- 締切済み
評判の良い公立小学校を教えてください(練馬・板橋・豊島・中野)
豊島区在住です。4人目の子どもが生まれて手狭になったため、引越しの準備をしています。4人の子を安心して任せられる、公立小学校の学区内を探しています。 第1子が小学校3年生ですが、学校に通っているだけでは基礎学力が身につかず、困っているからです。学校の先生には再三相談してきましたが、指導要領の消化と日常業務が多忙で、基礎学力強化まで指導が回らないとの回答。 しかし母親の私が家事・育児・仕事と忙しくて、家庭学習のフォローがおもうようにできず、学校での学習密度が重要だからです。 城北公園の隣の小学校、桜台の小学校が指導に熱心らしい、とは聞きましたが、今のところそれ以上わかりません。 具体的な情報がほしいのはもちろんですが、情報入手のアイデアも教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nontan307
- ベストアンサー率0% (0/0)
私は中学校のときに他区から練馬区に引っ越したのですが、練馬区では桜台の小中学校の評判がいいようです。 現に私の親も評判のいい学校を聞きつけて桜台の学校に入学させてくれました。 よくわからないのですが、昔から教育の評判が良いみたいで「練馬の学習院」とも言われてたと聞いたこともあります。 中学時代の友人に桜台の小学校(開進第○小学校)を卒業した方がいますが、そこの小学校では中学受験をなさるお子さんも多く教育に熱心な方が多いそうです。 また、その小学校は東京都のモデル校だったと思いますが現在どうかはHPで確認してみてください。 また、不動産の話では桜台のマンションなど、その小中学校に入れる学区域の物件はやはり、教育関係に熱心な若いご夫婦が購入されるために人気があるそうですよ。
- kikanshayaemon
- ベストアンサー率46% (155/336)
上記の区の中の公立小学校でPTA役員をしてきた者です。まずは区の教育委員会のページを参照し、各小学校のホームページをあたるところから調べ始められるとよいかもしれません。更新されていない学校も多いかと思いますが、クラス数・児童数などのある程度の情報は得られると思います。ホームページに教育目標や特色なども書いてあるケースも多いかと思います。 学校は生徒も先生も校長先生も入れ替わります。担任の先生と子どもとの相性の問題もあります。本当に実際に通学してクラス分けが決まってみないと何とも言えないと思います。具体名はあげませんが、各区に2~3校は伝統的に学習指導に熱心だと定評がある学校があります。ただ、実際に通学しておられる保護者と具体的な情報を交換すると「おんなじだね」という結論になることも多いです。特にご希望の「基礎学力の指導」については今の公立小学校の体制ですと基本的にはお一人お一人の先生方の努力に任せられてしまっているという面が大きいと思います。 教育委員会や学校のホームページで情報を収集したら後は見学されるのが一番だと思います。たくさん見ているうちに色々わかるようになります。コツは事前に副校長先生(最近教頭先生と呼ばなくなりました)に電話を入れて予定を聞いておくことだと思います。学校は結構忙しいので、ある程度は学校の都合に合わせる必要もあると思います。授業の様子を見せて欲しいのであれば事前に「○年生に転入」あるいは「来年度入学」といった事情を言って、見学したい学年を伝えておくのが礼儀だと思います。(担任の先生の心づもりのために。)また、もしその学校にあれば2学期の「学校公開日(授業参観日でもあり、同時に地域の方にも学校の授業を公開しています。最近「地域に開かれた学校」ということでこの形をとる学校が増えてきました)」の日程を教えてもらい、その学校公開日に見学すれば学校に余計な手間や迷惑をかけずに見学することが可能になります。学校公開日の情報はホームページで得られる区もあります。 また、「朝の読書」「基礎学力をつけるための時間(漢字学習や100マス計算)」といったその学校独自の時間割を設けている学校もありますので時間割を見せてもらうのも一つのポイントかもしれません。 長くなってしまいましたが、納得するまでご自分で見学されるのが一番です。なお、有名公立小学校の情報は、地元の不動産屋さんもかなり詳しいです。新聞折込などで物件に「○○小学校学区」と書いてある学校は一応「世間では定評がある」学校ですし、物件探しの際に口コミが耳に入る立場ですから色々知っています。良い小学校が見つかるといいですね。
お礼
大変参考になるアドバイスをどうもありがとうございます。HP、学校参観、不動産業者を参考にし、あとは自分の評価軸を作って、何より、子どもとの相性を重視すること、とわかりました。足で稼ぐことですね。
- Ama430
- ベストアンサー率38% (586/1527)
都内ではありませんが、レスが少ないようでしたので書き込みます。 「本当の学校の様子」は、なかなか当事者の児童・生徒でないとわからない部分があると思います。 HPが充実していたり、何かのモデル校になっていても、「子どもにとって良い学校」とイコールではないのです。 そのようにお断りした上で、多少参考になるとしたら、 (1)小学校なら単学級か学年3学級くらいまでの小規模校 (2)学級数に比べて教室数にゆとりがある。(相談室などの特別教室が多い) (3)地域の人たちが参加できる行事が長く続いている (4)給食が自校式(都内にそんなところあるのかな?) などを思いつきます。あくまでも参考程度ですが。 もし、可能で有れば、授業のある時間帯に、「引っ越しを検討しているので」と学校見学を申し込んでみましょう。 荒れている学校では、あまりていねいに対応してもらえないと思いますし、玄関付近の落書きの有無を見るだけでも参考になるでしょう。 「さあ、どうぞ、どうぞ」というような対応のところは、一見子ども達が悪ガキに見えても、それほど心配はありません。 ただし、学校は、良くも悪くも、半年とか1年で激変する場合がありますから、一度納得して引っ越したら、そこの学校を愛するという態度が保護者の方にも必要であることを申し添えておきたいと思います。
お礼
すべておっしゃるとおりですね。学校の評価ポイント、激変の可能性、学校見学の方法が具体的にわかりました。学校だけに頼らず、家庭での努力や、親と学校の共同が大切な点も、あたらめて肝に銘じてさがしてみます。貴重なアドバイスをありがとうございました。
- nerimanohoshi
- ベストアンサー率18% (53/280)
練馬区なら豊玉南小学校がモデル校だそうですよ。 HPもあります。
お礼
HPみました。学校改善への意識が感じられますね。なるほど、各区のモデル校から探す方法もありますね。参考になりました。ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。大変参考になります。