- ベストアンサー
ビデオメモリーについて
当方、 ・VAIO PCG-505RS(CPU:266Mhz メモリー:128MB OS:Win2000SP4) ・FMV-BIBLO NC620(CPU:266Mhz※200Mhzからクロックアップ メモリー:96MB OS:Win2000SP4) という古いノートパソコン(7年前ぐらいのもの)を二台持っています。 先日ダメもとで500KbpsのWMV9動画ファイルを再生してみました。 すると性能はほぼ同じなのに、NC620では全画面で通常に再生できて、PCG-505RSでは全画面ではカクカクで見れる状態ではありませんでした。 調べてみると、NC620ではMagicGraph128ZV+(VRAM:9MB)というビデオカードを使っていて、PCG-505RSではMagicGraph128XD(VRAM:2MB)というのを使っているようです。 PCG-505RSの方が新しいビデオカードを使っているようです。でもなぜ、新しい方が性能が悪いのでしょうか??多分ビデオメモリーが少ないのが原因でないかと思うんですが、なぜ新しいモデルのメモリーを減らすのでしょうか??(コストダウン??) また再生したプレイヤーはPDAでお馴染みのTCPMPのWin32版です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
fidea様の推測どおり、多分ビデオメモリの容量が原因かと思われます。 新しい=性能がいい という考え方は全ての製品には通用しません。特にノートのオンボードVGAの場合は電源設計や、大きさの制限を受けた上で、なおかつメーカがターゲットとしているユーザー(3Dゲームをバリバリやる人なのか、ビジネス用に使うのか等)を想定して設計されていると思いますので、後発機種のほうが必ず性能が良いという図式は成立しません。まあ、コストダウンという側面もあるとは思います。 たとえばデスクトップ用のグラフィックボードなども、続々と新製品がでていますが、その全てが既存の製品の性能を上回っているわけではありません。ローコストな製品や、ミドルクラス、ハイエンドまで、様々なジャンルで新製品がでています。勿論既存製品と性能が全く同じであれば、価格的に安く、価格的に同等であれば、なにか改良点がある等、細かく見ていけば既存製品より優れていることになりますが。 全ての人が常に最高の性能を求めているわけではないので、この状態は永久に続くでしょう。
その他の回答 (1)
- AthlonXP
- ベストアンサー率20% (190/919)
なんとも不思議な現象ですね。 VRAM2MBだと確かに足りないかもしれないですね。 CPUが同じで一方は動くということは VRAMの可能性が高いですね。 恐らく2MBの方はオンボードのグラフィックだと思います。 これはコストダウンの為よく用いられます。 驚いたのが266Mhzでwmvが再生できるのですね。 インターネットをやっていてストレス貯まりませんか?
お礼
低スペックでもソフトを選べば結構使えますよ。wmvはMMX+266Mhzで何とか再生できてるといった感じです(でもコマ落ちは少ないです。)インターネット程度なら全然問題なくできますよ。 あとちょっと調べてみたんですがMagicGraphというチップはあまり評判は良くないようですね。この時期に販売されていたノートはほとんどこのチップを搭載してるのに。当時結構安いチップだったみたいです。コスト重視かな??
お礼
「新しい=性能がいい」じゃないんですね。勉強になりました。なんとなくVAIO製品だから動画OKみたいなイメージがあったんですが。再生できないとは。。。まあ古いからしょうがないですがね。