- ベストアンサー
どなたか教えてください
結婚14年目。主人が浮気しました。相手の女性の方が、私より大事なんですって。で、実家に帰りました。小学生の子供2人を連れて・・・実家には、姉の家族が一緒で、私たちのいる場所はありませんでした。親からも 帰るように説得され、主人に連絡し やり直す気があることを伝えたら、迎えに来てくれました。私の親にも謝ってくれました。 が、やっぱり どうしても一緒には暮らせないとのこと。私と一緒にいるのは 我慢できないそうです。浮気も 実は3度目で、これからも繰り返すそうです。私には 愛情の一欠けらもないそうです。 私って何だったの? でも、子供達のことを思うと、簡単に離婚していいの?って思うんです。だけど、「捨てないで」と すがりつくのは 私がかわいそうな気がして・・・。 どうしたら いいのでしょうか・・・? 今現在、主人は一緒にいます。私が作った食事をし、お弁当を持って会社にいきます。子供の世話も 暇があればみてくれます。相手の女性とは 話をつけたそうです(どんな内容かは教えてくれません)。でも、その日 主人は帰ってきませんでしたが。 主人の気持ちが分かりません。 私の気持ちも分かりません。 子供達はパパが好きです。それでも、私たちが別れるなら 私と来てくれると言っています。 私は どうしたらいいのでしょうか・・・?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 主人の気持ちが分かりません。 わからないわけはないですね。 あなたと一緒にいたくない、ということですね。 あなたは納得できないから「気持ちがわからない」と言っているだけです。 「納得できない」と「わからない」は意味が違います。 納得できないからといって、それを「わからない」という言葉で片付けていては、 話が前に進みません。 あなたが納得しようがしまいが、旦那はあなたと一緒にいたくない、といっているのです。 > 私の気持ちもわかりません。 あなたの気持ちは、 「旦那が私だけを愛するようになってほしい」ということでしょうね。 でもそんなことありえないから、あなたは「わからない」と言っているに過ぎません。 「ありえない」ことを期待することの矛盾を、 「わからない」という言葉で片付けてはいけません。 あなたは現状を直視していない。 そしてありえないことを期待している。 だから混乱してしまうのです。 まずは、現状を直視して、ありえないことを望むのをやめましょう。 現状は、 旦那は浮気している。 それが原因で、夫婦関係は破綻している。 あなたは離婚を望んでいないが、夫婦関係の修復は非常に困難。 ということですね。 ここからあなたができることといえば、 離婚して一人で生きていくために全力を尽くす、 ということしかないでしょう。 自分自身に対しては、 働いて子供を育てられるように、手に職を付けるなど、 職業に就くための訓練をする。 旦那に対しては、 不貞の証拠を押さえて、離婚に対する慰謝料の請求をする。 財産分与の交渉をする。 養育費の交渉をする。 浮気相手に対しては、 不貞の証拠を押さえて、慰謝料の請求をする。 と、このようなアクションが考えられるでしょう。 まずは弁護士に相談して、どのように情報を集めれば不貞の証拠となりえるか、確認しましょう。 そして自分が以下に有利に離婚手続きを進められるか、 一緒によく作戦を練りましょう。 そのうえで、興信所や探偵を使うなどして、 不貞の証拠を押さえましょう。 そのうえで、離婚に向けて行動を起こしましょう。 あなたの手で、自分の人生を作り出してください。
その他の回答 (4)
- nayami-0
- ベストアンサー率55% (15/27)
結婚の本当の意味とは何でしょう?子育てをしている期間なんてしょせん20年、その後夫婦2人になる時間や余生の方が長いのですよ。そうした時夫婦2人に残っているのは2人の「あ~2人で頑張って子供を育て上げたな~」という「運命共同体の同志」の絆であり若いときのような愛情ではなく年老いて身体も故障だらけで御互い労わりあうという「情」だと思うのです。妻が苦労させられた夫に思う事は「いずれ年を取ったら御互い体の面倒を見なけりゃならない」という希望的観測ですが、はたしてどちらが先に寝込むか判らない時 ご主人は貴方の体の面倒を見てくれるでしょうか?まだ貴方は若い、肌もつやがある、女性としても輝かしい年代です。しかし夫の愛情は結婚してしまえばどんな美人にも飽きるもので、最後は貴方の人間性にのみ向かうならば、今もそれは注いでくれているはずです。今の若さを持ち人間性で引き止められていないとしたら もうその夫はもっと老いさらばえて、貴方がおばあさんになった時、あなたと体を労わり合いながら生活は出来るでしょうか?今、皆苦しい事だけに目を向け我慢をし中乗り越えようと頑張っているのは将来2人で幸せになれるという希望があるからです。