- ベストアンサー
水力発電
水力発電について、次のような基本的なことを教えてください. 1.水力発電は、一般的に、その発電設備にかかる〔エネルギー+メンテナンスに要するエネルギー+設備廃棄に要するエネルギー〕に比べて発電量が多いと考えられているのでしょうか? 2.アメリカではダムを見直し始めた(?)と聞いていますが、これは水力発電と関係しているのでしょうか? 3.スウェーデンなど北欧の国々では水力発電が国の発電量のある程度の部分を占めていると聞いていますが、こうした国でのダムに関する論議は、上の2に記しましたアメリカの動向と無関係なのでしょうか? 4.水力発電用のダムが土砂で埋まりそのメンテナンスが難しいと言うようなことを聞きますが、土砂を不定期に取り除いて、ダムを半永久的に使用できるよう設計段階から工夫できないものでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答します: 1.多くなければ関西電力は黒部にダムを作ったりしませんでした、廃棄エネルギーは廃棄方法により3桁ぐらい変化しますが常識的であれば割合は少ないでしょう。 2.アメリカは大量浪費国家です、水力のようなちまちましたものよりどーんと火力を建設するでしょう。 環境NGO対策でダムより火力でCO2排出が国家戦略かも 3.やはり、参考にすべきはカナダですねアメリカは特殊な迷惑国家です。(省エネに関しては)英語でボリュームが多いですが参考URLを添付しました。 http://www-atm.jst.go.jp/pesco/ENERGY/WORK03.HTMでもあります。 各国別のエネルギー構造をご覧ください、日本は健全です。 電線の方がガス配管よりエネルギーを送りやすい事は大きな要因でしょう、北欧は電気ヒータが多いですね。 4.残念ながら、ほって置くと全ては平らになってきます。設計段階ではメンテナンスしやすいようにする事が最善策でしょう。
- 参考URL:
- http://www.iea.org/
その他の回答 (3)
4についてのみ 理想諭(机上論)と現実のギャップですね・・ 水はためなくてはいけないし・・ためれば水以外のものもたまるし・ 余分な物が『砂』だけだったらいいんですが・・実際は・・ http://homepage2.nifty.com/hiranot/hirame.htm とにかく、傾斜が急な日本の国土では「水力発電」のメリットとデメリットが極端に出てきます・・さてどうしましょうか?
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
もう少し補足しますが水力発電の堆積土砂の問題は無計画な伐採によるって山肌の守られなくなり土砂流出すると言うことによっても起こっています。 単にダムの作り方は技術だけでなくいかにダムに土砂が流れm¥こまないで済むかと言うことも併せて考えることでダムの寿命を延ばし無意味にたくさんのダムを造り直さなくて済ませることにつながります。 これによって生産コストも上がります。 ですから国の方で各省がおのおのにやるのではなく連携していかなければ解決できない問題もあります。 http://www.jca.ax.apc.org/~gen/water.htm
お礼
ご丁寧なご回答を有難うございました.
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
参考URLに有る程度の答えがあります。 4についてですが堆積土砂を流出させる実験的なことは行われていますが実際に実施したときの下流への水質汚染が相当な物です。先日行われたときは海にまで土砂が流出し生態系に大きな影響を与えることが解っています。
お礼
ご回答有難うございました。