- 締切済み
かな入力の上達方法
始めまして。私は今まで入力はローマジ入力でしてきました。 ですが!!今回仕事で文字入力は全て【かな入力で】と言う事になったんです。 私は【あ】がどこにあるのかさえわからず、キーを探してしまいます。 ブラインドタッチもローマジ入力で覚えているので、本当にまったく出来ません。 みなさま、短期でのお勧め習得方法がありましたら是非アドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sayasnow
- ベストアンサー率64% (9/14)
質問者様とは逆に、仕事ではローマ字入力、プライベートではかな入力をしている者です。 私は当時持っていた、タイピングの教則本で練習をしました。 その本は、まずはホームポジションの人差し指の「はま」を10回繰り返し、次に中指の「しの」を10回…という感じで、1日目はこの列をひたすら指に覚え込ませます(もちろん、段々文字数を増やすのですが、この列しか使いません)。 翌日は、1つ上の列のみひたすら打ち込み、覚えたら、2つの列を使って文を打つ…という感じで、最終的には1週間で普通に打てるようになっていました。 そこからは、長文を打ちまくって、スピードを上げていったように思います。 いかんせん、10年以上も前の話で、教則本もワープロ用だったので、今売ってるかは分からないのですが…。 最初は退屈でも、単語をゆっくり確実に、飽きるくらいまで打つ練習をしてみるのもいいかもしれません。 慣れるまで、ローマ字と混乱して大変かもしれませんが、頑張ってくださいね。
- suzup
- ベストアンサー率5% (2/39)
どちらの入力もできますが、ふだんはかな入力している者です。 あなたは、ローマ字入力(のブラインドタッチ)はどういう方法でマスターしたのですか? かな入力も、原理的には同じ方法です。 ご安心ください。ローマ字のブラインドタッチをマスターした人なら、かなのブラインドタッチも99.99%マスターできます。しかも、「かなもローマ字も、どちらのブラインドタッチも初めて」という人の何分の1かの時間でマスターできます。 ところで、あなたの会社がどこまで考えているかは分かりませんが、ローマ字入力かかな入力かの問題は、じつは非常に深いものがあります。言語学・心理学etcそして文化論にまで及びます。 いずれにせよ「どちらが早いか」ではなく「総合的にどちらが優れているか」で考えるのなら、No.3さんや私を含め、「両方できる人の99.99%はかな入力している」という事実が答になるでしょう。
- tojyo
- ベストアンサー率10% (117/1066)
>【かな入力】になった訳ですが…。長文を入力するので速さを上げる為らしいです。 キー入力数は確かに「かな入力」のほうが少なくて済みますが、質問者さんが「ローマ字入力」のほうが早く入力できるのならなんら問題ないのでは? 「かな入力」にして、かえって入力が遅くなるのであれば趣旨に反しますし・・・。 それに入力方法にこだわったところで何の意味があるのか・・・。 それでも「かな入力」にこだわらなければいけないというのなら・・・。 やはりひたすらキーの位置を覚えるしかないでしょうね。 ローマ字入力のブラインドタッチだって、たたいて覚えるしかないですからね・・・。
- hidechan2004
- ベストアンサー率23% (464/1992)
No.2です。 ずいぶんと不思議な話ですね。 仮に50代の方がかな入力で打ったとしても、ローマ字入力の人は切り替えて打てば良いと思うのですが。 自分の作業が終われば戻せば良い訳で。 パソコンがWindowsである以上、MS-IMEは標準でつくと思いますし、かな入力出来なくなるとは考えづらいのですが。 あと、必ずしも「かな入力」が「ローマ字入力」より速いとは言えませんよ。 たしかに、かなはキー一つで入力できるのに対して、ローマ字は二つ掛かりますが、その分指の移動範囲も少ないし、覚えるキーの数も少ないです。 また、キー二つ押す時間も対して掛かりません。 練習法としては、やはり数を打つしかないのではないでしょうか? ローマ字入力でもやられたと思いますが、極力手元を見ずに打つようにすることでしょうね。 当たり前のことしか言えずにすいません。
- norosi
- ベストアンサー率26% (430/1614)
