• ベストアンサー

水上バイクの後ろの噴水は何

水上バイクの後ろで吹き上がっている噴水は何なのでしょうか。 エンジンを冷やすために吸い込んだ水でしょうか。 でも何のために高く吹き上げているのでしょうか。 単なる「かっこつけ」でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rankuru80
  • ベストアンサー率38% (118/310)
回答No.7

こんにちは。 NO6です。 冷却水があんな勢いで出ていれば、けが人(火傷)が 出ます。メーカーがそんなもの造るはずがありませんよね。急旋回も出来ますから、熱湯をかぶることになります。 http://www.yamaha-motor.jp/marine/lineup/marinejet/guide/qa-medium/0003.html メーカーの解説ですので間違いありませんね。 ヤマハ独自の構造です。遠目でもヤマハだと確認できますね。 また、 http://www.yamaha-motor.jp/marine/lineup/marinejet/guide/qa-beginner/0004.html 冷却水は違う場所から出ています。 全ての機種が同じだということではないですが。 他のメーカーは後方より小便程度勢いの熱湯が出ています。(ヤマハも勢い的には同じですよ) ご参考までに。

nigorizake
質問者

お礼

なるほど、メーカーHPに明確に書いてありますね。 完璧です。超すっきりしました。 ほんとにほんとにありがとうございました。 No.6・7さん以外の皆さんもありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • rankuru80
  • ベストアンサー率38% (118/310)
回答No.6

ヤマハのジェットは、ポンプケース(ジェットが推進力を貯めるところ)に水が通っているかどうかを確かめるために、ジェット後部から天に向かって噴水が出るようになっている. また、波間に見え隠れする自分のジェットを確認させるなど(防波堤付近など)の意味合いもあります。 冷却水は非常に高温になります(熱湯です) 後ろのトーイング(引っ張り物の遊び)にかかれば どうなるでしょうか。 すごく出ているときは、かなりの量(水)ですね。 あんなに冷却水が通るエンジンではありません。 出ている冷却水は、小便程度で1~2本です。

nigorizake
質問者

お礼

おおっと、新しい方向の回答ですね。ありがとうございます。 > ポンプケース(ジェットが推進力を貯めるところ)に水が通っているかどうかを確かめるために、ジェット後部から天に向かって噴水が出るようになっている. > あんなに冷却水が通るエンジンではありません。 > 出ている冷却水は、小便程度で1~2本です。 つまり、冷却水ではなく(少しは冷却水もあるが)、ほとんどはポンプケースに水か通っているかを確かめるための噴水だ、というのですね。 うーーーむ(-。-)y-゜゜゜

  • tokoteku
  • ベストアンサー率44% (182/408)
回答No.5

↓NO.2です。お礼に対しての補足。 >モーターボートの後ろから水が吹き上がっているのは見たことがありません。 船外機の場合は、上に出す必要がありませんので、エンジンから下方向に噴出しています。マリンジェットに比べて水柱が細めです。 >つまり、エンジン回転やスピードとは無関係で一定の高さで常に吹き上がっているということですか。 いえいえ、エンジン回転やスピードが上がるとポンプの回転数も上がりますので、水も高く上がります。 エンジンの回転数が同じ場合に著しく吹き上げる水の高さが低くなっているということです。 >回りがヤマハのマリンジェットばかりだと特定の水上バイクの識別はできませんね(^^ゞ。 この場合、識別の為というよりは、障害物(堤防や他のボート)の陰に隠れている水上バイクを相手の船に知らせるということで、出会い頭の衝突を避けるためには、多少気付き易いかと思います。 ついでに ビスケットとは、一人乗りの巨大な浮き輪に船底と取っ手を付けたようなもので、ロープを使い水上バイクで引張ってもらって遊ぶ物のことです。 トーイングとは、水上バイクで引張ることです。

nigorizake
質問者

お礼

再度の教示ありがとうございます。 水上バイクは冷却水を上に吹き上げないと逆流の恐れがある、ということですね。 それから用語説明もありがとうございました。

  • hede0516
  • ベストアンサー率56% (199/354)
回答No.4

冷却に使用した水の排水です。エンジンが船内あるボートなどは船の脇や排気管から排水されます。水上バイクの場合スピードを出した状態で寝かせたり急旋回などをするので逆流の可能性があります。後方だと推進力があるので逆流を防ぎますプラス角度を上に向け排水圧をあげれば冷却効果が上がります 水上バイクは密閉された狭い部分にエンジンが納められていますので冷却水は命ですね

nigorizake
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「すっきり」しました。

  • medalist
  • ベストアンサー率37% (31/83)
回答No.3

皆さんの仰るとおり、ヤマハのマリンジェットはピューっと水がでてますね。私が購入したお店では、自船を他の船や陸から確認しやすくしてますと言われました。ただ、トーイングするとビスケットに乗ってる人から顔に当たって痛い!と言われ水が飛ばないようにしました。

nigorizake
質問者

お礼

回答ありがとうございます。以下について意味不明です。 > トーイングすると トーイングとは後ろに水を吹き上げることですか。 > ビスケットに乗ってる人 ビスケットとは後部席のことですか。 > 顔に当たって痛い!と 上記二つの疑問からこの件について更に意味不明です。

  • tokoteku
  • ベストアンサー率44% (182/408)
回答No.2

水上バイクの中でも、YAMAHA製のマリンジェットと呼ばれている物の特徴ですが、エンジン冷却水が正常にエンジンに行っているかをチェックする物です。ボートの船外機にも付いています。 高く上げる意味というのは、水圧で高く上がるわけで、高さが低くなってくると冷却系の詰まりやポンプが故障している事が考えられます。 つまり、チェック機能だと思えば良いでしょう。 他にも自船の位置をわかりやすくするという考えもあるようです。

nigorizake
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > ボートの船外機にも付いています。 モーターボートの後ろから水が吹き上がっているのは見たことがありません。 > 高さが低くなってくると冷却系の詰まりやポンプが故障している事が考えられます。 つまり、エンジン回転やスピードとは無関係で一定の高さで常に吹き上がっているということですか。 > 他にも自船の位置をわかりやすくするという考えもあるようです。 回りがヤマハのマリンジェットばかりだと特定の水上バイクの識別はできませんね(^^ゞ。

  • 245689731
  • ベストアンサー率22% (76/341)
回答No.1

水上バイクの推進力は、吸い込んだ水を後方へ噴射することでえています。 それが完全に水中に噴射出来ず多少海面上へ出ます。それが見えています

nigorizake
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 > それが完全に水中に噴射出来ず多少海面上へ出ます。 ええっ?多少じゃなくて2m以上吹き上がっているでしょ。

関連するQ&A