小さな可愛い子供の居る生活とその子を一生懸命育ててくれている妻を平気で苦しめる夫が将来おばあさんになった妻を大切にするとは考えられません。「先の事はわからない」・・・・そう言う人がいます。確かにそうです。だからこそ 今見えてる部分で判断するべくべきです。心のある人ならば 自分の子供を育ててくれている妻に対してひどい事はいえません、例え浮気がばれたとしても せいぜい「浮気相手も好きだけど妻も大切だ」・・・これくらいがせいぜいでしょうに 浮気はひどい事です。でももっとひどいのは 浮気をしていながら反省もせず開き直る事です。この人は一時の気の迷いとは考えられません。こうした人には 断固、許さないという気持ちで挑んでください。アドバイスであれば幾らでも協力いたします。
お礼
すごくリアルな回答で 納得してしまいました。ありがとうございます。私は 若くは無いですが・・・。 ちなみに、老いを迎えたとき 私が主人のケアができるか?自信がないです。
- yamasanny
- ベストアンサー率19% (16/81)
既婚男性です。 (1)子供2人をアホな旦那に渡し、君は慰謝料をGETしフリーになる。(男は子供がいると身動きが取れなくなります。) (2)子供の養育権を持ち、慰謝料&養育費用をGETする。 どちらにしろ彼を遊ばせないような状況を作ることが肝要。これぐらいしないと腹の虫が治まらないでしょう?! >どうしても一緒には暮らせないとのこと。浮気も 実は3度目で、これからも繰り返すそうです。「捨てないで」と すがりつくのは 私がかわいそうな気がして・・・。 そういうレベルの話じゃないでしょ!もっと真剣に。 >私が作った食事をし、お弁当を持って会社にいきます。 食べるアホ夫も食事作る君も品格?というか、プライドの欠片もないのですね? 私も二人の父親ですが、子供が可哀想過ぎます。親の犠牲になって! 親を反面教師に強く生きるように指導して下さい。宜しくお願いいたします。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 腹の虫は治まりませんよ、もちろん。 「離婚」という文字が いよいよ現実感持ってきました。 子供は渡しませんけど、絶対に。
浮気も3度目でこれからも「する」そして「愛情の一欠けらもない」とキッパリ宣言されている、これが現実。 大切な可愛いお子さん達は、お母さんが決めた事に反対せずに付いて来てくれるんですよね。子供は親が思うよりもたくましいです。私は母子家庭で、育ちましたが母が幸せそうな表情を見せてくれていれば、あまり淋しいとも感じませんでした。何より団結力が強くなって、お互いに助け合って小さいながらも家の手伝いをすすんでしていました。 旦那さんもお子さんも、すでに“思い”は決まっています。後は、貴方が今後どうするかを決めて行動に移すのみですよね。このまま結婚生活を続けたい。別れたくない。旦那さんの事が好き。であれば自分の感情をぶつけてでも話し合いをする必要がありますよね?これまでもお互いに本音で話していましたか?結婚生活は、互いの綺麗な部分だけ見せ続けるという関係では、この先も長続きしません。 別れる事を躊躇している、一番の理由は何でしょう?経済面や精神面で、ご主人に依存心は、ありませんか? そして、これまで、自分の事を周りの人に決めてもらっていませんでしたか?自分の大切な人生です。楽しくするのも幸せになるのも、やはり「自分」なんだと気付く時期なのかもしれませんね。
補足
早速のアドバイス、ありがとうございます。 主人は これまで 思ったことを私には 何も話してくれませんでした。私が怒るから 言えなっかたそうです。なので、私は今、主人の14年分の思いをぶつけられているわけです。 そうですね、これが現実。少し 目が覚めました。 私にとって、一番大事なのは子供です。 子供と私が 楽しく暮らしていく方法を考えていくべきですね。
- suwahiri
- ベストアンサー率15% (12/78)
こんな状態でアナタは一生暮らせますか?私なら絶対にムリです。慰謝料もらって、第二の人生を始めたほうがいいかもしれません。
お礼
早速のアドバイス、ありがとうございます。 一生・・・は 私も無理だと思います。 忘れたふりはできても、忘れられないですし・・・。
お礼
手厳しいアドバイスですが、ありがとうございます。 皆さんの回答を頂き、現実に気付くことができました。 仮面夫婦という提案も 主人の方から出されましたが、私は やっぱり 私だけを見てほしいのです。今まで 私も主人を傷つける言葉を ずいぶん言ったみたいですので、虫のいい話ですよね。 ・・・となると、やはり離婚しかないのですが・・・ 戦う覚悟は できているんです。先日、「彼女と別れて」と言ったことから修羅場になり 殴られまして。診断書も取ってあります。 現実をしっかり見て 子供を守れる 強い母になります。