ANo.1 です。 > 私の会社は50代の方が多くその方達は殆どがかな入力が良いと その方たちは入力が速いのでしょうか? > 今後かな入力のみしか出来ないPC??に変わるかもらしいのです 今時そのような事をするのかな?というのが実感ですが、入力専門の会社なのでしょうか? そのあたりは実際に会社で話を聞いた方でないとわからないですね。 仮にそれが会社方針であれば、否応なしに覚えなければならないですね。 あるいは転職を考えるとか・・・・ (少し無責任でありますが) ただ先にも書きましたが、「かな入力」の方が早いと言いますから、この際真剣に覚えて身に付ければ、それはあなたのためになると思いますよ。 実際の習得方法でなくてごめんなさいね。
お礼
2度の回答ありがとう御座います☆ 50代の方々は入力は速くはないですね;;うちの会社は年配の方の意見が最優先されるのです・・・・。 norosiさんの言うとおり入力専門の会社です。本当に専用PCに変わるかはイマイチわからないのですが。でも覚えて損は無いですもんね!! 頑張って見ます☆ ご回答本当にありがとうございました。
キー入力については『かな入力』、『ローマ字入力』ともどちらでも 速度が早く出来ると言う事は有りません。 それよりもメーカに依って『キー配列』が違う事の方が問題です。 友人夫婦は『旦那』が『かな』で『奥様』が『ローマ字』で入力して居ますけど。 何時も奥様は入力しにくいと嘆いています。 *かな入力しか出来ないPCは聴いた事が無いです。 そう言うわれは『ローマ字』を数十年使用してますから『仮名』では 入力出来ないです。
お礼
回答ありがとう御座います。 >*かな入力しか出来ないPCは聴いた事が無いです。 私も無いです;;なのですがそうなると上司は言ってて・・・。 頑張ってかな入力覚えます。
- pocorino
- ベストアンサー率39% (214/544)
かなのキー配列に、おおよそのまとまりがあります。 ですので、「あ」「か」「さ」「た」「な」「は」「ま」「や」「ら」「わ」の位置を覚えてみてはいかがでしょうか。 「い・う・え・お」はだいたい「あ」の近くにあります。 もっとも、キーの一番左上の「ぬ」(数字の1と同じキー)のように、とんでもないところに配置されている文字もありますから、完全ではありませんが、最初のとっかかりでは、この「あかさたな・・・」を覚えることがいいと思います。 また、ブラインドタッチの両手の人差し指の基本位置のローマ字では「F」と「J」は、かなではそれぞれ「は」と「ま」です。これも承知した上で入力をしていれば、何も考えずにキーを打つよりは自然に早くキーの位置を覚えると思います。 ちなみに、私は「カナ入力」も「ローマ字入力」もどちらもできますが、普段は「カナ入力」ですなんと言っても入力速度が速いですから。
お礼
回答ありがとう御座います。 【あかさたな…】ですか!!なるほど☆☆早速、練習します。 どこから覚えたらいいのか全然解からなかったので;; 本当にありがとう御座います。
- hidechan2004
- ベストアンサー率23% (464/1992)
なかなか短期で習得というのは難しいでしょう。 ローマ字入力も決して短期で覚えたわけじゃないですよね? やはり、「なぜ、かな入力で無いといけないのか?」を書いたほうが、それに対する解決策が出てくるかもしれませんよ。 実際、出来上がるものはどちらも同じはずなんですが。
お礼
回答ありがとう御座います。 【かな入力】になった訳はNo1のお礼の通りです☆ 速さ重視何ですが、後もう1つ!!どうしても覚えなければならない訳に今後かな入力のみしか出来ないPC??に変わるかもらしいのです。(それ専用に業者に作ってもらうとか??) もしそうなった場合、今の私では本当役立たずになってしまうので。 なので、出来るだけ早く覚える努力をしようと思いました。
- norosi
- ベストアンサー率26% (430/1614)
> 今回仕事で文字入力は全て【かな入力で】と言う事になったんです なぜ「かな入力」でなければいけないのでしょうか? (こちらに興味があります) ただ本当に入力の早い人は「かな入力」のようですが・・・・ (1ストロークで入力できますから) 回答になっていなくてごめんなさいね。
お礼
回答ありがとう御座います。 【かな入力】になった訳ですが…。長文を入力するので速さを上げる為らしいです。 若い子は皆ローマ字で慣れてると意見も出したのですが、私の会社は50代の方が多くその方達は殆どがかな入力が良いと言う事で全員【かな入力】に決定したのです;; 隣で見られてるので、どうしてもかな入力を覚えなければ・・・。
お礼
回答ありがとう御座います☆ サイト教えて下さって感謝です。今、早速やってみましたがとても勉強になり【かな入力】覚えられそうです!! ありがとう御座いました。