございました!  このような質問にここまで細かく教えてくれるとは思いませんでした。 おかげさまで、いろいろと知る事ができました。

  • axlrose88
  • ベストアンサー率20% (120/588)
回答No.1

イギリスの ファウンデーションコース と言うものは知りませんが、 入学前に ESL に通ったり、サマースクールで授業取ったりでしょうか。 ついて行けるかどうかはご本人次第でしょう。 私事になりますが 大学行きたての時 先生に授業がわからない と 言ったら それでは私の授業はやめなさい と言われたことがあります。 何とか卒業して そのまま 何十年もいついてしまいました。

maguro123
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 「なんとか卒業」っていってますけど、卒業できるのが凄いと思います! いつく、というのは、その大学で教授か何かをしてらっしゃるんですか?  よかったら↑の質問も答えてください!

関連するQ&A